1. Tomorubaトップ
  2. ニュース
  3. 3Dデータの利活用を促進するローカスブルー、プレシリーズAラウンドにて約4億円の資金調達を実施
3Dデータの利活用を促進するローカスブルー、プレシリーズAラウンドにて約4億円の資金調達を実施

3Dデータの利活用を促進するローカスブルー、プレシリーズAラウンドにて約4億円の資金調達を実施

0人がチェック!

iPhone、レーザースキャナー、ドローンなど各種機器で取得した3D点群データをオンラインで解析が出来るプラットフォーム「ScanX(スキャン・エックス)」を提供するローカスブルー株式会社は、ジャフコ グループ、DNX Ventures、Angel Bridge、エンジェル投資家の有安伸宏氏、tb innovations、SBIインベストメント、宮銀ベンチャーキャピタルの各社が運営もしくは関与するファンドを引受先とした第三者割当増資ならびに、日本政策金融公庫からの融資により総額約4億円の資金調達を実施。今回の資金調達で、ScanXの利用顧客拡大のための営業体制強化およびCTOやVPoE採用をはじめとした開発組織強化を進めていくという。また、新サービスとして、3Dデータ専用AIエンジン”Deep3(ディープスリー)”の計画を発表した。

  

資金調達の背景

建設業界の事業者数は約47万(2020年3月末時点・国土交通省調査結果)、市場規模は約60兆円にも上る。一方で、高齢化に伴う労働人口の著しい不足という喫緊の課題があり、建設業界全体の生産性を向上させる必要がある。

i-Constructionの動き

2016年に国土交通省が建設業界の生産性を向上させるプロジェクト「i-Construction」を始め、ICT(情報通信技術)を取り入れる動きが本格的に始まった。現在、測量、設計、施工、検査の一連の建設生産プロセスにおいて3次元データを活用する動きが加速している。加えて国土交通省は2023年度から公共工事におけるBIM/CIM原則適用(小規模を除く)の方針を打ち出している。

デジタルツインの実現など3D点群データの利用拡大への期待

スマートシティの実現に向けた取組の中でも3D点群データは活用されている。国土交通省では、まちづくりのDX事業を「Project PLATEAU」と題して、全国の3D都市モデルを整備・オープンデータ化が進み、3D点群データの利用拡大が予想される。

同社は建設業界をはじめとした業界の業務効率化・DXの推進・3D点群データの利活用の推進に向け、事業を拡大していくため、プレシリーズAラウンド資金調達を行った。

今回調達した資金は主に以下の用途に充てる。

ScanXの利用顧客拡大のための営業体制強化および、顧客へより大きな価値提供をするためのプロダクト機能の開発、CTOやVPoE採用をはじめとした開発組織強化。

関連リンク:プレスリリース 

(TOMORUBA編集部) 

新規事業創出・オープンイノベーションを実践するならAUBA(アウバ)

AUBA

eiicon companyの保有する日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」では、オープンイノベーション支援のプロフェッショナルが最適なプランをご提案します。

チェックする場合はログインしてください

コメント0件