「(株)テックコマース」の検索結果

  • マツ コウヘイ

    株式会社あいラボ

    部長

    元全国不動産FCにて売買成績全国1位。 管理職に昇格した後も、営業のシステム化を図り、多くの売れる営業マンを育成。 営業という「物やサービスを売る能力」を使い、多くの分野のコンサルティングも行いました。 業務をシステム化し、再現性を高める事に興味があり、アプリ開発およびライブ配信事業にて起業。 またDeNAやバイトダンス等と提携し、1000名以上のライバータレントのマネジメントを行っています。 東京を中心とした1万人の女性グループも保有。 十代の頃の留学経験から、海外志向が強く、務めていた頃から外国人の案件を多く取り扱って来ました。 独立してからも、日本以外にも中国とアメリカを中心にビジネス活動を行っており、海外の多くの経営者らと親交を深めて来ました。 また、多くの渡航経験から日本と海外の現状を見てきました。 現在の日本は世界と比べ、IT化の遅れや、起業インフラや法整備も遅れており、東南アジアの方も日本人と仕事をしても全てが遅く上手くいかないと言われています。 その繰り返しが現在の日本の貧困を招いています。 日本の子供(18歳未満)の貧困率は13.5%。(世帯収入が公的給付を含んで14万円以下の家庭の子供) 小学校の1クラス約30名中4~5人は1日1食と言われています。 この事実によって、一家心中など痛ましい事件も起きており、何度もニュースを見て泣きました。 セーフティーネットの創出なども必要ですが、貧困が起こった事件の一つでは生活保護の話を本人は一切聞いてないにも関わらず、生活保護の希望なしと自治体側から勝手にチェックをされていた事実が発覚しております。 不正受給や財政難から受給の締め付けが行われており、本当に必要な方に対してセーフティーネットが機能しなかったのです。 自治体や政府を頼りにしても一向に改善はしないと思っており、改善策としてあることに着目しました。 それは海外諸国と比べて、日本人の勉強時間の少なさです。 大人で言うと日本人が1日7分。アメリカは6.5倍。 日本人の収入が少ない理由の一つは、知識の不足であることが分かります。 これらを解決する為に、個人的に多くの人の収入を増やす活動に取り組んでおり、まずは「ゴール設定」や「本当にやりたいこと」を一緒に見つけ出し、やる事を明確にしてから、私が知っている知識や情報を共有し、後押しをしています。 将来的には可処分所得が高くなる仕組みを備えた街作りを目指しています。 【コンサルティング実施業種】 不動産仲介 デベロッパー リフォーム会社 旅行会社 医療ベンチャー 美容室 エステ店 広告代理店 WEB制作会社 結婚相談所 飲食店 コーチング業 コンサルティング会社 IT企業 など

  • 杉浦謙一

    株式会社フューテックホールディングズ

  • 秋山隆利

    株式会社ノックバックワークス

    代表取締役

    ゲーム及びネットワークサービス業界に25年従事。ネットワークサービス黎明期からベンチャー企業にて、たたき上げでプログラマ以外の全業種を担当。組織構築から人材教育、データドリブン運営など、ネットワークゲームの事業モデルの基礎となる仕組みを各社で構築。多くのネットワークサービス上の新規事業やゲーム事業で各社発展に大きく貢献するほか、ガチャシステムなどのゲームチェンジャーとなる新規ビジネスモデルの発案により、業界発展に寄与。 たたき上げとしてネットワークサービス・ゲーム業界で着実にキャリアを積み上げ、デバッグ・CSからプロデュース、マーケティングなどジェネラリストとして幅広く要職を歴任した。 経歴概要 2018年2月 ノックバックワークス創業、代表取締役 社長就任 2017年7月 株式会社インディテール ニアショア事業本部/ゲーム事業部 本部長兼取締役 2016年9月 北京セガ 董事兼務 2016年4月 株式会社セガゲームス ゲーム事業本部 副本本部長他、マーケティング部 部長 ライセンス課課長兼務 2011年6月 CJインターネットジャパン株式会社 ゲーム事業本部 事業本部長/執行役員 2007年12月 NHN Japan 株式会社 ゲームエンタープライズ事業部 海外2チームチーム長、デバッグチームチーム長兼務 2007年5月 株式会社ジークレスト ポータル事業部 シニアマネージャ 2002年9月 株式会社ゲームオン オンライン事業本部 チーム長、 他、品質管理部 チーム長

  • 尾関 由加里

    リサイクルテック・ジャパン株式会社

  • 石田景康

    合同会社ネクストステップ

  • 村松文也

    株式会社ザ・マーク

    社長室室長

    はじめまして!株式会社ザ・マーク社長室室長の村松です。 弊社は、アパレルのOEM・ODMを中心に、40年以上事業を行ってきました。 アパレルOEM・ODMにおいては、トレンド情報をリサーチし、エンドユーザーに喜ばれる商品を企画・提案することを得意としています。 弊社が15年以上携わる、コストコにて販売するコストコオリジナル商品は、売れ筋商品の中でも1位も獲得した経験がございます。 多くの世界基準の企業さま、お客様に喜ばれてきました。 今回、異業種の新たな協業を目指し、AUBAに登録しました。 私自身も、アパレルとは違う畑からアパレル業界に飛び込み、自社ブランドの運営も携わってきました。 新たなパートナーにお会いできるのを楽しみにしております。 よろしくお願いします。

  • 西谷 憲史

    アイテックソリューションズ株式会社

  • 山尾 征太郎

    AGCファブリテック株式会社

  • 渡辺 圭太

    株式会社マイクロ・マーケティング

    代表取締役

    1977年東京都出身 20代で国内IT企業で5年間システムエンジニアとして従事 30代でニューヨークへ短期留学 帰国後は外資系金融企業で13年間マーケティングに従事 最終学歴は青山学院大学大学院国際マネジメント研究科修士課程修了(MBA) 座右の銘は「自分に厳しく、人に優しく。」 尊敬する人物は「福島孝徳さん(医師)」「大谷翔平さん(プロ野球選手)」

  • 四柳勝利

    サイバーマトリックス株式会社

  • 谷本広志

    株式会社センス・イット・スマート