すべてのブログ

  • 空の移動革命社会実装大阪ラウンドテーブルへ参画

    空の移動革命社会実装大阪ラウンドテーブルへ参画

    FaroStarは、大阪における空飛ぶクルマの社会実装を目指す「空の移動革命社会実装大阪ラウンドテーブル」(以下、本ラウンドテーブル)に9月14日に参画しました。背景空飛ぶクルマは、都市交通、観光、医療や災害対策など、幅広い分野での利活用が見込まれる新たな産業、サービスとして期待されています。2020年11月、大阪府は「空の移動革命に向けた官民協議会」(経済産業省、国土交通省が共同事務局)におけるロードマップ(2018年12月策定)を踏まえ、その実現に向けた取組みを加速させるため、具体的かつ実践的な協議・活動の核となる「空の移動革命社会実装大阪ラウンドテーブル」(事務局:大阪府)を設立しました。株式会社FaroStarは、空飛ぶクルマや空からの配送などの無人機を自動管制する技術を開発しており、本年度、大阪府において空飛ぶクルマの実現に向けた実証試験を実施します。大阪府というリアルなフィールドで実証試験により得られた成果等を本ラウンドテーブルにフィードバックし、具体的な課題解決に向けた議論に活かすために参画します。「空の移動革命社会実装大阪ラウンドテーブル」の概要本ラウンドテーブルは、2025 年に開催が予定さ

    星尚男

    3年前

  • 大阪府主催「空飛ぶクルマの実現に向けた実証実験」事業に採択

    大阪府主催「空飛ぶクルマの実現に向けた実証実験」事業に採択

    大阪府における令和3年度新エネルギー産業(電池関連)創出事業補助金(空飛ぶクルマの実現に向けた実証実験)事業に採択されました。弊社は「大阪ベイエリアにおける衝突回避技術を活用した空飛ぶクルマの自動管制実証」を実施します。【計画の概要】2025 年大阪・関西万博会場周辺での空飛ぶクルマを活用した各種サービスを実現するに当たり、万博会場上空や万博会場周辺空域の安全確保(衝突回避)が課題となっており、複数の機体の衝突回避技術を活用した空飛ぶクルマ向けの自動管制サービスの提供を目指します。そのため、サービス提供を検討している大阪ベイエリアにおいて、空飛ぶクルマを想定し、衝突回避自動管制システムを搭載した無人機(ドローン)を実際に飛行させる実証実験を行い、実地での自動管制の実効性について検証します。

    星尚男

    3年前

  • 初秋のご挨拶

    初秋のご挨拶

    残暑も少し和らいできました。皆様いかがお過ごしでしょうか。今年は夏のご挨拶の機会を逸してしまい、大変失礼しました。 ■初秋のご挨拶のページhttp://okanotion.com/greeting.html  面白いインタビューも御座います。お仕事でお使いのパソコンやスマートフォンのキャッシュを削除されて、よろしければお時間の御有りの時にでもどうぞお読みくださいませ。

    岡野 聡

    3年前

  •    ◎AF=Forum AB(アーキテクト/ビルダー「建築の設計と生産」)研究会    これからを担う若手建築家の活動と実践②  「onishimaki + hyakudayuki / o+h 大西麻貴+百田有希」

    ◎AF=Forum AB(アーキテクト/ビルダー「建築の設計と生産」)研究会   これからを担う若手建築家の活動と実践② 「onishimaki + hyakudayuki / o+h 大西麻貴+百田有希」

     ◎AF=Forum AB(アーキテクト/ビルダー「建築の設計と生産」)研究会  これからを担う若手建築家の活動と実践②「onishimaki + hyakudayuki / o+h 大西麻貴+百田有希」 日本の制度は、土地と道路を明確に分ける。建築家が参加できるのは多くが限定された敷地内である。建築家は、その敷地をどのようにして一般に開いていけるだろうか?  街路、道、公園、公共施設の建設は、公共事業であり、行政主導で行われる。多くの場合、計画策定は登録コンサルタントや行政内の担当者主導で進められていく。そこに地域住民や建築家はどのように参加していけるのか。 平成26年度の国土交通省の調査では、総合評価落札方式が50.6%、プロポーザル方式が22.6%というデータがある。総合評価による評点制度が近年は普及しているが、多くの公共建築への参加資格は若手には厳しく、大きな壁になっている。 大西麻貴+百田有希 O+Hの近年の仕事をめぐって、若手建築家が如何に公共空間にアプローチするかをめぐって考えたい。(香月真大)  ◇コーディネーター:布野修司+安藤正雄+斉藤公男 趣旨説明・司会(香月真大)1 近作をめぐって 大

    香月真大

    3年前

  • 顧客へ最適な情報を発信するオンラインイベントを⽣み出すプラットフォームのご提供!

    顧客へ最適な情報を発信するオンラインイベントを⽣み出すプラットフォームのご提供!

    弊社では、オンラインイベントを安価で開催し、マーケティングデータの取得と分析を行う事ができるプラットフォームをご提供いたします!◎「コンテンツ管理」、「予約・来場管理」、「商談予約管理」、「コミュニケーションサポート」、「マーケティングデータ取得」等の機能を提供し、また必要に応じて外部サービスとの連携を⽀援します!!◎ワンストップにて、オンラインイベントの開催が可能となり、参加者データの分析により、営業活動へ寄与!!貴社のメリットとしては、コンソール(フォーマット)化されており、操作性が良いため業務負担が軽減されることと、オンラインベント内でのデータ管理が可能なため、顧客管理・分析が可能になります。カンファレンス機能や展示機能、その他にも多様なオプション機能が活用出来ます!詳しい内容に関しましては、お問合せ頂ければ幸いです!!よろしくお願いいたします。

    鈴木拓馬

    3年前

  • 満足度の高いオンライン配信を実現するお得なパッケージプラン!

