すべてのブログ

  • 7月19日にうめきたピッチに登壇します

    7月19日にうめきたピッチに登壇します

    7月19日月曜16時から開催されます大阪市が運営する大阪イノベーション・ハブ(OIH)のピッチイベント「うめきたピッチ」で登壇します.今回のテーマは「タッチレス&デジタル化でつくるニューノーマル編」です.オンライン開催となります.是非,ご参加ください.https://www.innovation-osaka.jp/ja/umekita/vol-10/

    大津 良司

    3年前

  • 育児休暇

    育児休暇

    育児休暇応援マッチング育児休暇を取らせてあげたいけどお金と人手不足が・・・と企業の代表の方からご相談を受けます。お金に関しては助成金が出ます。 申請さえしてしまえば負担なく休ませてあげる事が可能です。人手不足が…この部分を解決することが弊社が展開していくサービスになります。また、福利厚生としてサービスを追加する事で受けられる助成金等もございますので負担を抑えて従業員とその家族を守る事が出来ます。サービスを考えたきっかけ私がこのサービスをはじめようと思ったきっかけは私自身2021年3月に第3子が出来ました。上2人も6歳、2歳でまだまだ手のかかる年頃で3人目ともなるとパパ・ママ揃っていても1対1で見れないので目まぐるしいです。一番下を相手にしていると2番目が寂しがり手がかかる。。。0歳と2歳がパパ・ママを独占しているもんだから長男が我慢我慢…たまに我慢の限界が襲ってきてカオス状態。パパ・ママ2人揃っていても大変なのに仕事で育児が出来ないとワンオペで3人を育てるのは限界があります。私自身自営業でやってある程度融通は聞きますが社員はそうはいかない。経営者からしたら社員は家族!ということは社員の家族も家族当然の考えです

    中園達洋

    3年前

  • 社会貢献型プラットフォーム

    社会貢献型プラットフォーム

    Beauty Arena / 社会貢献型プラットフォームコロナ禍で多大な影響を受けた美容業界へ、何かお役に立てないか?そんな発想から生まれたビューティーアリーナです。

    (株)ストックアンドフロー

    3年前

  • NKCS合同会社

    NKCS合同会社

    1000人の士業と6万人の社長を抱えるNKCS合同会社です。事業相談、なんでもください

    新原克弥

    3年前

  • 【東大発AIベンチャー】複数の自動運搬ロボットを同時に制御するシステムを開発

    【東大発AIベンチャー】複数の自動運搬ロボットを同時に制御するシステムを開発

    元記事最先端のAI・ロボティクスの技術を活用したソリューション提供を行うTRUST SMITH株式会社(本社:東京都文京区、代表: 大澤 琢真)は、 複数の自動搬送ロボット(以下AGV)を同時に動かすシステム(以下 群制御システム)を開発した。本技術により、従来の自動搬送ロボットができなかった広範な業務の実現を遂行し、物流現場における人手不足の解消・スペース効率の向上に貢献する。開発の背景近年、スマートフォンやタブレット端末の普及によりネットショッピングの需要がますます高まっている。その一方で、ECセンターにおける労働力不足やセンターを建設するための土地不足は年々深刻化している。そこで、TRUST SMITHは「AGVの群制御システム」を開発した。本AGVは運搬業務だけでなく、ピッキングシステムなどと組み合わせることにより、既存のスペースを用いて倉庫内の自動化が可能となる。 本技術について本技術は、複数台のAGVが存在する環境下においても、AGV同士が衝突すること無く、最適なAGVに最短経路で自律走行させるシステムである。①他AGVとの動きを調整AGV同士が共同で作業する空間において、お互いが衝突しない高度な

    堂本 拓磨

    3年前

  • 【東大発AIベンチャー】深層学習モデルの量子化により、データ処理速度を最大5倍にすることに成功

    【東大発AIベンチャー】深層学習モデルの量子化により、データ処理速度を最大5倍にすることに成功

    元記事最先端のAI・ロボティクスの技術を活用したソリューション提供を行うTRUST SMITH株式会社(本社:東京都文京区、代表: 大澤 琢真)は、 深層学習モデルの量子化により、データ処理速度を最大5倍にすることに成功した。本技術により、これまで膨大な処理が難しいとされたエッジAIで、深層学習モデルの実装を可能する。開発の背景昨今のディープラーニング(深層学習)の技術革新は、人工知能(AI)の急速な発展を支えるととともに、その進歩により自動運転、音声認識、画像処理など様々な分野への実用化を推進してきた。しかし、それらの最先端の深層学習モデルの多くは、人間の神経細胞の仕組みを模したニューラルネットワークを多層に用いるというモデル構造の特性上、その処理に膨大な計算量を要することが知られている。そのため、電力、ストレージ、メモリ、プロセッサ速度などあらゆる計算リソースに制約がかかるモバイルデバイスやIoTデバイス等では、ディープラーニングの技術を使用することが難しいとされてきた。このようなデバイス側の制限は、IoT分野での深層学習技術の発展の大きな障害の一つとなっていると言える。 本技術についてTRUST SMI

