事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
【地域版SOIPに迫る<甲信越・北陸編>】冬季五輪開催地として有名な「長野」からはスキー・スノーボード、バスケットボール、サッカーが参戦!各チームが語る共創への想いとは?
共創プログラム・取組/インタビュー
富士通×名古屋市|地下鉄駅構内の混雑状況を、IoTで可視化する実証実験に着手―混雑緩和や利便性向上を目指す
ニュース・トレンド
KDDI×富士通|新潟県魚沼市で「ヘリコプター基地局」を活用した、通信手段確保の実証実験に成功、災害時に活かす狙い
富士ゼロックスが米リップコードとDXを牽引するサービス会社「富士フイルムリップコード」設立
【富士通×スタートアップ】富士通が挑む「共創」ーーロボット×AI、自動翻訳、ブロックチェーン、シェアリングーー
新事業への挑戦
WHILL×JAL|羽田空港で「有人自動運転電動車椅子」の実証実験を実施―乗り捨て後、自動で元の場所へ
エアロネクスト × セイノーHD | 北海道上士幌町の地元企業らと連携し、ドローンを用いた複数の実証実験を実施
AI活用のPoCは実証フェーズを分けるのが吉ーーオープンイノベーションの法則/AIQ代表取締役、高松睦氏
事業を創る人に聞く
【山口県萩市×母子手帳アプリの「エムティーアイ」】 『母子アプリ はぎHAGU』を提供開始、ICTを利用した新たな子育て支援へ
LayerX×茨城県つくば市 | 透明性と秘匿性を両立した電子投票の実現に向け協業
量子コンピュータベンチャーのQunaSys 総額17億円の資金調達を実施
DAC × Acompany | デジタルマーケティング領域での秘密計算を活用した、プライバシー保護データ分析の実証実験に成功