TOMORUBA

事業を活性化させる情報を共有する
コミュニティに参加しませんか?

AUBA
  1. Tomorubaトップ
  2. ニュース
  3. JSOL×管清工業 | 下水道の異常判定作業に、AI画像認識システムを本格導入
JSOL×管清工業 | 下水道の異常判定作業に、AI画像認識システムを本格導入

JSOL×管清工業 | 下水道の異常判定作業に、AI画像認識システムを本格導入

  • 1777
1人がチェック!

ICTのコンサルティングを行う株式会社JSOLと、下水道管理を専門とする管清工業株式会社は共同で、AI画像認識技術を用いた下水道管きょの異常判定作業の効率化を実現したと発表した。2019年初旬より、2社は実証実験(PoC)を継続的に行ってきた。今回、業務で適用できる目途が立ったため、2020年12月より管清工業の全国の支店において、実際の業務運用の中でAI画像認識システムを活用することになったという。

AI画像認識システムを導入した背景

下水道の維持・管理を専門とする管清工業は、膨大な量の下水道管きょを適切に維持管理するため、日々、点検・調査を実施している。具体的には、現場で撮影を行い、持ち帰った画像をもとに、事務所で目視による異常判定を行ってきた。こうした中、点検業務が増えると、事務所での作業が逼迫するという課題があった。そこで、AI画像認識技術を用いて、事務所での異常判定作業の効率化を図ることにしたという。

今回導入した、JSOLのソリューション

JSOLは、日本マイクロソフト株式会社が提供するクラウドプラットフォーム「Microsoft Azure」のAzure Cognitive Servicesを活用することで、AIによる画像認識システムを構築し、管清工業に提供した。自動判定の流れは、以下の図の通りだ。

▼自動判定モデルの流れ


▼AI画像判定処理画面(例)


JSOLでは、Cognitive Serviceの事前学習済みのAI機能を活用することで、初期学習の負担を軽減するとともに、機能の使い方を工夫することで、検査者が見るべき箇所をガイドできるようにした。また、検査者の意見を反映し、検査を効率的に行えるユーザーインターフェースを開発したという。

各社コメント

■管清工業株式会社 本社 取締役 技術部長 飯島達昭氏

「下水道管きょの目視による異常判定作業の効率化は当社の課題でした。JSOL様とPoCを続けて来て、ようやく業務運用で活用できる目途が立ちました。システムの使い勝手をよくするために、様々な工夫と改良をJSOL様に加えて頂き本当に感謝しています。今後のサポートについても期待しておりますので、引き続きご支援よろしくお願いいたします。」

■日本マイクロソフト株式会社 パートナー事業本部 副事業本部長 業務執行役員 近藤 禎夫氏

「日本マイクロソフトは、この度Cloud Platform コンピテンシーのGoldパートナーであるJSOL様がAzure Cognitive Servicesを活用し、管清工業様向けにAI画像認識システムを構築されたことを歓迎いたします。企業のシステム構築に対する豊富な経験を持つJSOL様が提供するコンサルティングからサポートまで一貫した支援体制は、モノと人をデジタルにつなぎ、クラウドの力を有効活用したお客様のAI活用シナリオを成功に導くと確信しております。日本マイクロソフトは今後もJSOL様とともに日本におけるデジタルトランスフォーメーションの推進に貢献してまいります。」

※関連リンク:プレスリリース

TOMORUBA編集部

新規事業創出・オープンイノベーションを実践するならAUBA(アウバ)

AUBA

eiicon companyの保有する日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」では、オープンイノベーション支援のプロフェッショナルが最適なプランをご提案します。

チェックする場合はログインしてください

コメント1件

  • 新田裕亮

    新田裕亮

    • 株式会社スタート
    0いいね
    外国では水道管などのインフラの情報は国家機密になっていると聞きました。多くの国民の命に係わる大事なお仕事ですよね。