    堂本 拓磨

    3年前

  • 【東大発AIベンチャー】コニカミノルタと画像IoTを活用したソリューションの開発に向けた業務提携を開始

    【東大発AIベンチャー】コニカミノルタと画像IoTを活用したソリューションの開発に向けた業務提携を開始

    元記事最先端のAI・ロボティクスの技術を活用したソリューション提供を行うTRUST SMITH株式会社(本社:東京都文京区、代表: 大澤 琢真 以下TRUST SMITH) は、コニカミノルタ株式会社(本社:東京都千代田区、代表:山名 昌衛 以下コニカミノルタ)と、画像IoTを活用したソリューション提供に向けて業務提携を開始しました。業務提携の背景https://forxai.konicaminolta.com/service/technology/partners/002TRUST SMITHではこれまでモザイク処理・ドローンの自動航行/離着陸・工場内等の自己位置推定/環境地図生成などのアルゴリズム開発を行ってきました。今回、コニカミノルタの画像IoTプラットフォーム「FORXAI」において、これらのアルゴリズムに加え、コニカミノルタの画像IoTを活用したソリューションの開発を行うため業務提携に至りました。AIと画像IoTを組み合わせたソリューションにより、様々な業種業態の顧客のワークフローにおける課題を解決し、人間や社会に忍び寄るリスクの予防や安心安全な社会の構築に貢献致します。<TRUST SMITHの

    堂本 拓磨

    3年前

  • 【東大発AIベンチャー】運搬業務を完全無人化、牽引式の自動搬送ロボットを開発

    【東大発AIベンチャー】運搬業務を完全無人化、牽引式の自動搬送ロボットを開発

    元記事最先端のAI・ロボティクスの技術を活用したソリューション提供を行うTRUST SMITH株式会社(本社:東京都文京区、代表: 大澤 琢真)は、牽引式の自動搬送ロボット(以下AGV)を開発した。本技術により、製造・物流現場における人手不足の解消、運搬業務の効率化、作業者の負担軽減に貢献する。牽引式AGV 概要 TRUST SMITHは今回リフト式AGVに続き、牽引式AGVを開発した。本AGVは、カゴ台車の下に潜り込み、台車ごと牽引することで運搬の完全無人化を実現する。床への装飾が不要これまでの磁気誘導式やグリッド式のAGVとは異なり、床への装飾が必要ないため、工場のレイアウト変更に柔軟な対応ができる。あらゆる大きさ・形状・重量に対応可能写真の機体での想定ユースケースは、約1m四方のカゴ台車を運搬することだが、ユースケースに合わせてハードウェア (機体本体) の設計、ソフトウェアの設計など全てオーダーメイドで開発可能である。 技術について TRUST SMITHはこれまで自動運転の研究開発による物体認識技術、アームロボットによる障害物回避アルゴリズム(特許取得済み)などを培ってきた。本AGVはそれらの技術を

    堂本 拓磨

    3年前

  • "感情コントロール”のカギは”ホルモン”にあった?! -慶應義塾大学 満倉靖恵教授 ウェビナーレポート-

    感情コントロール”のカギは”ホルモン”にあった?! -慶應義塾大学 満倉靖恵教授 ウェビナーレポート-

    「ホルモンを制する者は心を制する。」満倉教授は熱く語ります。Covid-19影響下での生活が始まって、早くも1年以上が経過しました。新しい生活様式に慣れてきた部分もある一方で、急激な環境の変化に適応しきれず戸惑いを感じたり、長引く自粛生活に閉塞感や疲労を感じている方も多いと思います。自粛が必要な生活を続ける中、自分の心をどのように理解し、向き合うべきでしょうか。脳波から感性を可視化する研究の第一人者であり、弊社CTOでもある慶應義塾大学の満倉靖恵教授を迎え、『withコロナだからこそ必要な“感情のコントロール”をホルモン変動と脳波から考える』と題して、2021年4月19日にウェビナーを開催したレポートを公開しました。▼https://note.com/dentsusciencejam/n/nb61851da3b50

    飯田剛史

    3年前