

岡部 真美
合同会社クラウドエンジン代表社員
- フォロー
- 0
- フォロワー
- 0
WEBサイトの運営に必要な、クラウド型のコールセンターシステムを作り、そこからSaaS型のサービスに展開しました。自社で構築するよりずっと安価で使いやすいと好評です。大手ITベンダー様、新聞社様からキッチンカー事業まで幅広いユーザー様にご利用いただいており...

無料|田村 淳氏、皆藤 愛子氏など豪華ゲストが登壇する IT トレンド EXPO に出展決定! Amazon ギフト先着 1 万名キャンペーン実施中
◆◆◆ いよいよ来週開催です! ◆◆◆事前登録で【Amazonギフト券】が先着1万名に当たるキャンペーン実施中https://it.expo.it-trend.jp?utm_source=cmk-sykcfol6====ITトレンドEXPO 2024 Summer イベント概要開催日時 2024年9月18日(水)~20日(金)開催場所 オンラインでの開催参 加 費 無料===※過去ITトレンドEXPOに参加いただいた方も再度参加登録をお願いします。弊社から「業務効率化ブース」に「IP電話サービスりもふぉん」を出展いたします。参加登録は1分程で完了します!みなさまのご参加お待ちしております。https://it.expo.it-trend.jp?utm_source=cmk-sykcfol6𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁IP電話サービス「りもふぉん」のサービス内容についてはこちらをご覧ください。https://remophone.cloud/

10ヶ月前

キャンプ場やリゾート地など季節だけ使用する電話
【キャンプ場やプール、アウトドア事業者に最適なIP電話】冬季や夏期のみ利用が必要なキャンプ場や貸別荘の管理事務所など、固定電話を導入していない場合、電話受付をするにはIP電話が便利です。りもふぉんは初期費用がかからず、月額基本料が格安なため、年間のランニングコストを抑えることができます。→ 料金プランや機能はこちらからhttps://remophone.cloud/plan【季節性のある業種の電話番号に最適】りもふぉんは、季節性のある業種の電話に最適なIP電話サービスです。・グランピング施設・キャンプ場・貸しコテージ・プール・サマーキャンプ・春や秋に休園する公園・夏休みや冬休みのアクティビティイベント・アウトドアプログラム・スキーリゾートやスノーパークの運営に使う電話番号・卒業式や成人式などのイベントプランニング【専用の設備が不要なので、導入が簡単】りもふぉんは、電話専用の設備が不要です。携帯電話が通じ、インターネットに接続できる場所ならどこからでも利用可能。初期費用はかからず、WEBから申し込みできるので簡単に専用電話番号を使用することができます。キャンプ場や貸別荘のような季節限定の施設でも、固定電話と同じ

10ヶ月前

【無料】元なでしこジャパン澤 穂希氏が登壇 ITトレンドEXPO に出展決定!
弊社「りもふぉん」が出展する国内最大級のオンライン展示会「IT トレンド EXPO 2024 Summer」をご案内いたします。◆事前登録で【Amazonギフト券】が先着1万名に当たるキャンペーン実施中https://it.expo.it-trend.jp?utm_source=cmk-sykcfol6====ITトレンドEXPO 2024 Summer イベント概要開催日時 2024年9月18日(水)~20日(金)開催場所 オンラインでの開催参 加 費 無料===※過去ITトレンドEXPOに参加いただいた方も再度参加登録をお願いします。弊社から「業務効率化ブース」に「IP電話サービスりもふぉん」を出展いたします。参加登録は1分程で完了します!みなさまのご参加お待ちしております。https://it.expo.it-trend.jp?utm_source=cmk-sykcfol6𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁𐄙𐄁IP電話サービス「りもふぉん」のサービス内容についてはこちらをご覧ください。https://remophone.cloud/

10ヶ月前

クラウドIP電話の「りもふぉん」がIVR転送と順次転送の機能をリリース
合同会社クラウドエンジンはこの度、同社が提供するクラウドIP電話サービス「りもふぉん」にて、IVR転送と順次転送をリリースいたしました。【順次転送機能】電話を受け付けするスタッフが誰も出られない時、別の電話番号を呼び出すことができる機能です。順次転送前に自動応答メッセージを流すことができるため、在宅ワーク時の急な来客などがあったときでも、登録された電話番号にリレー方式で自動転送ができるので安心です。【IVR転送機能】順次転送の機能を使用して、自動音声が流れてから電話を1台まで呼び出す形で使用できる機能です。いずれの機能も「りもふぉん」のアカウントを新たに作成することで複数の転送先にも対応可能となっています。【全プラン一覧】りもふぉんは工事不要・全プランで初期費用0円、最短で即日利用ができる次世代の転送電話サービス。出張が多い職種、在宅でカスタマーサポートセンターを開設、一時的なイベントの案内など、あらゆるシーンでご利用頂いています。→ 料金プランや機能はこちらからhttps://remophone.cloud/plan---【機能追加】順次転送と、IVR転送の機能を新たに追加しました。https://remo

