「久野太一」の検索結果
一般社団法人 i-ba (アイバ)
代表理事 CAO
柴田 雄一郎 【ソーシャルエージェント・アート思考講師】 一般社団法人i-ba代表理事 京都造形芸術大学 非常勤講師 熊本大学 法学部 非常勤講師 トヨタ自動車のIT・IoT事業、ソフトバンクのモバイル端末、2015年には経産省・内閣府が運用するビッグデータを集約し、可視化を試みるシステム「地域経済分析システム(RESAS)」のプロジェクトマネージャーを担当。新規事業立ち上げ専門のプロジェクトマネージャーを歴任。また、地域活性を目的にしたアートフェス、野外音楽フェスのプロデュースの他、自らアーティストとしても活躍。アート×デザイン思考の新規事業コンサル・伴走支援メンターとして伊藤忠丸紅住商テクノスチール、博報堂プロダクツ、グッドパッチ、日本ロレアル、武田製薬、日本たばこ等でメンターやファシリテーター・講師を受託。年間約3000人にオンライン・オフラインのセミナー、社員研修等に登壇。ストリートアカデミーではビジネススキルのジャンルで全国2位を獲得。2年連続でビジネススキル部門優秀講義賞を受賞。述べ1万人以上が受講。
株式会社イントラリンク
Business Development Coordinator
株式会社イントラリンク 事業開発コーディネーターを担当しております藤野と申します。 弊社は主に、1)海外ベンチャー企業の日本・アジア事業展開と、2)日本大手企業に海外調査、新規事業創出支援及び、コーポレートノベーションを支援する専門コンサルティング会社です。 前者のクライアント事例としましては、IT、ヘルスケア、エネルギー、モビリティ、エレクトロニクスなど幅広いセクターのテック企業を1,000社以上これまでサポートしてきております。現在も、60社ほどの外国企業・組織を国内で代表させていただいております。 一方、後者の日本企業の事例としましては、 SONY、パナソニック、アステラス製薬、ENEOSなど、70社ほどの大手企業をこれまで北米、欧州、イスラエルおよびアジアにて支援してきております。