「ビサイ身体とは」の検索結果
ドリームデザイン
CEO|SOCIAL GOOD PRODUCER
ソーシャル・グッド・プロデューサー|1962年大分県生まれ。世界のさまざまな社会課題を解決するために、クリエイティブの可能性を追求する人生と決断。共感するテーマでコレクティブインパクト型のプロジェクトを組成し、あらゆるステイクホルダーで協働していく手法が評価されている。自宅で太陽光発電、それを充電しEV車で移動。東京と御殿場の2拠点生活。御殿場では独立エネルギーの自然農園を運営。防災士。 主な仕事に、ベストセラー書籍『世界がもし100人の村だったら』、世界初「2002 FIFA WORLDCUP PUBLICVIEWING IN TOKYO」、世界中を巡回するピースアートプロジェクト「retired weapons」、100万枚突破アルバム「日本の恋と、ユーミンと。」、311情報支援サイト「助けあいジャパン」、環境省「NEWドギーバッグコンテスト」、講談社「FRaU SDGs」などのプロデュースがある。カンヌライオンズ金賞、NYADCなど受賞歴多数。 株式会社 ドリームデザイン|代表取締役 株式会社 ソーシャルアクションカンパニー|取締役CCO 株式会社講談社|FRaUSDGs共創プロデューサー 一般社団法人(非営利型) 助けあいジャパン|共同代表理事 一般社団法人福祉防災コミュニティ協会|理事| 一般社団法人国際平和映像祭|顧問| 【ノウハウテクニック】 社会課題を解決するための気づきのきっかけのクリエイティブワーク コレクティブインパクト PMO 社会課題型メディアプロデュース 社会課題型の商品企画・サービスデザイン・プロモーションコンサルティング 社会課題型ファンドレイジング 災害支援 SDGsコンサルティング https://note.com/ishijun/n/n67f730222c87