事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
「電力貯蔵技術」がなぜ脱化石燃料と再エネ活用の促進になるのか?脱炭素達成にはマストの重要な技術を解説
コラム
PKSHA×東京海上HD | データを活用した事業創出を推進する合弁会社「AlgoNaut」を設立
ニュース・トレンド
ポケットセラピスト運営の「バックテック」、シリーズBラウンド1stクローズにて4億円を資金調達
神戸市農業委員会×サグリ | 衛星データによる農地パトロール調査を効率化するアプリ「ACTABA」で、農地調査の労力削減の実現を目指す
薬王堂×代替肉の「ネクストミーツ」 | 資本業務提携により、代替肉の普及と東北の課題解決を目指す
スマート養殖スタートアップのリージョナルフィッシュ、近畿大学水産研究所とともに研究開発を加速しNEDO STS採択も決定
“暮らし”を一歩先へ進める、エムティーアイが取り組む新しいオープンイノベーションの形とは
新事業への挑戦
世界初、化粧品用押出チューブの水平リサイクルを実現 大和製罐×digglue、CO2削減と循環型社会に向けた共同実証へ
エアロネクスト×セイノーHD | 既存物流とドローン物流を融合し、無在庫・無人化を実現するスマート物流の事業化へ
【地域版SOIPに迫る<東海編>】2026年アジア大会を控える「東海」からはサッカー・バスケットボール・バレーボール・マラソンの4競技が参戦!共創に取り組む背景・狙いをキーマンたちに聞く
共創プログラム・取組/インタビュー
グロービス×横浜市 | 「起業家・イノベーション人材の創出・育成に関する連携協定」を締結
ペッツファースト×MAMORIO | 新しいペットサービス開発のため資本業務提携を締結