山本 教夫
アーク合同会社
- フォロー
- 0
- フォロワー
- 3
横浜生まれ横浜育ち 地元工業高校から短期大学を経て、ソニー株式会社に入社 数十の商品設計リーダーとして実績を残しつつ、人の心や脳機能について興味を持つ。 ルー・タイス氏と苫米地英人氏に師事し、最も歴史がありかつ最新のコーチング技術・スキル...
夢や目標は高く大きい方が良い理由
無数にある目標達成方法の中で… 目標達成のためのメソッドは、当社のコンテンツ以外にもたくさん見かけます。 私が皆さんにいつも伝えていることとして、目標は考えられる限界まで高く大きく設定を、とお話ししています。 でもこの意見はどうも、少数派のようですね。 私が見つけた「高すぎる大きすぎる目標は良くない」とする理由を見てみますと、概ね次のような理由です。高すぎる大きすぎる目標に、すぐに諦める気持ちになる高すぎる大きすぎる目標は、返って恐怖心を呼んでしまう変化を避ける生物の習性が、高すぎる大きすぎる目標を遠ざけてしまう 1. は心理的な視点でしょうか。 最初からできない言い訳を準備してしまっていますよ、という意味のようです。 2. は、実際によく聞くセミナー参加者の言葉です。 3. は脳科学由来でしょうか。 間違ってはいない分、惜しいですね。 これらに共通しているところは、『意識』の範囲で何とかしよう、としている点です。高く大きい方が良い理由 1 改めて申しておきますが、当社のコンテンツは認知科学という『科学』で裏付けられており、再現性があると証明されています。 その根拠を基に、想像を超えた大きな力を持つ『無意識』
山本 教夫
4年前