「ビサイ身体とは」の検索結果

  • 西原靖貴

    株式会社Ever Growth

    代表取締役

    ・経歴:東大松尾研究室主催のデータサイエンスプログラムGCI (2022 Winter) で優秀賞受賞。 その後、当社を創業し、リユース事業を立ち上げ、マーケティングを強みにグロースし1年後に事業売却。 現在は、これまでの経験を活かし、法人向けにデータ×マーケティング領域で、事業者さまの売上グロースを支援。 ・学歴:東京大学経済学部

  • 小野寺聡

    Reinvent NY, Inc

    2019年ニューヨークに拠点を移し、Reinvent NY Incを創業。日米のビジネスオーナー、⽇本大手企業、政府機関や⾃治体のアメリカ進出コンサルティングやBPOサービス、⽶国企業のアジア展開コンサルティング事業を展開し、移住から事業拡大まで手掛ける。地上波TOKYO MX2 ワールドマーケッツコメンテーターを歴任。 -株式会社NTTデータ・株式会社メルカリ(2011〜2018年) 新卒時よりNTTデータ在職7年間のうち、5年間国内でITコンサルタントとして従事。2年間は海外法⼈に出向、2016年より⽶国LAに駐在及びインドでM&A事業を推進。2018年メルカリに転職し、新カテゴリの⽴上を推進。投資家ビザを取得して2019年にNY移住。 ⽶国認定NY State Licensed Realtor(ライセンスNo.10401384542) 2019年にNYで食事業を立ち上げ日米数千名の顧客基盤を構築した経緯から、⽶国のB2B向け食企業幹部も務める。在米9年。

  • 株式会社KEG 中嶋佳子

    株式会社KEG

    代表取締役社長

    株式会社KEG 代表取締役の中嶋佳子です。 福岡出身。たった一度の人生を自分の力で輝かせるため、東京で起業しました。 株式会社KEGでは、イベントプロモーション事業、婚活パーティー事業、ファスティングサポート事業、サプリメント販売事業などを手掛けています。 これまで開催してきたイベントには、設立から6年間で延べ50万人の方にお越しいただきました。 お客様に最高のサービスを提供することに、懸命に、誠実に取り組んでおります。 *経歴* 近畿大学附属女子高等学校を卒業後、福岡の歯科医院に数年間お勤めをしました。 祖母や叔父の影響を受けて26歳の時福岡で独立し、2009年に事業を起こすため上京。 さまざまな出会いを経て2018年に株式会社KEGを創業しました。

  • 秋葉秀樹

    株式会社 ツクロア

    代表取締役

    テーマパーク、医療、金融、農業など様々な業種のプロジェクトのデザイナーとして直接関わりを多く持ち、サービス改善を目的としたデザインアドバイザーとして活動。サービスと人との関わりを大切にしながらも、ビジュアルデザイン、プログラミング、音楽、映像やCGなど自ら手を動かしつくることを特技としている。技術も大事だが人と楽しさを重んじるのがモットー。「とりあえずやってみよう」がポリシー。

  • 金子ちひろ

    2020春起業予定。 身近に起業家さんも少なく、情報収集と事業スタイルとか学べたらと思います。

  • 永留正幸

    株式会社コミュニティーベロ

    代表取締役

    2015年、大手印刷会社を退職し、都市の社会問題(ラストワンマイル/回遊性向上/オーバーツーリズムなど)や、カーボンニュートラルな社会の実現に対し、「暮らしの足」・「観光の足」を提供する事業を構築。 これまで、オリジナル自転車タクシーやペダルシップ(4輪自転車)の運行を通じ、現在は、Re-EV車の開発・運行を目指しております。

  • JR東日本スタートアップ

    JR東日本スタートアップ株式会社

    代表取締役社長

    1991年、東日本旅客鉄道株式会社入社。駅での勤務から財務や経営企画、小売業などに従事。2018年2月、JR東日本スタートアップ株式会社代表取締役社長に就任。「JR東日本スタートアッププログラム」の開催などを通じ、スタートアップ企業×JR東日本による、オープンイノベーションに尽力している。また、柴田氏はブログ「鉄道員(ぽっぽや)社長の冒険」を通じて積極的な情報発信も行っている。

  • 宮谷大

    株式会社メディアブレスト

    代表取締役

    2001年からお笑い×ネットの可能性を追求し続ける生き方をして います。 2003年に株式会社メディアブレストを設立。 お笑い×ネットでBtoBtoCのコンテンツ提供、 BtoCのユーザー向けのお笑いメディアを作り続けています。 今はお笑い動画に特化したサブスクサービス「お笑いTV」を グロースさせるべく、がんばっています。

  • 横田 尚己

    VP of Business Development

    2023年7月に米国NASDAQ市場に上場したブロックチェーン開発企業のアーリーワークスでBizDevの責任者をやっています。絶賛採用活動中です。 それまでは、M&Aクラウドで事業を見ていたり、リクルートで事業戦略やってたり、コンサルティングファームで経営コンサルに携わってました。

  • 磯田尚久

    磯田園製茶株式会社

    代表取締役

    当社ではGGAP認証を受けた直営茶園・工場・仕上工場で日本茶の製造をベースに、自社商品の直営店舗での販売経験から、自社茶園商品のみならず、全国のお茶原料から小分け袋詰め商品、ティーバッグ、粉末など様々な商品開発をしています。

  • 秋元万里子

    プロモスジャパン株式会社

    代表取締役

    広島県呉市生まれ。地元の女子高~女子短大を卒業。 小学生のころから海外の文化に興味を持っており、中学2年生の時に初めて個人輸入で本を購入。(当時は手紙のやり取りで切手で購入できた。) メーカー営業歴20年を経て2007年に起業。

  • 片平麻衣子

    株式会社八芳園

    空間デザイン事業部・ブランドマネージャー

    空間デザイナーとして、理美容室、クリニック、エステサロンなど、人の行動や心理が商品価値を大きく変化させる空間領域や植物を中心とした人間本来の感覚に訴求するバイオフィリックデザインと言った、人を中心とした空間づくりをおこなってきました。人を資本とした事業展開を行う八芳園にジョインし、ハードとソフトをトータル的に提供できるサービスを創りたいと思い、2022年10月に「空間デザイン事業-AWAHI-」を設立。