【イベントライブラリ】社会課題と向き合うスタートアップの熱意のあるピッチの動画公開!!
オープンイノベーションのプラットフォーム「eiicon」(http://eiicon.net/)は2月末のリリースに先立つ1月31日、渋谷区のイベントホール「dots.」で、大手企業とスタートアップの出会いを創出する「eiicon meetup!! vol.1」。 テーマを「社会課題解決ベンチャー特集」とし、スタートアップ5社がピッチを行いました。熱意あるピッチを公開致します。(イベントレポートはこちら) ■株式会社フレンバシー http://frembassy.jp/
同社は日本国内における「食のバリアフリー化」を目指しています。「食のバリアフリー」とは特定の食材が口にできない人でも、不自由なく食事ができる環境を整えること。その取り組みの一つとして、ベジタリアン向けレストラン情報サイト「Vegewel」(https://vegewel.com/ja/)を紹介。現在、都内に約8万店あるとされる飲食店の中で、ベジタリアンに対応をしているのはわずか400店のみ。しかし、日本が観光立国を掲げており、ベジタリアン対応をすることで集客につながるなどのメリットを強調しました。また、肉と変わらない食感を持つなどの特徴がある「大豆ミート」を利用した料理の事例などを取り上げました。 ■株式会社Mediplat
従来の医療は治療に重点が置かれていたが、現在は予防医療が重視されていることを受け、オンラインで医療相談を行うプラットフォーム「first call」(https://firstcall.md/)を開設。その取り組みを紹介しました。現在、会員数は1万人を突破し、1日200件の相談を受けています。相談を受け付けるのは現役医師10万人(登壇者の眞鍋氏も医師とのこと)で、実名と顔写真を公開。安全で確か、かつ相談者の個別の事情に応じた、オーダーメイドの医療情報を提供しています。 ■プラネット・テーブル株式会社 http://planet-table.com/
創業2年の同社は農家の問題に取り組んでいます。人手不足、その背景にある収入の低さの問題は、複雑な流通構造を改善することで解決につながると主張。産地と都市をダイレクトに結ぶ、レストラン向け農産物の流通プラットフォーム「SEND」(https://send.farm/)を立ち上げました。SENDは全国の食材を最短3時間でレストランに届けるほか、需要を予測して生産者に発注、買い取りモデルですがロス率が2%を切るなどの特徴があります。現在、生産者3650件、レストラン1750件の登録があるとのことでした。 ■エースチャイルド株式会社 http://www.as-child.com/
子どもたちがネットを通じ世界と簡単につながることのできる世の中となり、「ネットいじめ」などの問題も噴出しています。この問題を解決すべく、同社はセキュリティアプリ「filli」(https://www.filii.net/)を開発しました。filliは、SNSで交わされるクローズトなやり取りからも情報が収集でき、危険な兆候があれば子ども本人とその保護者にアラートを送ります。柏市など自治体に導入されている事例なども紹介されました。 ■株式会社Ridilover(リディラバ) http://ridilover.jp/
同社は社会問題そのものの認知を高める活動に取り組んでいます。社会問題が解決しない大きな要因は、社会問題がどんなものか知られていないからと説明。社会問題に対し「興味がない」「見えない」「関り方を知らない」のが一般的で、この状況を解決すべく、社会問題の現場に訪れることができる「スタディツアー」などを企画、実行しています。同ツアーは修学旅行や社員研修の一環として活用され、大手企業の採用活動や幹部の研修などで使われている事例を紹介しました。合わせて、社会課題の構造を明確にすれば、ビジネスチャンスも見出せるはずと主張し、事業化できると強調。同社は社会課題とビジネスをつなぐ懸け橋になることを目指しています。 eiicon に問い合わせる