TOMORUBA

事業を活性化させる情報を共有する
コミュニティに参加しませんか?

AUBA
  1. Tomorubaトップ
  2. ブログ
  3. 「第 2 回 法匠祭 法匠会(法政⼤学建築学科同窓会企画)」
「第 2 回 法匠祭 法匠会(法政⼤学建築学科同窓会企画)」

「第 2 回 法匠祭 法匠会(法政⼤学建築学科同窓会企画)」

香月真大

 

この度、法匠会(法政⼤学建築学科同窓会)は、昨年に引き続き卒業⽣を中⼼とした交流企画「第 2 回法匠祭」を開催します。

 

本年も11月23日(祝)に第2回の開催を企画しております。

開催は講演会はコロナの状況によってオンライン開催で考えております。

 

本年のメインイベントは浜田英明先生の講演と佐々木睦朗先生と浜田先生による師弟対談です。

卒業⽣同⼠はもとより、卒業⽣と学⽣、⼤学と同窓会の交流の場を築き、同窓会活動を活性化することを⽬的として、複数の企画により⼤いに盛り上げることを企図しています。

昨年は⼤変好評を博し 281 名の視聴者に視聴頂きましたが、今年もそれ以上に盛り上げ、恒例⾏事として広く認知されることを⽬指しています。

 

卒業⽣各位はもちろん、建築に関⼼を持つ幅広い⽅々の気軽かつ積極的なご参加を⼼よりお待ち申し上げております。

 

 ■企画内容

 

1.魅 せ る:有志による「アーキテクトマインド展」 ⇒実地展⽰とオンライン開催のハイブリッドもしくはオンライン開催のみ。2019 年度・2020 年度⼤江宏賞受賞作品お よびファイナリスト作品も掲載予定。

建築作品だけでなく、建築を学んだからこそのさまざまなプロジェクトを魅せます!

 

2.語 る:卒業⽣および法政⼤学建築学科関係者によるショートスピーチ ⇒オンライン開催。 近作、趣味、学⽣時代の思い出など、各位が 20 秒×10 スライドで⾃由に連続スピーチ!

 

3.伝 え る:バーチャル OB 訪問 ⇒オンライン開催。 企業で頑張っている先輩、独⽴して活躍する先輩が在学⽣の将来について乗ります!

 

4.聴 く:特別講演会 講演者浜⽥英明先⽣×佐々⽊睦朗先⽣ ⇒実地と ZOOM ウェビナー機能を利⽤したオンラインとのハイブリッド開催もしくはオンラインのみの開催。 師弟による建築のエンジニアリングの醍醐味、歴史の効⽤、教育の未来について⼤いに語ります!

 

5.盛上げる:協賛企業スペース 

 

法政建築に関係の深い企業が活動を紹介しながらイベントを盛り上げてくれます!

 

■⽇ 時:2021 年 11 ⽉ 23 ⽇(祝) 13:00~19:00

■場 所: オンライン

■場 所: 参加方法 PEATEXからの事前申し込み https://hoshosai2021.peatix.com/

 

■お問合せ:種⽥元晴(実⾏委員/広報担当)hoshosai.comm@gmail.com

■企 画:法匠会第 2 回法匠祭実⾏委員会

■協力:法政大学デザイン工学部建築学科

■特別協賛:株式会社 総合資格

■協賛:小松ウォール工業株式会社、シューコー・ジャパン株式会社、株式会社 辰、大成建設株式会社、不二サッシ株式会社(五十音順)

■主 催:法匠会(法政⼤学建築学科同窓会)第 2 回法匠祭実⾏委員会

清水航大(代表)、岩崎力、小堀哲夫、小島健一、大村真也、種田元晴、香月真大、石井翔大、円酒昂、中村裕、靏口信也、藤田彩加、片山京祐、松尾秀文(法匠会会長)

/グラフィックデザイン=デザインボワドバレ(谷森亮佑)

 

香月真大SIA一級建築士事務所

SIA一級建築士事務所

代表取締役

新規事業創出・オープンイノベーションを実践するならAUBA(アウバ)

AUBA

eiicon companyの保有する日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」では、オープンイノベーション支援のプロフェッショナルが最適なプランをご提案します。

チェックする場合はログインしてください

コメント0件


    おすすめブログ

    • 第1回法匠祭 集まれ!オンライン

      11月23日12時45分~https://peatix.com/event/1637499------------------------------------『第1回法匠祭』は、法匠会(法政建築同窓会)の主催する新しいイベントです。コロナ禍ゆえ今回はオンライン開催です。建築学科同窓会は1966年発足以来、ウォークラリー(1991年~)、建築学科50周年を記念した『法匠展・50』(1998年~)、大江宏賞(2005年~)など、建築学科とともに卒業生・在校生をフラットに繋ぐ多様な企画を現在まで継続的に開催してきています。また、2018年には、101人の卒業生の活躍をまとめた『「建築」という生き方』という書籍も出版。そして今回、さらなる活動の活性化の思いを込めて、『第1回法匠祭』の開催を企画しました。多視点で卒業生のエネルギーの交流の場を作るべく複数のコンテンツがあります。在校生とともに建築学科での学びと職能をつなぐ場もあります。法政建築関係者はもちろんのこと、関心のあるすべての方々のご視聴をお待ち申し上げております。詳細はリンク先のPeatixをご覧ください。以下、詳細の抜粋です。--------------

      香月真大

      3年前

    • No.69/100【第3,683号】小島の企画“生”ノート*儲ける脳トレ*

      ようやく9月26日発売決定!小島章裕著「大丈夫、策はある」(ごま書房新社)https://amzn.to/33FKBM2小島の企画“生”ノート*儲ける脳トレ*〜大丈夫、策はある!〜発行:2020_09_17No.69/100【第3,683号】《 宅ランチは通販で 〜 オフィス街の飲食店が危機!? 〜》名古屋のオフィス街に会社がある。名古屋のオフィス街は比較的客が戻ってきており、ランチ時になると飲食店に行列ができている。一方、東京は少し違いようだ。オフィス街ほど客が戻ってきておらず、前年比50%を切っている飲食店も多い。また、少ない来店客をじっと待つのではなく、弁当のデリバリーやパッケージ商品を作って通販でも頑張っている店舗も増えているが、リアルの店舗と違って通販の販促はなかなか難しい。店頭で宣伝するだけでは先細りになり、賞味期限がある食品はロスが増えてしまう。そこで、こんな仕組みを考えてみた。オフィス街の企業はぜひ利用してはどうだろう? きっと社員の評判は良いと思う。▼《 宅ランチは通販で 〜 オフィス街の飲食店が危機!? 〜》パッケージ商品を作った飲食店の通販事業を支えるため、近くの企業がリモートワーク中の

      小島章裕

      4年前

    • AnyWhere代表の斉藤が、一般社団法人FOSC 主催 第7回 FOSCTV 【第3のワークプレイス(在宅とオフィス以外)の可能性〉】 に登壇しました

      株式会社AnyWhere ( 本社:東京都武蔵野市、代表取締役CEO:斉藤晴久、以下AnyWhere ) 代表の斉藤が、第7回 FOSCTV 【第3のワークプレイス(在宅とオフィス以外)の可能性〉】 (主催:一般社団法人FOSC)に登壇しました。内容 第7回 FOSCTV 【第3のワークプレイス(在宅とオフィス以外)の可能性〉】開催日 2021年4月21日(水)開催時間 18:00〜19:00開催 オンラインURL https://www.youtube.com/watch?v=eM5DrpsoCz8

      斉藤 晴久

      3年前