TOMORUBA

事業を活性化させる情報を共有する
コミュニティに参加しませんか?

AUBA
  1. Tomorubaトップ
  2. ブログ
  3. 【FUNDINNOアップデート】『起業の科学』の著者、田所雅之氏がFUNDINNOを応援する理由-日本のスタートアップ業界の最大の課題とは-
【FUNDINNOアップデート】『起業の科学』の著者、田所雅之氏がFUNDINNOを応援する理由-日本のスタートアップ業界の最大の課題とは-

【FUNDINNOアップデート】『起業の科学』の著者、田所雅之氏がFUNDINNOを応援する理由-日本のスタートアップ業界の最大の課題とは-

  • 3187
1人がチェック!
松本海

こんにちは!

株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO」を運営しております、日本クラウドキャピタルの松本です。

本日も弊社が運営しております、note(【公式】FUNDINNO)の記事をご紹介させていただきます!

有益な情報が盛りだくさんとなっておりますので、ぜひご覧ください。

今回の記事はこちらです。

なぜ『起業の科学』の著者、田所雅之氏はFUNDINNOを応援するのか?

田所雅之氏と弊社CEO、COOの特別鼎談でその理由に迫ります!

キーワードは、日本のスタートアップ業界の最大の課題でもある「情報の非対称性」

その裏側を語る熱い議論をぜひご覧ください!

https://note.com/fundinno/n/n16007b626b68

本記事の中身を少しだけ、ご紹介します!

ーーーーーーーーーー

株式投資型クラウドファンディングFUNDINNOを運営する、日本クラウドキャピタルの顧問に、『起業の科学』の著者、田所雅之氏が就任いたしました。

そこで、田所雅之氏、日本クラウドキャピタルCEO柴原祐喜、COO大浦学の3人で、日本のスタートアップの課題、そして今後のFUNDINNOの未来について、さらなる成長を歩むべく熱く交わした議論をご紹介します。

*当鼎談は2019年7月2日時点での内容となります。

なぜ、『起業の科学』著者が日本クラウドキャピタルを応援するのか?

――FUNDINNOのサービスが開始されて凡そ2年が過ぎました。このタイミングで、田所さんが日本クラウドキャピタルの顧問としてジョインされた理由をおしえてください。

田所:スタートアップの新たな資金調達手段としてFUNDINNOに注目していたから、というのが大きいです。日本で先に普及したクラウドファンディングの形態である「購入型」や「応援型」との違いで言えば、FUNDINNOの場合、投資先のサービスはもちろんですが、株式投資型クラウドファンディングというプラットフォーム自体を盛り上げたいというインセンティブが働きますよね。

大浦:そうですね。最近では、FUNDINNOで投資家さまだった方が、自ら発行者さまになってFUNDINNOで投資を募るというケースも出てきています。これは、特定のスタートアップ企業を応援するというよりは、株式投資型クラウドファンディングという「仕組み」を応援していきたいということにほかなりません。

田所:参加者同士で「正のネットワーク」が形成されているわけですね。投資をしてリターンを得ることだけを目的としたフリーライダーではなく、自分たちが当事者意識をもってコミュニティ形成に寄与し、貢献意識が生まれている。それはFUNDINNOの大きな強みになってくると思います。

大浦:最近は投資家さまとのミーティングを開く機会を設けていますが、“ファン”が増えていることはサービスを開始して2年で強く実感しています。これはとても嬉しいですね。

田所:しかし、FUNDINNOについては情報が正確ではない形で伝わっていることもあるのではないでしょうか。たとえば、

(続く)

ーーーーーーーーーー

続きは、以下のURLからご覧ください!

https://note.com/fundinno/n/n16007b626b68

また、弊社のnote(【公式】FUNDINNO)ではその他、さまざまな記事を掲載しております。

ご興味のある方は以下のURLをご参照ください。

https://note.com/fundinno

今回の投稿は以上です。

ご覧いただき、ありがとうございました!

