すべてのブログ

  • No.67/100【第3,681号】《 アプリ『NOレジ袋』 〜 レジ袋を断ると被災地支援になる? 〜》

    No.67/100【第3,681号】《 アプリ『NOレジ袋』 〜 レジ袋を断ると被災地支援になる? 〜》

    小島の企画“生”ノート*儲かる脳トレ*〜大丈夫、策は必ずある!〜発行:2020_07_16No.67/100【第3,681号】《 アプリ『NOレジ袋』 〜 レジ袋を断ると被災地支援になる? 〜》店員「レジ袋はどうされますか?」私「あっ、そうか・・・、要りません」まだ慣れていない、レジ袋の有料化。カバンを持っていたり、手に持って帰るのに不便でなければレジ袋は断ります。賛否両論ありますが、個人的には、必要な時に購入する仕組みは良いことだと思います。さて、レジ袋について店員と客が会話すること自体、感染症拡大のリスクが高まるという意見を聞きました。毎日何十人と対応している店員の立場で考えるとリスクも高まるし、客とのトラブルも増えるでしょう。そこで、こんなアプリを考えてみました。レジ袋を断ると被災地の災害ゴミの処理が支援ができるかも?▼アプリ『NOレジ袋』<アプリの使い方>(1)コンビニで商品の会計をする時、アプリを起動したスマホの画面を見せる。画面には[NOレジ袋]と表示。(2)店員はスマホの画面を見たら、レジ袋の有無について聞きません。(3)画面上の[NOレジ袋]の下にはバーコードが付いていて、店員はリーダーでバー

    小島章裕

    4年前

  • 夢や目標は高く大きい方が良い理由

    夢や目標は高く大きい方が良い理由

    無数にある目標達成方法の中で… 目標達成のためのメソッドは、当社のコンテンツ以外にもたくさん見かけます。 私が皆さんにいつも伝えていることとして、目標は考えられる限界まで高く大きく設定を、とお話ししています。 でもこの意見はどうも、少数派のようですね。 私が見つけた「高すぎる大きすぎる目標は良くない」とする理由を見てみますと、概ね次のような理由です。高すぎる大きすぎる目標に、すぐに諦める気持ちになる高すぎる大きすぎる目標は、返って恐怖心を呼んでしまう変化を避ける生物の習性が、高すぎる大きすぎる目標を遠ざけてしまう 1. は心理的な視点でしょうか。 最初からできない言い訳を準備してしまっていますよ、という意味のようです。 2. は、実際によく聞くセミナー参加者の言葉です。 3. は脳科学由来でしょうか。 間違ってはいない分、惜しいですね。 これらに共通しているところは、『意識』の範囲で何とかしよう、としている点です。高く大きい方が良い理由 1 改めて申しておきますが、当社のコンテンツは認知科学という『科学』で裏付けられており、再現性があると証明されています。 その根拠を基に、想像を超えた大きな力を持つ『無意識』

    山本 教夫

    4年前

  • 消費者心理を読み解く商圏分析!ジオデモグラフィックスとは?

    消費者心理を読み解く商圏分析!ジオデモグラフィックスとは?

    ショッピングセンターの開発・運営において、商圏分析は欠かすことのできない業務です。今日、データを収集することはとても簡単になりました。しかし、データをいくら集計してみても「結局、何が言えるのかわからない。マーケティングの施策につながらない。」という声もよく耳にします。消費行動の変化の激しい昨今「地域単位で消費者心理が理解でき、施策にもつながる」ジオデモグラフィックスを用いた商圏分析の手法を、ショッピングセンターと商圏分析の歴史を紐解きながらご紹介します。ショッピングセンターと商圏分析の歴史日本初のショッピングセンター玉川高島屋S・C(東京都世田谷区)が誕生したのは1969年で、日本はまさに高度経済成長真っただ中、三種の神器といわれる冷蔵庫、洗濯機、テレビの普及率が80%を越える時期と重なります。当時、米国での自動車普及率は80%近くありましたが、日本ではまだ20%でした。日本で自動車保有率が8割に達したのは20年後の1990年です。この時差を利用し、米国で流行ったショッピングセンタービジネスを輸入することによって日本の郊外型ショッピングモールは大いに発展し、商圏分析は人口増加エリアやまだ自社の店舗が出店してい

    吉田 広美

    4年前

  • まちづくり未来塾・教育セミナー

    まちづくり未来塾・教育セミナー

    【まちづくり未来塾・教育セミナー】開催いたします。〇日時:8月2日(日) 午後1時30分~午後4時〇場所:東大阪市四条市民プラザ・多目的ホール〇定員:70名  【 予約はメールでお願いします。E-mail npo@aun.ac 】※新型コロナウイルス感染予防のためマスク着用してください、また体調の優れない方はご来場を控えてください。※三蜜を避けるため入場定員を制限しご入場をお断りする場合がございます。