1年前

りもふぉんなら簡単にボイスワープを複数転送に
会社の固定電話を携帯電話やスマホで受けたい時、ボイスワープを使うと、スマホや携帯電話に着信を転送させ、別の場所でも電話に出ることができます。 ボイスワープを使えば外出中も着信を逃さない固定電話の契約がNTTの場合、NTTボイスワープを使って着信を指定の電話番号に転送させることができます。・話し中の時だけ転送させる「話中転送」・指定の呼び出し時間の後転送させる「無応答時転送」・全ての着信を転送させる「無条件転送」など、ボイスワープを使えば固定電話への着信の転送の種類を選択することができます。ボイスワープは、転送先を複数登録する事ができますが、転送させる登録先を切り替えて使用しますので、1台で電話を受付けます。りもふぉんならボイスワープを複数転送にボイスワープは1台にしか転送できないため、担当者が他の電話にかかっている時などに、着信を逃してしまう事もあります。ボイスワープの転送先をりもふぉんにすると、複数のスマホが同時に呼び出されますので、電話に出られる人が対応できるので着信を逃しません。かかってきた電話を最大10台まで同時呼び出し。すぐに複数人で受け付けすることが可能になります。重なる受電にも同時通話が可能ボイ

1年前

予約仲介サイトの注文電話を複数で受付できるツール
りもふぉんは、カーセンサー、Gooネット、ホットペッパーグルメ、ぐるなび、SUUMO、ホームズ、アットホーム、ホットペッパービューティー、楽天ビューティーなどの予約仲介サイトの電話を複数で受付できるIP電話サービスです。予約仲介サイトの登録で集客飲食店や、美容室、中古車販売などの営業ツールととして有料でお店の情報を掲載してくれる予約仲介サイト。 050などの専用電話番号を使ってお客様がお店に電話をかけると、お店側が料金を払う仕組みとなっています。予約仲介サイトの転送先は1つの電話だけこの予約仲介サイトからの電話の転送先は、管理画面で設定できますが、お店の代表電話や携帯電話など1カ所にしか転送できません。他の電話に出ていたり、接客中などせっかくかかってきた電話に出られないと、機会損失になってしまいます。りもふぉんを使えば電話を取りこぼさない店舗で取り切れない場合、本部で電話を受けるなど複数人、複数の場所で電話を受け付けるなど、 りもふぉんを使用すると、予約サイトからの電話を複数人で受付することができるので、取りこぼしがありません。予約サイトの管理画面での転送先の電話番号を、りもふぉんの050に変更してご利用くだ

1年前

固定電話の留守電を外出先から聞く方法
固定電話の留守番電話の録音メッセージの確認は、基本的に電話機本体のある場所で電話機を操作して確認をしますが、電話機の機種によっては、外出先からも録音内容を聞く事ができます。(リモート操作対応の機種)固定電話の留守電を外出先から聞きたい場合は、「お使いの電話機のメーカー名」「機種名」「リモート操作」で検索すると、使用方法を確認する事ができます。固定電話の電話機のリモート操作のデメリット外出先から留守録を聞く「リモート操作」は、あらかじめ電話機本体で暗証番号を設定した後、外出先から電話をかけて操作し留守録音を聞いたり、再生や音声の削除をすることができます。しかし、電話機のリモート操作の場合、・電話機がないと録音を再生できない・外出先から電話をかけないと聞けない・容量がいっぱいだと録音できない・話し中の場合は操作できない・暗証番号の設定など手順が複雑というデメリットがありました。また複数の人で録音を確認した場合、誰が確認したのか・対応をしたのかがわかりにくく「録音を削除するともうわからない」という不便さがありました。 また、録音の容量にも物理的な制限がありました。クラウド留守番電話「りもふぉん」ならどこにいても録音

1年前

050アプリと「りもふぉん」の違いと機能を徹底比較
050番号を仕事用や会社用に取得したい時に、050アプリを使う場合と「りもふぉん」を使う場合のメリットとデメリットを解説します。050アプリは月額基本料0円~低価格で1台のスマホのみで使用できる。050アプリは、スマホに050番号を追加して使用する事ができます。インターネット上で通話をするので通話料がかからないため低コストですが、通話品質が良くない場合があります。りもふぉんは2台以上のスマホで使用できます。営業時間外応答などのビジネスユースに。りもふぉんはクラウド上の050番号を使用して、2台以上のスマホを同時に呼び出します。またビジネス電話としての機能が付帯していますので、会社やサービスとして電話を受付けたい時は、りもふぉんをご利用ください。また、りもふぉんからの転送先に050アプリを指定して使うこともできます。りもふぉんと050アプリの機能比較現在(※)新規申し込みを受け付けしている050アプリと、りもふぉんの機能を比較しました。お使いの用途によってお選びください。2人以上を呼び出したい場合、インターネット通話の品質がストレスな場合、営業時間外のメッセージをビジネス用途として使用する場合は、りもふぉんをお

1年前

電話転送サービスの解説と機能を徹底比較
固定電話番号にかかってくる電話を携帯電話・スマホで受けたい時、電話転送サービスを使用すると便利です。固定電話とIP電話の電話転送サービスについて解説します。固定電話の着信を1台スマホに転送させたいならボイスワープ固定電話番号にかかってきた着信を転送できるのは、電話番号の発行元になります。固定電話の契約先、NTT、ソフトバンク、auひかりなどになります。発行元がどこかわからない場合は「電話代の請求書」を見るとわかります。2台以上のスマホに転送したい時は、固定電話からIP電話サービスの050に転送して使用ボイスワープの転送先は、複数の電話を同時に呼び出すことができません。この転送先を、複数に転送できるIP電話サービスの050を指定すると、かかってきた電話を複数同時転送させることができます。無条件転送の場合、固定電話を呼び出す前に、交換システムが転送先に通話をつなぐので、電話をかけてから呼び出されるまでのタイムラグはありません。ボイスワープを使わずに、現在の電話番号を移管して使用できるIP電話サービスもあります。固定電話各社の電話転送サービス まとめ一覧表主な着信電話転送サービスをまとめました。これ以外の通信会社の

1年前