
【FUNDINNOアップデート】「マーケティング戦略」を徹底解剖!-ベンチャー企業の「リアル」に迫る-
はじめまして!
株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO」を運営しております、日本クラウドキャピタルの松本と申します。
これから、このAUBAのブログにて、弊社が運営しております、note(【公式】FUNDINNO)の記事をご紹介させていただきます!
有益な情報が盛りだくさんとなっておりますので、ぜひご覧ください。
初回にご紹介する記事はこちらです!
ベンチャー企業の「マーケティング戦略」を徹底解剖!
7,000人を超えるマーケターが集まるコミュニティ「マーケティングトレース」を運営する、黒澤様へのインタビュー形式でお届けします!
マーケティング戦略を読み解く「3つのポイント」とは?
実例も交え、ベンチャー企業の「リアル」に迫ります。
また、記事内には、自社・他社のマーケティング戦略を分析できるワークシートもご用意しておりますので、ぜひご活用ください!
https://note.com/fundinno/n/n443dbc3abcb5
本記事の中身を少しだけ、ご紹介します!
ーーーーーーーーーー
今回は「マーケティング」がテーマ。
私、日本クラウドキャピタル CMO向井としても気になるテーマです。
そこで、このテーマにぴったりの方にお願いしました。
7,000人を超えるマーケターが集まるコミュニティ「マーケティングトレース」を運営する黒澤さんに「ベンチャー企業のマーケティング戦略を読み解く」をテーマにインタビューさせてもらいます。
マーケティングトレースとは?
向井)黒澤さん、本日は宜しくお願いします!
あらためて『マーケティングトレース』って何ですか?
黒澤さん)宜しくお願いします!
マーケティングトレースとは、企業のマーケティング戦略をフレームワークに落とし込んで分析し、言語化や図解をしながら思考力を鍛えるトレーニング手法です。自分が2年前につくった造語です。
企業のマーケティング戦略を構造化し、自分自身がテーマ企業のCMO(最高マーケティング責任者)になった想定で、戦略の仮説作りまでを行います。
マーケティング戦略の読み解き方
向井) 具体的にどんなフレームワークを活用するのでしょうか?
黒澤さん)戦略を考える時の、基本となるマーケティングのフレームワークを抑えています。
基本は下記4つ!
(続く)
ーーーーーーーーーー
続きは、以下のURLからご覧ください!
https://note.com/fundinno/n/n443dbc3abcb5
また、弊社のnote(【公式】FUNDINNO)ではその他、さまざまな記事を掲載しております。
ご興味のある方は以下のURLをご参照ください。
今回の投稿は以上です。
ご覧いただき、ありがとうございました!

松本海株式会社日本クラウドキャピタル
株式会社日本クラウドキャピタル
営業部