    幸田栄長

    4年前

  • 今週の注目5社:自宅用フィットネスミラー / オンライン家財保険 / 腸活サプリD2C / 国境監視システム / 不動産マーケットプレイス

    今週の注目5社:自宅用フィットネスミラー / オンライン家財保険 / 腸活サプリD2C / 国境監視システム / 不動産マーケットプレイス

    ★注目Startup★自宅用フィットネスミラー Mirror自宅でフィットネスが楽しめるミラー(ディスプレイ)。ディスプレイ、スピーカー、カメラ、マイクなどを搭載した鏡のようにフラットなフィットネス用ミラー。バレエ、ヨガ、ボクシング、ピラティスなど、様々なフィットネスクラスに自宅から参加できるだけでなく、ミラー自体がユーザーのパフォーマンスを計測して表示してくれるため、自宅がパーソナルジムに早変わり。コロナ禍で需要は急増し、数万人のメンバーが月平均10〜15回ワークアウトをしている。2019年の売上高は$45Mで、今年は$100Mを超えるとも言われている。ハーバード大学卒で、ニューヨーク・シティ・バレエ団のプロダンサーだったBrynn Putnamが創業、本社はニューヨーク。今回フィットネスアパレルブランドlululemonが$500Mで買収した。続きはこちら↓●今週の注目5社:自宅用フィットネスミラー / オンライン家財保険 / 腸活サプリD2C / 国境監視システム / 不動産マーケットプレイスhttps://scrum.vc/ja/2020/07/13/scrum-funding-news-202007

    宮田 拓弥

    4年前

  • No.66/100【第3,680号】  《 ウッドマルチルーム 〜 乾燥室? 勉強部屋? シェルター? 〜

    No.66/100【第3,680号】 《 ウッドマルチルーム 〜 乾燥室? 勉強部屋? シェルター? 〜

    小島の企画“生”ノート*儲かる脳トレ*〜大丈夫、策は必ずある!〜発行:2020_07_13No.66/100【第3,680号】《 ウッドマルチルーム 〜 乾燥室? 勉強部屋? シェルター? 〜》<セールスポイント>我が家なら受験生の長男が集中できる勉強部屋に使いたい。長男が学校へ行っている日中は、私のリモートワーク用に使わせていただく。ネット会議の時も便利そうだ。<関連業種>家具、木材、住宅、家電、「おうち時間」が増えたので、ネット上に保存していた新聞記事の整理をしていたら面白い記事を発見。「時短家事」という日経2020.06.16の記事。ーーーーーー洗濯の時短家電といえば、まっさきに思い浮かぶのが「乾燥機能付き洗濯機」では。今では店頭に並ぶ洗濯機の多くに乾燥機能がついており、ボタンひとつで洗濯から乾燥まで完了するコースが設定されている。でも実際に所有している人の多くは、乾燥までのおまかせコースはあまり使っていないのだという。衣類乾燥による縮みや傷みが気になることのほかに、光熱費への懸念もあるようだ。日に2度3度と洗濯機を回す家庭では、乾燥までのコースは時間がかかりすぎるので、普段は洗濯機能しか使わないという

    小島章裕

    4年前

  • 中小企業 パワハラ防止法 努力義務とは何か

    中小企業 パワハラ防止法 努力義務とは何か

    2020年6月1日パワハラ防止法が施行されました。パワハラ対策が大企業は義務化、中小企業は現在努力義務です。しかし、2022年4月1日から中小企業も完全義務化されます。では、中小企業における努力義務とはなんでしょうか。よく努力義務と聞くとやらなくてもよい、義務化になるまで予算がもったいないからやらなくもいい。と勘違いする企業様がいらっしゃいます。しかし、そもそものパワハラ防止法が施行される本質を考えてみてください。確かに、中小企業におけるパワハラ対策は現在努力義務ですが、あくまでそれは経過措置であり、パワハラは今も現在進行で起きているのです。それゆえに、法律が施行されたからパワハラ対策を導入するのではなく、今すぐにでもパワハラをなくすよう社内改善を図らなくてはならないのです。もし、パワハラ対策を講じる前に、自社でパワハラが起き、従業員がうつ病などになったらどうでしょう。会社としては大変なリスクになります。従業員のメンタルヘルスを守ることは会社としての義務です、早めの対策を考えましょう。ミーデン株式会社 https://meden.co.jp/

    高橋顕孝

    4年前

  • ピンチ! と思ったその時は、

    ピンチ! と思ったその時は、

     人は、緊急事態に陥ると、知能指数 (IQ) が下がります。 平たく言えば、愚かな行動を取ってしまい

    山本 教夫

    4年前

  • 若竹のごとく!

    若竹のごとく!

    ヴァレー州のEnergypolis、バーゼル州のGRIDキャンパス、そして、ザンクトガレン州のパーク

    松田 俊宏

    4年前