事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
グロービス・キャピタル・パートナーズ、360億円のファンドを新設。1社当たり最大50億円を投資し、ユニコ―ン創出へ
ニュース・トレンド
【インタビュー】デジタル製造プラットフォームを提供するカブクが、M&Aという意思決定をし、次に目指すステージとは。
事業を創る人に聞く
【eiiconユーザーインタビュー/コニカミノルタ・山口進氏】「eiiconを通じた偶発的な出会いが、新しい展開につながっていく」
AUBA活用共創事例/事業創りのノウハウ
【イベントレポート】CESとAmazon Goに注目!スクラムベンチャーズ主催「Tackle!」(タックル)に参加してきました!
【特集インタビュー】リコー×オムロン×SMBCベンチャーキャピタルが新ファンド設立。テックベンチャーを支援し、描く未来とは?(後編)
NEC、最新AIを活用した創薬事業に本格参入。2025年に事業価値3000億円を目指す
百貨店業界に変革を起こすシェアリングサービス「CARITE」は、どのようにして生み出されたのか?
傘のシェアリング「アイカサ」、官民一体で取り組む"熱中症予防声かけプロジェクト"と連携して日傘仕様のアイカサをリリース
浜松市×NEC×ソフトバンク×ドコモ | データ連携基盤を活用した実証実験プロジェクトへの参加者を全国から募集
尿検査によるがんの早期発見を目指すIcaria、シリーズAの資金調達を実施し社名を「Craif(クライフ)」に変更
日本郵便がDXでラストワンマイルの課題に挑む――「AIを活用した配達業務支援システム」の共創に迫る。
共創プログラム・取組
楽天×東急リゾーツ&ステイ | 「グラマラスダイニング蓼科」にて自動走行ロボット(UGV)を活用した商品配送サービスを提供