    満足度の高いオンライン配信を実現するお得なパッケージプラン!

    弊社が提供するサービス『ZERO Channel』は、満足度の高いオンライン配信を実現するお得なパッケージプランになっております!・オンライン配信サポート&貴社サイトの最適化&充実化のサポート!・オンライン配信の配信⽅法が分からなくても、専⽤スタジオにて撮影に関わる機材設置、配信ツールや ネットワーク、配信中の情報収集までお⼿軽にサポートし、オンライン配信に伴う業務負担を軽減します!・さらに、貴社サイトの最適化を図り、顧客との繋がりを強化し、顧客の拡⼤・⾒込み顧客の育成をサポート!<提供内容>1.オンライン収録/配信ヒアリングから適した配信設計、コンテンツ内容、当⽇の配信代⾏ をサポートいたします。・スタジオ提供(LED常設)・配信企画(コンテンツ)・配信ツールの選定・撮影・ライブ配信・出張配信・遠隔配信2.貴社サイトの最適化貴社サイトの課題感に合わせたサイト企画提案を⾏います。・貴社サイト調査、診断・サイト企画、提案・SEO対策・SSL化・サイトコンサルティング3.コンテンツ制作コンテンツ⽅針に沿った企画提案、プロジェクトに沿ったチーム編成、継続的に興味感度を⾼める コンテンツを作成いたします。

    鈴木拓馬

    3年前

  • 明日開催!新産業共創とインタープレナーの大祭典10日間 Industry-Up Week Autumn 2021

    明日開催!新産業共創とインタープレナーの大祭典10日間 Industry-Up Week Autumn 2021

    来る9/10-19までの10日間、SUNDREDと経済産業省関東経済産業局の共催で「Industry-Up Week Autumn 2021」を開催します。- なぜ新産業の共創が必要なのか- ソーシャルイノベーション、オープンイノベーション、新規事業、デジタルトランスフォーメーション、SDGs、ウェルビーイング、地域創生と新産業共創の関係は- どうやって新産業を共創するのか- それはグローバルでの潮流なのか、変化の本質とそれをリードしているものは何か- 誰が進めていくものなのか- SUNDREDで共創中のプロジェクトにはどのようなものがあるのか- 自社で進めているイノベーション活動、各所のイノベーションの場と新産業共創の関係はどのようになっていくのか- それはビジネスとして成立するのか、財務リターンとソーシャルインパクトをどのように両立させていくのか- どのように個人・組織として新産業共創に参加すれば良いのか- 新産業共創を進めていくために求められる個人・組織のコンピテンシー、ケイパビリティにはどのようなものがあるか- 個人・組織はそれらのコンピテンシー、ケイパビリティをどうやって獲得していくことができるのか

    上村 遥子

    3年前

  • 会社への⼼理的な価値を向上させるオリジナルコンテンツプラン

    会社への⼼理的な価値を向上させるオリジナルコンテンツプラン

    会社への心理的な価値を向上させるオリジナルコンテンツとして『みんなde大クイズ祭』というオリジナルコンテンツをご提供いたします!オンライン配信を活用した、従業員のモチベーションアップ、自社への愛着、信頼を高めるコミュニケーションコンテンツを提供いたします。部内間や、中々日常でコミュニケーションがとりづらい部外間において、一緒に楽しむことで、一体感を創出できます。<主な提供メニュー>1.リモートクイズシステムあの⼤⼈気番組をイメージさせるクイズ画⾯にて、 参加者全員が、笑顔が絶えないワクワクする環境を 提供します。⾃⾝のPCとスマホで⼿軽に参加が可能。2.プロデュースサポートあの⼤⼈気番組を作っている構成作家もチームに加わり、各企業様及びご要望にあわせて、出題クイズを作成。あわせて、当⽇の進⾏台本、円滑に進⾏する運営マニュアルなどの作成も⾏い、当⽇の最⼤の盛り上がりを提供します。3.空間デザイン配信スタジオを完備。スタジオでは、各企業のブランディングに合わせた空間デザイン、造作を創出しますれます。4.家族で⼀緒に楽しめるコンテンツ従業員の⽅はもちろんのこと、 その家族も参加していただける 展開により

    鈴木拓馬

    3年前

  • はじめまして

    はじめまして

    始めまして映像制作会社「合同Team Dylan」と申します。簡単に弊社の説明をさせていただきます。合同会社TeamDylan ホームページhttp://team-dylan.com/以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。【経歴】合同会社TeamDylanは、”未来に繋がる映像”をテーマに掲げ、皆様の未来を考えて、長年愛用出来る映像を提供する、主にプロモーション映像、YOUTUBE、映画、MVを制作する映像制作会社でございます。映画・テレビなどの経験がある映像クリエイターを中心に機械的な作業は行わず、1 つ1つ愛情を持ち、皆様に寄り添って映像制作をさせていただきます。【現在の業務内容】・プロモーションムービー・webムービー、ユーチューブ動画・映画製作・ミュージックビデオの制作などを行なっております。ご検討の程何卒宜しくお願い致します。

    槇原啓右

    3年前