「湖北省会计师事务所收费标准」の検索結果
株式会社キッカケクリエイション
代表取締役社長
(株)東急モールズデベロップメントへ入社。(株)SHIBUYA109エンタテイメント分社化に伴い出向。SHIBUYA109のロゴ変更をはじめとした大規模リモデルをPMとして推進。社内起業家として、4事業の立ち上げを行う。その後、メーカーやインフルエンサータイアップを通じてZ世代向けの製品開発やカフェプロモーションを提供するイマダキッチン事業の責任者へ。 日本ハム社、ヤクルト社、TGC、YouTuber kemio氏など大手メーカーやインフルエンサーとの連続した共同製品開発を実行。特別賞受賞および東急グループリーシング大賞へ選抜、マーケティングカンファレンスのアドテックでの登壇や東急グループ全体のNewsPicksコラボ事業開発セミナーにて講師を担当。 DX不足による日本の成長率低下に対して危機を感じたため、当社を創業。信頼できる第三者視点のIT転職映像メディア及びITキャリア事業を立ち上げ。SNSマーケティングやデータテクノロジーを活用し、社会課題であるDX人材の不足を解消するために尽力。事業立ち上げから3年で急拡大し、YouTubeチャンネル登録3万人、IT専業転職エージェントの年間成約実績としては国内上位の実績となり、契約社数においても1,000企業を突破。IPOに向けて事業拡大を行っています。
株式会社ストライプファクトリー
代表取締役/アーティスト
1966年 静岡県生まれ。 ストライプファクトリー代表。 多摩美術大学非常勤講師、国際アニメーションフィルム協会会員、文化庁メディア芸術祭委託団体審査委員。 世界最高峰のCG学会、SIGGRAPHにおいて、現在までに10本の作品で入賞を果たす。 デジタルアート最高の賞PrixARS ELECTRONICA銀賞など、海外での受賞多数。 東京都写真美術館をはじめ、企画展に参加するなど、国内外で精力的に活動している。 代表的な個人作品として、RUNNERS、STRIPE BOX などがある。 また、一方でCMディレクターとしても活躍。東芝、サントリー、マクセル、日テレなどのモーショングラフィックス、 KENISHIIや井上陽水のプロモーションビデオ等の演出、プロダクトデザイナー石井洋二と照明や椅子、 アーティスト田中千絵とともにモノブランド「ラインワークス」を立ち上げ、様々な商品を企画作成。 最近はARやVR、スマートフォンのアプリ開発や、みんなのうたでのリトルグリーモンスター「足跡」、 オカモトズ「DOOR」などのアーティスト活動も増える