事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
OKI × サブウェイ | 感情AI技術を活用した「提案型注文システム」の実証実験を、サブウェイ渋谷桜丘店で開始
ニュース・トレンド
トップの視点 | コーセー社長・小林氏「自ら発信し、イノベーションの素地を創る」
事業を創る人に聞く
自治医科大学 | 大学発ベンチャー認定制度を開始し、DeepEyeVisionを第一号企業として認定
本田圭佑氏・高岡浩三氏・溝口勇児氏が21世紀の課題解決に挑戦するファンドを設立
【6/8開催 Japan Open Innovation Fes】 日本郵便・福井氏×サムライインキュベート・長野氏×オプティマインド・松下氏 3名によるトークセッション“オープンイノベーションプログラム実談”で語られる内容とは?
新事業への挑戦
OKIがブロックチェーン技術を活用し、3社で共創した「Yume Coin」を発表!さらに、イノベーションルーム「Yume ST」を新設したOKIのイノベーション戦略とは?
6/4-5開催「JOIF2019」カウントダウン特別企画 | トークセッションアーカイブ公開③/フリークアウト・佐藤氏×ソウゾウ・松本氏
事業創りのノウハウ
【つくば市×Ambii】 12ヶ国語に対応した多言語デジタル問診票を、市内のクリニックで試験導入
【Forbes JAPAN 副編集長 谷本氏が迫る】 三井住友海上とNTTデータがオープンイノベーションビジネスコンテストをスタート!外部データとの掛け合わせによる、新ビジネス創出の狙いとは?
【オープンイノベーター列伝/01Booster代表・鈴木氏】「日本社会全体でイノベーションを創出していくために」
「think 2030」 vol.3 | 守屋実氏
ピクシーダストテクノロジーズ×東北大学 | 連携強化し共同研究を加速