TOMORUBA

事業を活性化させる情報を共有する
コミュニティに参加しませんか?

AUBA
  1. Tomorubaトップ
  2. ニュース
  3. コニカミノルタ|東大、国立がん研究センター研究所と共同で、がん遺伝子パネルに関する共同研究を開始
コニカミノルタ|東大、国立がん研究センター研究所と共同で、がん遺伝子パネルに関する共同研究を開始

コニカミノルタ|東大、国立がん研究センター研究所と共同で、がん遺伝子パネルに関する共同研究を開始

0人がチェック!

コニカミノルタ株式会社(以下、コニカミノルタ)は、東京大学、および国立がん研究センター研究所と共同で、次世代がん遺伝子パネルの共同研究を開始すると発表した。本共同研究を通じて、同社は日本人特有の遺伝子変異の解明、革新的ながん治療法や診断法の開発、新薬の創出などへの貢献を目指す。同時に、ゲノム分野の医療技術開発を牽引する産学連携を強化し、日本のがんゲノム医療体制の推進に本格的に参画する。

■研究の背景

次世代シークエンサーの発展およびがんゲノム研究の進展により、がん組織の中の多数の遺伝子を同時に調べ、がん組織の遺伝子変異を明らかにする「がん遺伝子パネル検査」が実用化されてきた。「がん遺伝子パネル検査」によって明らかになったがんの遺伝子変異に合わせて治療を行う、がんゲノム医療を提供する体制が、日本でも推進されている。

がんゲノム医療はまだ始まったばかりであり、発展を加速させるためには、より包括的な変異情報を取得・解析するプラットフォームとしての包括的がん遺伝子パネル検査の開発が必要だ。こういった背景から、今回の共同研究につながった。

 

■共同研究開発の狙い

本共同研究開発は、東京大学先端科学技術研究センターの油谷浩幸教授、および当時の東京大学大学院医学系研究科の間野博行教授(現:国立がん研究センター研究所 細胞情報学分野長)が中心となって開発してきたがん遺伝子パネル検査「東大オンコパネル(※1)」を基盤とする。そこに、コニカミノルタが保有するグローバルな遺伝子診断技術の知見を融合させることで、次世代包括的がん遺伝子パネル検査の開発を目指す。

特に、がん原性体細胞遺伝子変異の対象の多さと融合遺伝子検出等のRNA解析とに強みをもつ「東大オンコパネル」と、コニカミノルタ傘下にあり、生殖細胞系列遺伝子変異検出技術で世界をリードし、世界に先駆けて生殖細胞系列遺伝子変異を評価するRNA検査を商品化した米国Ambry Genetics Corporationの強みを掛け合わせたシナジー効果が期待されているという。

※1:「東大オンコパネル」 http://todaioncopanel.umin.jp/

 

■社会的意義

開発された次世代包括的がん遺伝子パネル検査は、日本のがんゲノム情報管理センター(C-CAT)のがんゲノム情報レポジトリーの拡充に寄与する。また、コニカミノルタがグローバルに展開・普及させることにより、世界レベルでのがんゲノム情報蓄積を図る。さらに、日本人特有の遺伝子変異の解明、革新的ながん治療法や診断法の開発、新薬の創出、患者の生活の質(Quality of Life: QOL)の向上や、膨張する医療費の抑制などへの貢献を目指している。

同時に、油谷教授を研究代表者とし、東大オンコパネルのインフォマティクス基盤技術の強化開発を進めるほか、間野分野長も引き続き本共同研究開発に参画し、RNA解析機能のさらなる機能開発を進める。

コニカミノルタは、医療検査の品質管理や高精度なペア検査手法の開発を進めると同時に、開発したパネル検査を日本で実施するために、国内での商用ラボの構築に取り組み、国内完結型遺伝子解析サービスの提供を目指していくという。

※関連リンク:プレスリリース

(eiicon編集部)

新規事業創出・オープンイノベーションを実践するならAUBA(アウバ)

AUBA

eiicon companyの保有する日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」では、オープンイノベーション支援のプロフェッショナルが最適なプランをご提案します。

チェックする場合はログインしてください

コメント0件


    シリーズ

    共創情報

    世の中の共創情報!最新情報をピックアップ。