TOMORUBA

事業を活性化させる情報を共有する
コミュニティに参加しませんか?

AUBA
趙徳鵬
ロボットバンク株式会社が大阪万博への協賛出展が決定。138万円で新たに配膳ロボットを提供

ロボットバンク株式会社が大阪万博への協賛出展が決定。138万円で新たに配膳ロボットを提供

2025年大阪・関西万博に協賛するロボットバンク株式会社から、新しい都市の未来への取り組みをご紹介致します! :地球_アジア:大阪・関西万博のテーマと、持続可能な開発目標(SDGs)の追求を背景に、私たちロボットバンク株式会社はスマートシティの構築とサービスロボットの革命を進めています。これにより、人々の生活がより便利で持続可能になることを目指しております。「万博」の持つ人・モノを呼び寄せる求心力と発信力を活かし、先進的なスマートシティの技術とサービスロボットを展示します。これは、現代の都市生活の課題を解決し、次世代の幸せな生活スタイルを築くための重要な一歩です。皆様、ロボットバンク株式会社とともに、スマートシティの未来とサービスロボットの可能性を体感し、持続可能な未来を共に想像してください。"都市をスマートに、ロボットが生活をリッチに。ロボットバンク株式会社と共に未来を創り上げましょう。ロボットバンク株式会社は「スマートサービスロボット」を開発、販売いたしております。高度なセンサー技術、人工知能(AI)、ロボティクスなどの技術を組み合わせて開発された、人々の日常生活やビジネスのさまざまな場面でサポー

趙徳鵬

8ヶ月前

我々の最新ロボット技術、展示会で大成功!

ロボットバンクの最新ロボット技術、展示会で大成功!

つい先日、当社は浜松市で開催された大規模イベント、「第16回ビジネスマッチングフェアin Hamamatsu2023」の展示会に出展しました。そこで、我々の最先端のロボット技術を披露し、参加者の皆様から想像以上の関心と賛賞を頂戴しました。展示会では、我々のロボットがその先進的な機能と直感的な操作性を見せつけ、観客の皆様を驚かせ、称賛の声を浴びました。私たちのロボットは、人間に匹敵する作業能力を持ちつつ、より高速で、そして高精度に作業をこなすことができます。これらの特長は、我々が提供するロボット技術が秘める無限の可能性を示しています。この展示会は、私たちがこれまで尽力してきた研究開発の成果を披露する最高の舞台でした。その結果、多くの方々が我々のロボット技術の未来への可能性を認識し、深い関心を示してくださいました。この成功は、我々の取り組みが真の価値を生み出している証明であり、更に一層の研究開発への情熱を燃やしています。この展示会への参加を通じて、我々は多くの有益なビジネス関係を築き上げることができました。これは、未来の新たなビジネスチャンスを追求し、市場を拡大する上で重要な一歩です。展示会での絶大な成功を受け、

趙徳鵬

9ヶ月前

  • 63741
1人がチェック!
なぜ私たちはロボット会社RobotBankを創業したのか?

なぜ私たちはロボット会社RobotBankを創業したのか?

当社は当初、主として企業のデジタルトランスフォーメーションや自動化に関するコンサルティングサービスの提供に力を注いできました。その流れを経て、2021年にはサービスロボット製品の販売代理店としての事業展開を始め、企業向けの自動化ソリューションの提供を開始しました。今日において、サービスロボット市場はなお成長初期段階にある一方で、コスト面での優位性から海外製品が大部分の市場シェアを占有しています。しかしながら、海外製品は必ずしも市場ニーズに完全にマッチしているわけではありません。当社が創業から約1年の間で直面した多種多様な問題は、大きな挑戦のように見えましたが、私たちはそれを千載一遇のチャンスだと捉えました。これらの問題は大きく4つに分けられます。それは、(1)海外企業に起因する問題、(2)海外企業が生産する製品に関わる問題、(3)製品のサービスについての問題、そして(4)労働力不足などの社会問題です。これらの問題は私たちにとって、熟慮する良いきっかけとなりました。(1)それではまず、海外企業に関する問題について考えてみましょう。これらの問題は2点に分けることができます。一つは企業間の文化差に由来する認識のズレ

趙徳鵬

10ヶ月前

第16回 浜松ビジネスマッチングフェアに出展のお知らせ

第16回 浜松ビジネスマッチングフェアに出展のお知らせ

2023年7月19日より開催される「浜松ビジネスマッチングフェア」に出展することになりました。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

趙徳鵬

10ヶ月前

自動運転技術(L4)を惜しみなく活用した配膳・配送ロボット新登場

自動運転技術(L4)を惜しみなく活用した配膳・配送ロボット新登場

ロボットバンク株式会社は、海外大手のロボットメーカーをはじめ、国内外のパートナー企業と連携したロボットプラットフォームを構築し、サービスロボットを活用した労働代替化に貢献していきたいと考えています。今回は次世代の最新自動運転技術を最大限活用し、より安心、安全に配膳、搬送を実現するための商品としてたスマート配膳・搬送ロボットの2種類を同時に販売を開始します。本ロボットは屋外走行が可能なうえ、最大200㎏まで搭載が可能な工業用の搬送ロボットと、レストランなどの配膳ロボットがございます。いずれも従来のセンサだけで位置決めを行うだけでなく障害物認識用のカメラを複数台搭載し、より安心、安全な製品設計を心掛けています。本製品は360度外周の状態を常に監視しロボット単独で障害物を自動判断できるため通過幅65㎝とう非常に小さな空間であっても配膳・搬送する事が可能です。また、自動車の自動運転技術を活用する事により、屋外走行や自動地図更新などお客様の環境の変化に応じて幅広く活用して頂く事が可能な製品となっています。社会がより進歩するために、人々がより幸せになりために、をモットーに活動するロボットバンク株式会社(本社:東京都新宿区

