1. Tomorubaトップ
  2. ブログ
  3. ピッチも今や動画化。プレゼンのための動画活用方法
ピッチも今や動画化。プレゼンのための動画活用方法

ピッチも今や動画化。プレゼンのための動画活用方法

  • 4501
1人がチェック!
角田 勝美

現在、ピッチ動画のプラットフォームがリリースされるなど、動画を使ったプレゼンテーションに注目が集まっています。

プレゼンテーションは個人だけで完結するものではなく、プレゼンを受ける人、またプレゼンを作るチームメンバーなど多くの人が関わりつくられるものです。

プレゼンテーションを行うまでの一連の流れは、大抵次のようになります。

1. メッセージを決める

2.1 構成を決める

2.2 フィードバックを受ける(チームメンバーとのコミュニケーション)

3.1 スライドのデザイン、構造を記載する

3.2 フィードバックを受ける(チームメンバーとのコミュニケーション)

4.1 内容を記載

4.2 フィードバックを受ける(チームメンバーとのコミュニケーション)

5.1 プレゼンを練習する

5.2 フィードバックを受ける(チームメンバーとのコミュニケーション)

6. プレゼンテーションを行う


この流れからもわかるように、プレゼンの前には多くのコミュニケーションが発生し、かつプレゼンの修正・改善が行われます。

この記事では効率的にプレゼンテーションを準備し、またお客様に伝わり広まるプレゼンテーションを行うための、動画の活用方法をご紹介いたします。

目次

  1. メッセージや資料の説明を動画化する
  2. 動画でプレゼン内容を共有する
  3. プレゼンの練習を動画化する
  4. 本番のプレゼンを動画化する
  5. 【ご紹介】2クリックで報連相を開始できる、ビデオメッセージツール「recit」

メッセージや資料の説明を動画化する

プレゼン資料の本格的な作成に入る前には、スライドタイトルや大まかな構成を作ってから、テキストで補足説明をしてチームに共有します。多くのスライドはタイトルだけでは作成者の意図が伝わりにくく、補足説明は往々にして長文になるか、または説明の場を設ける必要があります。

この説明を動画化して共有することで、チームメンバーは自分に都合の良いタイミングでプレゼンのメッセージや構成を確認し、コメントを行うことができます。

動画でプレゼン内容を共有する

プレゼンテーションの練習を録画・共有することで、スライド資料だけではわからないプレゼンの緩急や、メッセージとスライド内容のズレをチームメンバーが理解することができます。

また、動画化することによってプレゼンを倍速で見たり、コメントを記載することができるため、練習・フィードバックの時間の削減にもつながります。

プレゼンの練習を動画化する

プレゼンテーションを行う前には、必ず練習を行います。

練習に当たっては、スライドや話す内容を確認するだけでなく、自分が話す速度や表情など、プレゼンの受け手からどう見えるか、を意識することが重要です。

プレゼンの練習を録画することで、何度も再生し見返すことができるほか、チームメンバーに共有できるため簡単にフィードバックを得られるようになります。

本番のプレゼンを動画化する

プレゼンの場にいない方に情報を共有するには、多くの場合は再度プレゼンの場を設けるか、または議事録などの共有をするなどで対応します。

特にWEB会議などでプレゼンを行う場合、その様子を録画しておけば、いつでもその場に参加できなかった方にプレゼンを共有することができます。

【ご紹介】2クリックで報連相を開始できる、ビデオメッセージツール「recit」

「recit」は、思い立った時にプレゼンを録画・共有できるビデオメッセージツールです。

自分の顔を写せるワイプと、画面を両方録画できるため、非同期でのプレゼン共有を簡単に行うことができます。

またrecitで共有された動画では、秒数指定でコメントやリアクション(スタンプ送信)を行うことができ、フィードバックをテキストよりも簡単に、細かく行うことができます。

動画を活用してのプレゼンにご興味をお持ちいただけましたら、ぜひrecitをご検討ください。

角田 勝美hachidori株式会社

hachidori株式会社

新規事業創出・オープンイノベーションを実践するならAUBA(アウバ)

AUBA

eiicon companyの保有する日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」では、オープンイノベーション支援のプロフェッショナルが最適なプランをご提案します。

チェックする場合はログインしてください

コメント1件

  • 富田 直

    富田 直

    • eiicon company
    0いいね
    チェックしました

おすすめブログ

  • 顧客を満足させる、 サポート動画の活用方法

    お客様は何かトラブルや疑問に直面した時には、今その瞬間に解決を望んでいるものです。実に82%の人がカスタマーサポートの対応品質の低さを理由としてサービスの解約に至ります。そのため、継続的にサービスを利用してもらうには、サポート対応をより迅速に対応でき、かつ高品質に保つ必要があります。YouTubeでよく見られる動画4ジャンルのうちに「ハウツー」動画があり、靴紐のいい結び方からITサービスの利用方法まで、さまざまな内容が動画で学習されています。動画はお客様の悩みをより早く、より効果的に解決するための効率的な方法です。解決までの時間が短縮される上、解決の早さ・わかりやすさからお客様のサポートに対する満足度も高まります。更には、お客様がサービスをより活用できるようになることで、お客様の定着率を高めることもできます。この記事では、動画サポートがカスタマーサポートに必要な理由3つをご紹介いたします。目次動画サポートの自体のメリット【理由その1】サポート対応の満足度向上【理由その2】ヘルプサイトでの解決率向上【理由その3】問い合わせ対応の効率化【ご紹介】無料から使えるビデオメッセージツール「recit」動画サポートの自体

    角田 勝美

    3年前

  • 自然な発毛を促進する方法 - 健やかな髪を取り戻すための秘訣

    イキイキと輝く髪は、自信と魅力を高める要素の一つです。しかし、現代の忙しい生活やストレス、不健康な食生活などが原因で、抜け毛や薄毛に悩む方が増えています。そこで、自然な発毛を促進する方法を紹介し、健やかな髪を取り戻すための秘訣をご紹介します。適切な食事健康な髪を育てるためには、栄養バランスのとれた食事が欠かせません。ビタミンB、C、E、亜鉛、鉄、タンパク質などの栄養素が特に重要です。新鮮な野菜や果物、全粒穀物、ナッツ、種実類をバランスよく摂取しましょう。ストレスを軽減するストレスは髪の成長に悪影響を及ぼす要因の一つです。リラックスする時間を持ち、ストレスを軽減する方法を見つけることが大切です。ウォーキング、ヨガ、瞑想などの運動やリラックス法を取り入れましょう。適度な頭皮マッサージ頭皮マッサージは血行を促進し、頭皮の健康をサポートします。指の腹を使って優しくマッサージし、血流を良くしましょう。頭皮マッサージ用のオイルを使用すると、効果がさらに高まります。毎日のシャンプーの注意頭皮の清潔は大切ですが、過度なシャンプーは必要な油分を奪ってしまいます。適度な頻度で行い、マイルドなシャンプーを選びましょう。また、熱いお

    発毛育毛ブログ

    1年前

  • 動画を活用したデジタルマーケティングのセミナー

    With/Afterコロナの時代において、動画を活用したインタラクティブコミュニケーションは消費者へ直感的な訴求を実現する効果的な販促&マーケティング手段です。 大手通信事業者でも採用された、最新のデジタルマーケティング技術にご興味がある方は是非ご参加ください。 #デジタルマーケティング #動画 #セールスプロモーション #インタラクティブコミュニケーション #5G #IoT #1to1https://www.millionsteps.jp/seminar

    ヨアブ・ラモト

    4年前