徳田真人

徳田真人

株式会社ユーズドネット代表取締役

フォロー
0
フォロワー
3

リユース企業の代表取締役をしながら、 IRIEPというNPOの理事も兼任、 その他、 ・SDGsを理解するためのカードゲームコンテンツの提供、 ・プロダクト→機能素材へ変化させる新規事業 ・AIを活用しての新しい切り口での事業創造、 ・オウンドメディア運営...

リユースについて 2020.03.01 業界 編集部

リユースについて 2020.03.01 業界 編集部

リユースという言葉ですが、今でこそ、当たり前のように使われていますが、10年ほど前には、あまり耳なじみのないそんな状況でした、それを示す一番いい例が、「リサイクルショップ」という名称ではないかと考えています。リサイクルショップがやっていることって、基本的にはリユースなんですよねでも名称としては、リサイクルというワードが使われていた、今でこそ、3Rというワードが定着していますが、当時の関心はリユースとリサイクルの垣根もないその程度のレベルだったんでしょうね規模感でいうと、年商5000万円いけば、かなりうまくいっているという業界ですので、最近でこそ、上場企業も出てきていますが、基本路線としては、町の商店、そのようなイメージかもしれません。ビジネスモデルそのものについて、目を向けてみると、例えば、中途採用は人財のリユース、高級な絵画も美術品のリユーステナントなども基本的には物件のリユース、身近なところにたくさん存在しているんですよ業界的なところでいうと、リアル店舗の次にネットを主軸とするネット型さらには、総合で商品を扱う会社もあれば、ブランド、釣り具、などに特化して商品を扱う会社もあり、自社ではモノは扱わずに、販売

徳田真人

4年前

SDGsをゲームで学ぶ

SDGsをゲームで学ぶ

SDGsとは、2015年国連加盟国193ヵ国が全会一致で採択した2030年までの持続的な開発目標計画です17の目標と169の目標の下に紐づくターゲットにて構成されています。誰一人取り残さない、と謳っているように、先進国から途上国まで含めた世界規模での取り組みです。例えば、1.貧困をなくそう11.住み続けられるまちづくりを13.気候変動に具体的な対策をのように、様々な側面での目標設定がなされています国内でもバッジをつけている人を目にすることが随分と増えてきましたが、肝心のSDGsの本質については、理解できている人は多くないと感じています。冒頭に記載させていただいた通り、目標の下には、ターゲットというものが設定されておりますが、例えば、1-4ですと、「2030 年までに、貧困層及び脆弱層をはじめ、すべての男性及び女性が、基礎的サービスへのアクセス、土地及びその他の形態の財産に対する所有権と管理権限、相続財産、天然資源、適切な新技術、マイクロファイナンスを含む金融サービスに加え、経済的資源についても平等な権利を持つことができるように確保する。」というように、非常に難解な文章となっているからです。。。世界的な取組であ

徳田真人

4年前

  • 57073
  • 60364
  • 31907
3人がチェック!