「ビサイ身体とは」の検索結果
株式会社スリーアイズ
代表取締役
1984年日本大学文理学部卒業。同年株式会社ダイエーファイナンス(現セディナ)入社。情報システム部門でクレジットオンラインシステムの企画・開発、情報系システムの企画開発に携わる。その後、ソニー生命、NTTデータをなどの企業を経たあと、06年4月に株式会社ループス・コミュニケーションズに入社。以降、ソーシャルネットワークサービスの開発、ソーシャルメディアの企業導入コンサルテーションに従事。2007年にビムーブ株式会社を創業し、法人向けSaaS型動画配信サービスを提供。約400社の企業にサービスを導入。2012年10月株式会社スリーアイズを創業。ソーシャルリスニングサービスとSNS公式アカウントの運用支援サービスを企業向けに提供。著書に『プロマネは見た!』(翔泳社)、『完全まるわかり読本 ネット業界・企業』(翔泳社)などがある。
株式会社セブン‐イレブン・ジャパン
担当職
ネパール出身で、2006年に来日、大学を卒業後、新卒でセブン-イレブン・ジャパンに入社し、経営相談員として4年間加盟店を担当しました。海外事業本部グローバル人材開発部、オペレーション本部グローバル人材支援でトレーナーを務め、2023年には7-Eleven International LLCで海外ライセンシーサポートを担当し、現在は企画本部みらい事業創造部 新規事業開発に在籍しています。 同年、ビジネスプランコンテストでSEJ優秀賞を受賞し、外国人材の支援を目的に、来日から教育・就労支援・日本での生活までを包括的にサポートするプラットフォームを構築し、教育事業(学校の設立)に参入することを目指しています。 常に新しいことにチャレンジすることが好きで、このプログラムを通じて皆さんと共に成長し、社会の発展に貢献するビジネスを創造していきたいと考えています。
ウィングファットインターナショナル
代表取締役
ウィングファットインターナショナルは、アジアにおけるセールスプロモーション・キャラクターコンテンツ・マネージメント事業を展開しております。代表取締役は中込直樹が務めており、東北大学卒業後、キャラクターライセンスを扱う香港日系商社にて経験を積み、ウィングファットインターナショナルを創業いたしました。 弊社は、セールスプロモーション及びキャラクターコンテンツを軸に業務を展開し、アジアにおけるモノ作りのスペシャリストを目指しています。 【中込 直樹の理念】 私が中国に渡るきっかけとなったのは三国志の劉備の名言です。 「大事を済すには必ず人を以て本となす」 自分よりも他人を第一に考え、仁義・人徳を重んじる人間力の結果、蜀国を立国することができ、人を大事にすることが後の大成につながることを意味します。 この言葉を大事に創業以来、人を信じ、人を育てて来ました。 スタッフ1人1人が強みであり、財産です。 最高のスタッフと一緒に、これからもお客様が求める「満点」を目指し邁進していきます。