松本海株式会社日本クラウドキャピタル

株式会社日本クラウドキャピタル

営業部

新規事業創出・オープンイノベーションを実践するならAUBA(アウバ)

AUBA

eiicon companyの保有する日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」では、オープンイノベーション支援のプロフェッショナルが最適なプランをご提案します。

チェックする場合はログインしてください

コメント1件


おすすめブログ

  • 【FUNDINNOアップデート】(続)『起業の科学』の著者、田所雅之氏との特別鼎談-GAFAのようなユニコーン企業が日本から生まれるためには-

    こんにちは!株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO」を運営しております、日本クラウドキャピタルの松本です。本日も弊社が運営しております、note(【公式】FUNDINNO)の記事をご紹介させていただきます!有益な情報が盛りだくさんとなっておりますので、ぜひご覧ください。今回の記事はこちらです。GAFAのようなユニコーン企業が日本から生まれるためには?日米の文化的背景を踏まえつつ、その可能性を模索します。PL・BSに記載されない「ディフェンサビリティ」の重要性も合わせてご覧ください。今回も田所雅之氏と弊社CEO、COOの特別鼎談でお届けします!https://note.com/fundinno/n/n81721730eb87本記事の中身を少しだけ、ご紹介します!ーーーーーーーーーー前篇では、田所氏が日本クラウドキャピタルの顧問に就任した理由や、スタートアップに多様な資金調達手段が用意されていることのメリットについて語ってもらいました。後篇では、日米の文化的背景を踏まえつつ、GAFAのようなユニコーン企業が日本から生まれるために、スタートアップに求められるPL・BSに記載されない「ディフェンサビリティ

    松本海

    3年前

  • 【FUNDINNOアップデート】オールユアーズが FUNDINNO・CAMPFIREに挑戦した深い理由とは

    こんにちは!株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO」を運営しております、日本クラウドキャピタルの松本です。本日も弊社が運営しております、note(【公式】FUNDINNO)の記事をご紹介させていただきます!有益な情報が盛りだくさんとなっておりますので、ぜひご覧ください。 今回の記事はこちらです。 ユニクロ・ZOZOが注目される一方、中小ブランドの停滞が続くアパレル業界。その中で異色の存在を放つオールユアーズが、FUNDINNO・CAMPFIREに挑戦した深い理由とは_。2018年11月に、株式投資型(FUNDINNO)と購入型(CAMPFIRE)の2つで同時に資金調達を開始することになったオールユアーズ木村昌史氏、CAMPFIREなど、イノベ−ティブなプラットフォームを次々手がける家入一真氏、FUNDINNOを運営する日本クラウドキャピタルCEOの柴原祐喜が集結。 アパレル業界の未来、アパレルメーカーに限らず、企業がクラウドファンディングで資金を募る本当の意義を語り合いました。 ぜひご覧ください!https://note.com/fundinno/n/n5e053379e752 本記事の中身を少し

    松本海

    3年前

  • 日本物流における最大の課題は何ですか?

    日本は最も活気のある都市の一つであり、さまざまな業界の中心地であると考えられています。日本の物流業界は 2024 年にいくつかの重大な課題に直面します。これらは、チェーンサプライの混乱とテクノロジー需要の変化などの問題で構成されています。政府の対応各省庁は解決策と対策を打ち出しています。これらの解決策と対策は、長期にわたる物流上の問題を制御するためのものです。23年3月27日、岸田文雄首相の招集で会談が行われた。そこで参議院予算委員会が開かれると発表した。2024年の物流情勢を話し合うために開催されたもので、この声明の発表により、これが国家的課題であることが明らかになった。業による取り組み物流業界は来る2024年問題に向けて取り組んでいます。しかし、企業レベルでも十分に注力しています。輸送を合理化し、トラック運転手とその他の労働者の安全を確保します。 それは常に物流業界の最重要目標でした。詳しい情報はこちら: 日本の物流業界が直面する課題 原資料: SDKI Inc 公式サイト

    千秋 マベナ

    2ヶ月前