事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
AI開発に強みを持つ「Hmcomm」×ベネッセHD|資本業務提携を発表、DX領域の商品・サービス・プログラム開発や業務効率を強化
ニュース・トレンド
ジェイテクトと産総研、スマートファクトリー連携研究ラボを設立
「Famm」を運営するTimers、戦略的パートナーシップ構築を目的とした資金調達を実施
カーボンニュートラル必達を掲げ『GI基金』に2兆円を造成。支援する分野や採択されたプロジェクトとは
コラム
【登録社数3000社 目前!】 大企業で「0→1」を体現したeiicon。その創業メンバーが語る2期目の決意とは?<後編>
事業を創る人に聞く
レジャー産業のDXを推進するアソビュー、政府系ファンドをはじめ複数社より総額約13億円を調達
富士市が推進する「次世代型素材・CNFを活用したオープンイノベーション事業」――2期目のホスト企業3社が共創で実現したい新たな価値創出とは?
共創プログラム・取組/インタビュー
東急不動産HDが東京大学との共同研究、日高市「こま武蔵台」団地再生を支援
神戸市|4回目となる「500 Startups Kobe Accelerator」の募集を開始、テーマは「ヘルステック」
医療系スタートアップのカケハシ、約26億円の資金調達を実施――調剤薬局向け電子薬歴システム「Musubi」の強化へ
2019年のトレンドワードと共に振り返る!瀬川秀樹先生の4コマ漫画コラム<総集編>
事業創りのノウハウ
2024年問題の解決策として期待される「共同配送」が担う役割とは?背景や事例などを紹介