1. Tomorubaトップ
  2. ニュース
  3. スマートバリュー×スズキ×丸紅|カーシェアリングサービスの実証実験を2019年秋から開始
スマートバリュー×スズキ×丸紅|カーシェアリングサービスの実証実験を2019年秋から開始

スマートバリュー×スズキ×丸紅|カーシェアリングサービスの実証実験を2019年秋から開始

0人がチェック!

株式会社スマートバリュー、スズキ株式会社、丸紅株式会社の三社は、2019年9月3日(火)、大阪府豊中市において、スズキ四輪代理店の駐車場と、シェアリングサービスに用いられるシェアリング駐車場を活用した、郊外型カーシェアリングサービスの実証実験に関する契約を締結した。

実証実験では、郊外住宅地における自宅近くの日常生活用途をターゲットに、気軽に乗れるスズキのコンパクトカーを使ったカーシェアリングサービスを提供する。

またあわせて、スズキは四輪代理店である株式会社スズキ自販近畿 アリーナ豊中でカーシェアリングサービスを導入し、利用者へのサービス向上を図るという。

背景

100年に1度のイノベーションを迎えていると言われる自動車産業において、「Connectivity(つながる車)」「Autonomous(自動運転化)」「Shared & Services(シェアリング化・サービス化)」「Electric(電動化)」の頭文字をとった「CASE」の4分野では、商品構造やバリューチェーン、ビジネスモデルなどに変革がもたらされている。

特に「S」を代表するカーシェアリング市場は、クルマを所有せず、必要なときにだけ使う「所有からシェア」の考え方が広がり、右肩上がりで成長している。またカーシェアリングは、MaaS(Mobility as a Service:サービスとしての移動)を構成する重要な要素の一つとしても注目されている。

実証実験に関して

今回実施する実証実験の内容は以下の通り。

・スマートバリューが開発した、クルマのサービス化を推進するプラットフォーム「Kuruma Base」を活用した、カーシェアリングサービスの構築と利用情報の共有

・スズキ四輪代理店周辺地域のシェアリング駐車場、及びスズキ四輪代理店へのカーシェアリング用車両の配置

今回の実証実験を通し、スマートバリューは自社サービス「Kuruma Base」の認知を高めるとともに、カーシェアリング事業のニーズを調査する。スズキは「Kuruma Base」から得られる利用情報を分析することで、カーシェアリングサービスに関するノウハウ・知見の蓄積や潜在顧客の発掘など、将来事業展開におけるカーシェアリングサービスの検証を行う。また丸紅は、「CASE」分野における取り組みの一つとして、カーシェアリングサービスの知見を蓄積することで、自動車産業が変革しシェアリングエコノミーが進展する社会において、新たなビジネスの可能性を探求する。

・開始時期:2019年秋予定

・実験期間:約1年間

・実験エリア:大阪府豊中市

※具体的なサービスについては、決まり次第発表予定。

Kuruma Baseとは

「Kuruma Base」は、スマートバリューが開発した、シェアリングサービスなどの「クルマのサービス化」事業を行う事業者向けのプラットフォームを、月額料金で提供するサービス。クルマに接続する専用端末、クラウド上の管理コンソール、利用者向けスマートフォンアプリ、運用サポートサービスで構成される。

「Kuruma Base」では、クルマのサービス化を実現するための重要なポイントとなる鍵の受け渡しにおいてバーチャルキー(※)を採用し、車両のシェアリングを実現。バーチャルキーを実装することにより、「任意の許可された相手だけに、許可された時間のみ」車両の鍵の権限を与えることができる。

※バーチャルキーは、株式会社イードおよび株式会社ジゴワッツが提供するスマートロックシステム

※関連リンク:プレスリリース

(eiicon編集部)

新規事業創出・オープンイノベーションを実践するならAUBA(アウバ)

AUBA

eiicon companyの保有する日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」では、オープンイノベーション支援のプロフェッショナルが最適なプランをご提案します。

チェックする場合はログインしてください

コメント0件


    シリーズ

    共創情報

    世の中の共創情報!最新情報をピックアップ。