事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
日本経済新聞社×メドピアグループ|歩く&読むだけでポイントが貯まる歩数記録アプリを共同開発、「日経三国志」も登場
ニュース・トレンド
SPACER × イオンモール | 『イオンモール浜松志都呂』にスマートコインロッカーを設置
藤田観光×NewOrdinary | ユネッサンで実証実験をスタート、楽しく密を回避する、新しい観光体験の提供
横浜市×OpenStreet×ドコモ・バイクシェア | 横浜市全域でシェアサイクル事業の社会実験を開始
静岡県裾野市×Kids Public | オンライン医療相談の実証実験をスタート、スマホで産婦人科医・助産師・小児科医に気軽に相談できる環境を整備
「未来の眠気」を予測して事故を防ぐ――予兆制御AIを提供するアドダイスとセイノーラストワンマイルが実証実験を実施
JR東日本グループ×フーディソン | 新潟の海産物を新幹線物流で輸送、“獲れたて状態”で都内販売
KDDIが仕掛ける5Gのミライ ~5G、ドローン、XRの取り組み事例~
新事業への挑戦
【地域版SOIPに迫る<甲信越・北陸編>】冬季五輪開催地として有名な「長野」からはスキー・スノーボード、バスケットボール、サッカーが参戦!各チームが語る共創への想いとは?
共創プログラム・取組/インタビュー
再配達をなくすOKIPPA|環境省の「新たなラストマイル配送モデル調査」に採択、実証実験へ
建築・建設業界は、ITの力で絶対変えられる――施工管理アプリ「&ANDPAD」を生んだオクト・稲田氏のレガシーへの挑戦
スタートアップ/事業を創る人に聞く
人口減少社会はネガティブな要素ではない――。「個の時代」を迎えた日本社会、企業間連携で未来を切り拓くための発想とは?
事業創りのノウハウ