「2025年+深圳+失业金+领取条件」の検索結果

  • 浅見智子

    株式会社ASAMI

    代表取締役

    はじめまして あさみ智子と申します。 京都生まれの幼い頃からの料理好き。自然と戯れていた中で、思春期の体調の変化に環境やいのちの尊厳に気づき、オーガニックやヴィーガンの食とライフスタイルに目覚め、インターネットのない青春時代に調べながら実践し、成長しました。 中学生の頃NON -NOの街角スナップに大阪でスカウトされ、厳しかった家庭環境と学校に裏方へ徹しながらアートや音楽に傾倒し受験を機に上京。都内はバブルで世界の中心だった東京のファッション広告業界にいて、個性派ながら媒体に関わり世界を旅し、日本の伝統や農的暮らしに憧れオーガニックライフ実践のため、妊娠を機にサーフィンのメッカ宮崎県に波乗り目当てに1996年目黒区より移住しました。 完全菜食と自給自足的な暮らしで授かりました子育て、実践して来たことでご縁とオファーが重なり地元の関連事業を立ち上げ、プロデュース。 ボランティアから生業となりゆき、起業したのが2000年。手作りのおやつや食事が好評となり、キッチンでパン菓子製造業、アトリエ中心に教室を開催して徐々に顧客を増やしました。店舗開発や経営戦略、新規事業立ち上げを10件ほど行っています。 お客様の成長とより多くの方へ、商品とサービスをお届けしたく2015年株式会社ASAMIを設立。 カフェ山猫の運営、講師、他者への商品レシピ開発、アドバイザーと卸販売、法人営業を行っています。 中小企業庁専門家派遣登録 よろしくお願いいたします。

  • 塩見耕平

    株式会社Exult

    代表取締役

    理学療法士、博士(ヒューマン・ケア科学)、糖尿病療養指導士、認定理学療法士(代謝)。札幌医科大学保健医療学部理学療法学科卒。筑波大学大学院人間総合科学研究科ヒューマン・ケア科学専攻(博士課程)修了、同研究科疾患制御医学(腎臓内科学)専攻。 筑波記念病院、筑波大学附属病院において有疾患者3,000名の運動療法を担当し、血管障害により引き起こされる病気の深刻さと予防の重要性を強く認識し、2019年 株式会社Exultを設立。

  • 川崎誠一

    株式会社Lean and Games

    代表取締役

    ゲーム制作者を志し上京するも機会に恵まれず20代はweb系ベンチャーを渡り歩く 「お問合せポータル」立上げに参画、月間手数料収入4桁万円を実現するシステム、仕組み作りを担当 その後enish、Cygames、CROOZ、MIXI、イグニスにてゲームディレクター、プランナー、エンジニアとして従事 2020年「教育や医療、社会課題解決手段としてのゲーム」である「シリアスゲーム」の展開を目指し起業

  • 渡辺創太

    Stake Technologies株式会社

    代表取締役社長

    Stake Technologies株式会社の渡辺創太です。弊社はブロックチェーン事業開発専門会社で2020年の国内ブロックチェーン注目企業10選等に選出いただいています。個人としては、シリコンバレーのブロックチェーン企業であるChronicledに就職し帰国後、東京大学大学院ブロックチェーン研究員を経て起業しました。ブロックチェーンが切り開く次世代のWebであるWeb3.0がもっぱらの関心です。

  • 植木貴裕

    フリーランス/投資家

    ITフリーランスの植木貴裕(UekiTakahiro)です。東京都を中心に活動しています。 10年ほど会社員として勤務したのち、副業や投資で生活していける目途が立ったので独立しました。 仕事柄不規則な生活になりがちですが、体を動かすことも好きで、毎朝筋トレするために起床し、なるべく規則正しい生活を心がけています。

  • 北岡賢剛

    社会福祉法人滋賀県社会福祉事業団

    1958年生まれ、福岡県出身。筑波大大学院障害児教育研究科修了。障害児者を対象とする24時間対応型在宅サービスを全国に先駆け実施し、これまでに滋賀県社会福祉事業団理事長、社会福祉法人オープンスペースれがーと理事長を歴任。滋賀県の美術館「ボーダレス・アートミュージアムNO-MA」の立ち上げを行う。未来政治塾の第8回講義『福祉』においても登壇し、講義を行った。

  • 岩山公丈

    アドマーケティング合同会社

    代表社員

    学生の頃からイベントのお仕事とホームページ制作(アフィリエイトサイト制作)をしてきました。大手通信会社(社長室/プロジェクトマネージャー)と大手IT企業(執行役員/M&A担当)を経て独立し、見事に失敗しましたが、諦めきれず、アルバイトをしながら2020年11月にイベント制作・運営事業とCBD(カンナビジオール)事業を手掛けるアドマーケティング合同会社をスタートしし、現在に至ります。

  • 朝山和雄

    犬とくらす株式会社

    代表取締役

    1度社名を聞いただけでもほとんどの方が覚えていただけます。 15年以上に渡るWEBディレクター、TVCMプランナーの経験を得て、販促・ブランディングを得意としています。そこに会話が生まれる広告を提案いたします! デジタルサイネージを使ったタウンビジョンの運用、低価格な小規模プロジェクションマッピング、データ解析をおこなった求職者目線の求人動画製作ならお任せください。

  • 北川千華

    株式会社BNGパートナーズ

    チーフコンサルタント

    大学院で社会学を専攻し、修士号を取得。その後、大手インターネット広告代理店にてアドソリューションの提案営業に従事。その後、起業家向けシェアオフィス事業を展開する不動産会社でスタートアップ支援や地方創生事業を推進。20代でマサチューセッツ大学のMBAを修了。2021年1月からBNGパートナーズに入社。タレントシェアリング事業部にて、大企業の挑戦領域を支援するビジネスタレントの提案コンサルを行っている。

  • 外園 将一郎

    ジュピタービジネスパートナーズ株式会社

    代表取締役

    25年以上にわたり企業の財務経理を担当。 財務経理業務のほか、上場準備業務、上場後適時開示業務、資金調達業務、経営企画業務を行い、上場準備実務担当者として3社の上場を経験。 上場後の投資およびM&Aのデューデリージェンス実務を経験。 数社のベンチャー企業でCFO、経営企画室長を歴任ののち、金融二種免許企業の代表取締役を経てジュピタービジネスパートナーズ株式会社を設立。

  • 中上元弘

    株式会社ニコリオ

    代表取締役社長

    株式会社ニコリオ代表|中上元弘 企業理念を大切にしながら、未来に向けて持続的に成長し続ける『笑顔の発明企業』を目標としています。 株式会社ニコリオは2021年にアジア太平洋地域の急成長企業500社(第134位)に選出されました。 [経歴] 東京大学経済学部卒業⇒外資系コンサルティングファーム入社⇒東京大学大学院経済学研究科修了⇒コンサルティングファーム入社⇒株式会社ニコリオ入社 [趣味] ゴルフ

  • 古宮 由紀子

    株式会社ユニークピース

    アカウントエグゼクティブ

    大手人材サービス会社で営業・キャリアコンサルティング・マッチング等を25年間経験。 仕事漬けの多忙な日々の中、いったん立ち止まって子育てや自分と向き合ってみたく退職を決意。 『ママ』である自分も、『働きたい』と思う気持ちも、『自分らしさ』も大切に出来る人生を歩みたいと試行錯誤する中でユニークピースと出会い、2024年5月より現業務に従事しています。