大手OAメーカーにて営業職をしながら、30歳までプロの格闘家(ボクシング・キックボクシング)としてリングに立つ。
引退を機に、テレビ番組制作会社転職、企画制作プロデューサーとしてスポーツドキュメンタリーを中心に制作。
その後、広告プランナーとして携わった人工知能の研究を開始。2016年より飛坐賢一と共に、「カード型プログラミング」の開発を開始、事業の開発、教育教材としての考え方を作り上げる
マスコミ戦略や特許取得などの知財戦略を得意とする。
また、祖父の代からの教育者一家で育った経歴から
平等な教育を目指す