
VTuber事務所「ミリプロ」の運営を行うMillion Productionが約1.8億円の資金調達を実施
株式会社Million Production(以下、ミリプロ)は、株式会社MIXI、株式会社バンダイナムコエンターテインメント、個人投資家などを引受先とする第三者割当増資により、総額約1.8億円の資金調達を完了した。2023年4月に設立されたばかりのVTuberプロダクションが、急速に業界内で存在感を示し、さらなる飛躍に向けて動き出している。
「若年層開拓」と「個の力」で業界内に確固たるポジション
ミリプロは、設立時に甘狼このみを0期生兼クリエイターとして迎え入れ、以来わずか2年余りで大きな成長を遂げてきた。所属タレントは8名と少数精鋭ながら、YouTubeでの累計登録者数は230万人超、総再生回数は9億回を突破。VTuber業界の中でも後発ながら、未開拓だった若年層ファンを中心に新たな市場を切り拓いてきた。
映画『8番出口』のプロモーション協力をはじめ、オリンピア、タワーレコード、ヴィレッジヴァンガード、ラウンドワンなどの大手とのコラボを通じて、全国規模でグッズ展開を展開。リアルとオンラインを横断するメディアミックス戦略を強みとしている。
「箱」ではなく「個」で勝負する逆発想のプロダクション
ミリプロの特徴は、いわゆる「箱推し」スタイルではなく、タレント一人ひとりの個性を最大限に発揮させる点だ。例えば、イラストレーターVTuberの甘狼このみは、ショート動画で若年層の心を掴み、小学館『ちゃお』の「女子小学生が好きなVTuberランキング」で2位を獲得するなど、小学生ファン層を中心に高い人気を誇る。
また、音ノ乃ののは「VSinger×ショート」というスタイルで、デビューからわずか1年足らずでユニバーサルミュージックからメジャーデビューを果たした。さらに大手飲食チェーンのCMソングにも起用されるなど、音楽分野での存在感を拡大中だ。それぞれの強みが結集する形でブランドが形成されている。
資金調達でさらなる成長へ
今回の資金調達で得た資金は、主に以下の3つの目的に活用される。
「クリエイティブ制作体制およびサポート体制の強化」
没入感のあるバーチャルライブの開発や有力クリエイターとの連携を通じて、より質の高いコンテンツを届ける。
「若年層向けの実店舗展開と物販基盤の整備」
ファンがグッズを実際に手に取れる体験を重視し、在庫管理やオフラインイベントにも注力。
「新たな価値創造に向けた事業提携の推進」
今回出資した企業との連携を軸に、ホビー、音楽、出版、アニメ、ゲームなど、業界を横断したパートナーシップを加速。
「可能性を最大限に」飛躍を支える採用も強化
今回の事業拡大に伴い、クリエイティブ制作やマネジメントなど多様なポジションでの採用を積極的に行う方針だ。「無数の可能性を最大限に、もっと飛躍する」という設立当初からのミッションを実現すべく、これからも“個の力”を軸に業界に新風を吹き込む存在として注目を集めていきそうだ。
関連リンク:プレスリリース
(TOMORUBA編集部)