事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
にじのわ ママと子どもの育ちラボ
ウィルメント株式会社
ドットビット株式会社 DX事業営業部
株式会社木村グループ本社
株式会社Coanna
代表取締役
株式会社プレスト
弊社は今年の7月で創立20周年を迎えます。 私は不動産業界に30年間お世話になっています。この経験を元に新たな経営資源の確保を目指しております。
アルムナイ株式会社
代表
神戸市出身、新潟大学卒。 IT業界で35年!数々の新規事業の立ち上げ責任者として、プロダクト開発を経験して来ました。 ・デジタル身分証アプリ「MyiD」 ・ゴルフ場総合管理システム(PC−LAN)、自動精算機 ・ヤーデージプラスカード 等々、この経験を活かしてエンゲージメントに取り組む決意です。その切り口はアルムナイ、OB・同窓生です。
株式会社KOKUA
代表取締役COO
学生時代に発生した東日本大震災をきっかけにNPOに参画し、災害救援、復興支援、事業企画など経験。その後、新卒でIT企業に入社。ITエンジニアやプロダクトマネージャーとして、社会インフラ向けのシステム構築やAIサービスの開発に従事。NPO時代から一緒に災害救援や防災の活動を続けてきた泉と2020年にKOKUAを創業。プロダクトやサービス全般を職掌する。
株式会社Engineerforce
代表取締役社長
株式会社Engineerforce 代表取締役 1991年、福岡県福岡市出身。東福岡高校、成蹊大学経済学部卒業。大学卒業後は富士ソフト株式会社へ入社し約6年間、受託開発や自社プロダクト開発を経験。その後、フィンランド企業であるThe Qt Companyへ転職し、自社プロダクトの拡販に携わる。日本企業と外資系企業の文化の違いを身近で体験するも、見積もり工数の部分に関しては、どちらもエクセルによる手作業で行われていることに違和感を覚え、AIで見積もり工数を弾き出す「Engineerforce」のアイデアを思いつき、会社を設立。
株式会社チームグリーン
人事制度(評価・等級・給与・育成)の構築・運用に携わり20年以上、商社・メーカー・学校法人・大手電機メーカー系にて人事責任者経験あり。現在は株式会社チームグリーンの代表取締役として、人事制度コンサルティングや研修を行っている。クライアントは多岐にわたり、人事部門顧問をはじめ、人事課の立ち上げや強化も行っている。研修は国土交通省や県の事業などを多く担当している。キャリア教育、ハラスメント防止研修等の実施が現在は多い。