根岸 美奈
株式会社グリスタ イデンシル事業部
- フォロー
- 0
- フォロワー
- 0
遺伝子検査で分かる体質情報は、「誰が」「どのように」活用するべき?
皆様こんにちは。グリスタの斎藤です(投稿は弊社社員の根岸です)。 遺伝子検査では、様々な体質を推定するために必要な情報を得ることが出来ます。 この一文でお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、 遺伝子検査は、「おすすめの方法」や「何を食べたら良い」や「適性や向き不向き」などを調べるための検査ではありません。受容体やホルモンの働きなど、身体にとって原始的なことを調べていて、そこから様々な研究によって体質への影響が分かってきているのが遺伝子検査の現状です。トップアスリートの指導現場ではドクターや管理栄養士、トレーナーなどの指導者たちが体質情報を活用しはじめていますが、日本代表選手を相手に「才能」や「適性」を調べるなんてことは勿論していません。 前回の記事では、遺伝子検査は「才能を調べるもの」「自分にはどんなダイエット方法が良いか」「トレーニング方法は何が良いか」が分かると誤解されていることと、その理由について触れました。では遺伝子検査で分かった体質情報は、実際のところどのように活用されているのでしょうか。 例えば、野球選手のトレーニング指導をしている現場で体質情報がどう役立つか、という視点で説明してみましょう
4ヶ月前
ヘルスケア事業者が誤解している「遺伝子検査」の実態
皆様こんにちは!グリスタの斎藤です(投稿は弊社社員の根岸です)。今回は、ヘルスケア事業者さんが誤解している「遺伝子検査」の実態について投稿させていただきます。 大きなカテゴリで言うと、私はヘルスケア業界に属しています。IDENSILサイトはこちら↓https://idensil.jp/同じヘルスケア業界にいらっしゃる方に、「遺伝子検査で何が分かると思いますか?」 という質問を投げかけると、ほとんどの方が 「何を食べたら太るとか痩せるとか分かるんだよね?」「どんなトレーニングが良いか分かるんだよね?」「どんな病気になるのか分かるんだよね?」「才能や適性、寿命とか性格が分かるんだよね?」「おすすめのダイエット方法が分かるんだよね?」 といった回答が返ってきます。 これは「誤解」です。遺伝子検査ではトレーニング方法やダイエット方法は分かりません。というより、そういうモノを調べる検査ではありません。 そう、「検査」なんです。 一般的に通販などで販売されているDTC遺伝子検査キットで調べているのは、塩基配列です。SNPや塩基多型などと言われるもので、2003年のヒトゲノムプロジェクト終了宣言以降、このSNPの研究が飛躍
6ヶ月前
遺伝子検査 「精度」の正体とは?
皆さまこんにちは。グリスタの斎藤です(投稿は弊社社員の根岸です)。今回の投稿は、前回少し触れたように検査の「質」という部分について、お伝えしたいと思います。IDENSILサイトはこちら ↓https://idensil.jp/皆さん、巷で見かける「遺伝子検査精度99.9%以上の高精度」とはどういうことなのか、お分かりでしょうか。遺伝子にご興味がある方は特に、このような広告を目にしたことがあると思います。A社「リンゴ・洋ナシ・バナナ型の肥満タイプ分かります!」B社「糖質・脂質・タンパク質に関する肥満傾向分かります!」C社「肥満傾向からおススメのダイエットが分かります!」他にも才能や感性、病気リスクなど様々な種類の遺伝子キットがインターネット等で販売されていますが、上記の文言と併せて「この遺伝子検査キットの精度は99.9%以上で高精度です!」と記載されているものが多くあります。これがどういうことなのかを説明する前に、そもそも「遺伝子検査」「遺伝子検査精度」等の、遺伝子検査に関連する言葉にはどういった意味があるのか?を紐解いていきたいと思います。検査とは?まず「検査」という言葉は、血液検査やレントゲン検査、尿検査な
6ヶ月前
なぜIDENSILは消費者向けに「販売しない」のか?~プロのための遺伝子活用~
皆さま、こんにちは。株式会社グリスタ代表の斎藤です(投稿は弊社社員の根岸です)。今回は、私の自己紹介とIDENSILの歩み、なぜIDENSILは消費者向けに「販売しない」のか?等についてお話させて頂きます!IDENSILサイトはこちら ↓https://idensil.jp/名前は、斎藤利です。さいとう 『ちから』 と読みます。45歳、和歌山県出身です(お会いした方は意外に思われると思いますが、実は関西弁を話します)。学生の頃は、大学~大学院と、流体力学の分野から竜巻を専門に研究していました。その後はエンジニア等の会社員を経て、バレーボールの個人指導スクールをおそらく日本で初めて(当社調べです)立ち上げ、独立しました。現在の事業を始めたきっかけは、このバレーボールの個人指導がきっかけです。スポーツでもスポーツ以外でもそうだと思いますが、指導を行っていると、「個体差」の存在に直面します。スポーツの指導者の方でなくともイメージがつくと思いますが、人によって同じメニューで練習しても、同じように食事を摂っても、体格差や上達に大きな差が生まれてきます。それはどうしてなんだろう、どうしたら全員を上達に導けるのだろう、と考
6ヶ月前
「遺伝子のリアル」について
はじめまして。株式会社グリスタ代表の斎藤です。(投稿は弊社社員の根岸です。自己紹介は次回させて頂きます!)TOMORUBAブログの初回は、簡単に弊社事業の紹介、なぜブログを投稿したかなどなどをお伝えさせてください。グリスタは、「IDENSIL(イデンシル)」というブランド名で、業務用に特化した日本で唯一の業務用遺伝子分析を行っているメーカーです。(IDENSILの由来・・・遺伝子を知る➡イデンシル!)IDENSILサイトはこちら ↓https://idensil.jp/業務用と言ってもピンと来ない方もいらっしゃるかもしれませんが、業務用冷蔵庫とか業務用顕微鏡なんて言うと、「あ、一般人じゃなくてその道のプロが使うものだな」とイメージ出来ると思います。そう、その遺伝子版ということで、エンドユーザー向けではなく、プロフェッショナル向けに遺伝子情報を分析しご提供しています。そもそも、遺伝子って聞くと難しそうですが、本当はものすごく身近なものだし、皆さんもよく会話に遺伝子に関係することを話していることがあると思います。例えば、「わたし太りやすい体質だから~」「風邪ひきやすい体質なんだよね~」・・・これって遺伝子『も』関
6ヶ月前