趙徳鵬

1年前

業務用清掃ロボット:動作原理からメンテナンスまで、ハイテク設備の全貌を解明

業務用清掃ロボット:動作原理からメンテナンスまで、ハイテク設備の全貌を解明

業務用清掃ロボットは、さまざまな分野で広く活用されており、清掃効率を大幅に向上させ、人間の負担を軽減し、人件費を節約することができます。その動作原理とプロセスを理解し、適切な保守管理を行うことが、その正常な運用と寿命延長の鍵となります。一、作動原理 物業の清掃ロボットは主に、ナビゲーションと位置決め、センサーによる認識、清掃機能、データ記録の四つの核心原理に依存しています。内蔵地図と位置決めシステムにより自己ナビゲーションを行い、多種のセンサー(例えばレーザーレーダー、カメラ、赤外線センサーなど)で環境感知や障害物の認識を行い、ローテーションブラシや掃除機などの機能モジュールで清掃を行い、清掃のプロセスと結果を記録し、クラウドにデータを送信して物業管理者が分析と決定を行う。二、作業フロー 物業の清掃ロボットの作業フローは、プログラム設定、自律ナビゲーション、清掃作業、データ記録、異常処理を含みます。具体的な清掃ニーズに基づいて、巡回エリア、時間、ルートなどのパラメータを設定する必要があります。設定したエリア内で、予設の地図ルートに従って自律ナビゲーションを行い、指定の清掃ポイントで清掃作業を行います。清掃中に

趙徳鵬

1年前

第4話「コミュニケーションロボット」ーいま流行りの人口知能を使ったコミュニケーションでは一体何ができるの? 正しく知識を整理してAIを活用しよう!

第4話「コミュニケーションロボット」ーいま流行りの人口知能を使ったコミュニケーションでは一体何ができるの? 正しく知識を整理してAIを活用しよう!

近年では、深層学習の発達により、音声認識の精度が格段に向上しています。前節お話ししたコミュニケーションロボットを始め、AIを活用してコールセンターにおける顧客の大量の音声データを高度な音声認識と感情認識で企業の経営課題を解決する音声ビッグデータ・ソリューションなども存在します。音声データの収集が進んだことで音声認識の精度自体が大きく向上させる要因になったのではないかと考えられます。では、技術的なお話をしてみたいと思います。音声認識によって音声を文章に変換するプロセスには、細かく分けて3つのステップが存在します。1つ目のステップが、音波を音素へと変換するステップです。音素とは、言語学・音韻論において、母語話者にとって同じと感じられ、また意味を区別する働きをする音声上の最小単位となる音韻的単位を指します。 「あ」は「a」、「か」は「k-a」として発音されますが音が空間中を伝わる時は全ての音が波として伝わります。その波をaやkなどの子音と母音の意味のある音素へと変換するステップが最初のステップです。2つ目のステップがその音素を複合して単語へ変換します。音声認識は、音の波を音素、単語、文章へと変換していきますが、1つ

趙徳鵬

1年前

第31回ヨコハマビルメンフェアに出展いたしました

第31回ヨコハマビルメンフェアに出展いたしました

ロボットバンク株式会社(本社:東京都中央区)代表取締役 趙徳鵬は2023年5月10日、横浜市横浜産貿ホールで行われた第31回ヨコハマビルメンフェアに出展いたしました。■開催概要『環境に配慮したビルメン用品等の展示即売』を目的とした展示会に弊社スマート清掃ロボットT1を出展し会場内実演コーナーで実演いたしました。日時:2023年5月10日(水)会場:横浜産貿ホール展示機種の概要:https://www.robotbank.jp/product/13.html■当日の会場の様子展示会当日は大勢の人がご参加頂き大変ご好評頂きました。世間では労働人口の減少が加速しており、人に代わり清掃作業の一部をロボットが行う事で社会課題を補い、人とロボットが共に協働できる社会の実装を目指しており、大変良いご機会を頂戴いたしました。【ロボットバンク株式会社の概要】会社名 :ロボットバンク株式会社所在地 :東京都中央区日本橋本石町2-1-1設 立 :2022年2月代表取締役:趙 徳鵬URL:https://www.robotbank.jp/

趙徳鵬

1年前

第3話「コミュニケーションロボット」- 会話するための人工知能が複数搭載されている

第3話「コミュニケーションロボット」- 会話するための人工知能が複数搭載されている

今日のお天気は?何気ない会話1つをとってもコミュニケーションロボットでは非常に複雑な処理がされています。人がロボットとバーバル(言語)コミュニケーションを実現しようとすると内部では様々な人工知能技術が用いられ処理されています。そこで今回は会話で必要とされる人工知能や必要となる能力について技術的に明らかにしていきたいと思います。AI受付・案内サービスロボット RakuRobot-MINIhttps://www.robotbank.jp/product/67.html2023年現在サービスロボットは市場拡大があるにせよまだまだ普及の途上にあります。そのためロボットを見ただけでは何ができるロボットなのか判別して頂く事が困難な状況です。コミュニケーションロボットですから会話が発生しないと機能を十分に発揮する事が困難であり、ロボットと人が会話を開始してもらう必要があります。設置されているコミュニケーションロボットが、会話ができるロボットとして社会に認知されていればよいですが、一般的には話しかけてもらうだけでも一苦労です。例えば、ロボットバンク株式会社が開発、販売するMiniという小型のコミュニケーションロボットがありま

趙徳鵬

1年前