1. Tomorubaトップ
  2. ブログ
  3. 株式会社 シンクリP・A PRページ 更新!!
株式会社 シンクリP・A PRページ 更新!!

株式会社 シンクリP・A PRページ 更新!!

石井隼人

初めまして。

株式会社シンクリP・Aと申します。

本日、eiicon にて掲載をさせて頂きましたPRを更新致しました。

弊社は、中小企業の中でも少数で行っておりますが、少数だからこそ、コミニュケーションが取れており、

スタッフとの連携もより密に毎日奮闘しております。

いきなり商談ということでもなく、まずは双方の会社紹介や、双方で困っているようなことなどなど、

お話していき、結果、協業や連携、ご協力できる形が取れればいいかなと考えております。

宜しくお願い致します。

株式会社 シンクリP・A

マネージャー 石井隼人

石井隼人株式会社シンクリP・A

現在の会社では、試作、量産の設計開発から、試作製造、販売、委託窓口をしております。
1998年から、2003年まで、試作品の設計、製造をしておりました。
CAD,CAMソフトウェアを使い、NC旋盤にてプログラミングされたデータを加工。
2004年から現在は、自動車部品含む、樹脂製品の設計、モデリングを担当。人材派遣にて、出向。
CADから、解析までの作業をした後、アウトソーシングにて、樹脂流動解析、強度解析を受託。現在に至ります。

株式会社シンクリP・A

部長

新規事業創出・オープンイノベーションを実践するならAUBA(アウバ)

AUBA

eiicon companyの保有する日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」では、オープンイノベーション支援のプロフェッショナルが最適なプランをご提案します。

チェックする場合はログインしてください

コメント0件


    おすすめブログ

    •  vol.5 AUBA活用事例インタビュー PRページの更新で共創に変化が?/株式会社ニューステクノロジー

      こんにちは!AUBA カスタマーサクセスチームの栗山です!AUBAご活用の参考となる事例やユーザー様の声から生まれた特集情報等、様々なお役立ち情報をお届けするこのブログ、本日は活用事例の第五弾をお届け致します。今回はPRページをターゲットに合わせ意図的に編集することで、ニーズに沿った企業と出会うことができたこちらの企業をご紹介致します。【Q1】 他社との共創/オープンイノベーションに取り組もうと思われた理由・背景を教えて下さい。また、その中で、なぜAUBAをご利用されたのでしょうか?弊社はPR会社、ベクトル社のグループ会社として2014年に設立した企業となります。ベクトル社が持つ「戦略PR視点でのコンテンツ開発」と「アドテクノロジー」を掛け合わせ、コミュニケーションの最適化に取り組んでおり、既存事業ではGROWTHというタクシーサイネージの運用等を展開しています。弊社は「つくりかたを新しく、とどけかたを新しく」というビジョンを掲げており、常に新たな挑戦をしていきたい、という想いから5GやMaaS領域でのコミュニケーションマーケティングサービスを構築中です。既存事業に関しては、元々のつながりがあり、サービス開発

      栗山 彩香

      5年前

    • vol.1 AUBA活用事例インタビュー 分かりやすいPRページとは?/VALUENEX株式会社

      こんにちは!AUBA カスタマーサクセスチームの栗山です!この度、AUBAユーザーの皆様にさらにご活用頂き、多くの出会いを生み出して頂くべく、AUBAカスタマーサクセスチームを組成しました!本日よりAUBAご活用の参考となる事例やユーザー様の声から生まれた特集情報等、様々なお役立ち情報をこちらのブログにてお知らせしていきます。第一弾の今回はAUBA登録5か月で4社との面談、うち1社とはPoC取組み中のこちらの企業に、AUBAを利用した背景、面談に至るまでの秘訣を聞いちゃいました!------------------------------------------------------------それではさっそく生の声を聞いてみましょう!【Q1】 他社との共創/オープンイノベーションに取り組もうと思われた理由・背景を教えて下さい。また、その中で、なぜAUBAをご利用されたのでしょうか?弊社は、人間が認知できないような大量の情報を用いて、どう行動すれば良いかというインサイトを提供し続けるアルゴリズムメーカーです。既存事業としては、特許・学術論文を解析し、新しい技術開発の方向設定や連携すべき企業を発見できるツール

      栗山 彩香

      5年前

    • 参照系APIと更新系APIとは

      ブログシリーズ「What is ?」フィンテック編では、マネーツリーのエンジニアが日本市場でのアプリ開発やフィンテックの基礎知識を紹介していきます。(第一回 アカウントアグリゲーションとAPIについて)今回登場するのは、インテグレーションエンジニアのヌイエン・ディエブ・フォーン。メガバンク、地方銀行、大手会計ソフト会社などと、金融インフラプラットフォーム「Moneytree LINK」との連携を支援するのが彼女の役割。面談段階から参画し、Moneytree LINKのインテグレーション案件のスケジューリング、プロジェクト実行そしてサポートまでを担当しています。それでは、近年金融業界でホットトピックとなっている「参照系API」と「更新系API」について、お話し致します。‍参照系API、更新系APIとは?APIとは「Application Programming Interface」の略です。異なる複数のアプリケーションを繋がって、開発するためのツールです。簡単に説明すると、電話線のようにアプリケーション同士をつなぎ、データをやり取りするための仕組みです。(APIについて、詳しくは第一回のブログにて)APIはフィ

      奥間 裕子

      4年前