事業を活性化させる情報を共有するコミュニティに参加しませんか?
一般財団法人 九州オープンイノベーションセンター
一般社団法人シニアライフよろず相談室
代表理事
大手銀行に約20年間勤務した後、2017年9月に一般社団法人シニアライフよろず相談室設立。 百貨店等でのシニア向け相談窓口の運営(必要に応じて適切な商品・サービス、専門家等を紹介)、セミナー・イベントの開催やコラムの執筆を通じた情報発信等を手掛けています。
順天堂大学
教授
株式会社AilaB
グリーン司法書士法人
ひまわり司法書士法人
株式会社ブライテック
株式会社food-x
株式会社GRETECH
ブロケイダ合同会社
代表
九州工業大学での産学連携事業化プロジェクト、長野県IoT事業化プロデューサー、FinGoでIoT電子マネー端末、ワーケーション・コンソーシアム・ジャパン共同代表理事など、地域をテクノロジーで元気にする事業プロデュース活動を中心に行っております。(ボランティアで花火師もやっております)
テスト法人
法林寺温泉
代表取締役
祖父から受け継いだ温泉を守るため七転八倒。 他とは違う視点からのアイディアで勝負! 当館においでになられた際には お気軽にお声がけてね♪ 【来歴】 2013 とやま観光未来創造塾 第3期入卒 2014 なんと湯~ったり湯めぐり実行委員会 委員長就任 とやま観光未来創造塾 第4期入卒 とやま観光未来創造塾 第4期 プラン発表会 最優秀賞受賞 2015 みどりの里 講師 2017 『温泉音頭』作詞 2019 温泉ソムリエ 認定