1. Tomorubaトップ
  2. ニュース
  3. マーケティング領域におけるDX支援やサプライチェーンの最適化を手がけるゴウリカマーケティング、総額約10億円の資金調達を完了
マーケティング領域におけるDX支援やサプライチェーンの最適化を手がけるゴウリカマーケティング、総額約10億円の資金調達を完了

マーケティング領域におけるDX支援やサプライチェーンの最適化を手がけるゴウリカマーケティング、総額約10億円の資金調達を完了

  • 15149
1人がチェック!

マーケティング領域におけるDX支援やサプライチェーンの最適化を手がけるゴウリカマーケティング株式会社は、2025年6月、三菱UFJ銀行および東銀リース、三井住友銀行、北國銀行を引受先とする総額約9.5億円のデットファイナンスによる資金調達を完了した。累計調達額は約10億円に達する見込みで、今後の中長期的な企業成長に向けた財務基盤の強化および人的資本への投資を加速させる。

金融機関からの期待と評価

本資金調達について、各金融機関からはゴウリカマーケティングの成長性と社会的意義への高い期待が寄せられている。

三菱UFJ銀行 渋谷支店長・隅本育成氏は「業務の合理化を通じた生産性の向上や人手不足への対応といった側面で、日本経済全体に与えるインパクトは大きい」とし、MUFGとしても同社の挑戦を後押しする姿勢を示した。

また、北國銀行 東京営業部 アカウントマネージャーの澁谷大地氏は「販促物の製作支援を通じた業務効率化・DX推進の取り組みが、地域経済や社会課題の解決にも寄与する」と述べ、今後の協業可能性にも意欲を見せた。

「合理化」を軸に据えたビジョンの実現へ

代表取締役の岡本賢祐氏は、「『人に寄りそう合理化で、世界をもっと自由に、もっとゆたかに。』というビジョンの実現に向けた重要な一歩」と本資金調達の意義を語る。

また、同社が提供するAI活用や業務効率化サービスを強化し、マーケティング部門の生産性向上を図ることで、クライアント企業の競争力強化に貢献していく方針だ。

ゴウリカマーケティングは2023年にフェムトパートナーズの支援を受けてMBOを実施し、コニカミノルタグループから独立した新体制となった企業だ。主力サービスの「Magonote」を中心に、販促物の制作から業務システムの提供、ROI最適化支援まで一貫したDX支援を展開している。今後は、事業運営体制のさらなる強化を通じて、日本企業の労働生産性向上と持続的成長に寄与していく構えだ。

関連リンク:プレスリリース 

(TOMORUBA編集部) 

新規事業創出・オープンイノベーションを実践するならAUBA(アウバ)

AUBA

eiicon companyの保有する日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」では、オープンイノベーション支援のプロフェッショナルが最適なプランをご提案します。

チェックする場合はログインしてください

コメント1件