1. Tomorubaトップ
  2. ブログ
  3. vol.2 AUBA活用事例インタビュー 資金調達に成功!その理由とは?/株式会社FLASH PARK
vol.2 AUBA活用事例インタビュー 資金調達に成功!その理由とは?/株式会社FLASH PARK

vol.2 AUBA活用事例インタビュー 資金調達に成功!その理由とは?/株式会社FLASH PARK

  • 529
  • 331
  • 314
5人がチェック!
栗山 彩香

こんにちは!AUBA カスタマーサクセスチームの栗山です!

AUBAご活用の参考となる事例やユーザー様の声から生まれた特集情報等、様々なお役立ち情報をお届けするこのブログ、本日は活用事例の第二弾をお届け致します。

今回は実際にAUBAを通じて出資を受けられたこちらの企業をご紹介致します!

------------------------------------------------------------

それではさっそく生の声を聞いてみましょう!

【Q1】 他社との共創/オープンイノベーションに取り組もうと思われた理由・背景を教えて下さい。

また、その中で、なぜAUBAをご利用されたのでしょうか?

弊社が運営しているCake.jpは、1.5兆の洋菓子市場の中でも約3,000億のケーキ市場にフォーカスしています。

また、ケーキはEC化率が非常に低いため、ネットマーケティングのみでは顕在しているニーズにリーチできる範囲が限られており、リアルでのユーザー接点を広く持つ大手企業との連携をしたいと考えていました。

事業共創についていくつかサイトがありましたが、AUBAに登録されている大企業は、インターネット系の事業会社やVC経由でアクセスしにくく、新しい接点を持つためにとても期待できると感じました。

ご登録企業に魅了を感じご活用頂いたということですね!

AUBAでは現在累計1,5000社以上の企業様にご登録いただいております(2020年8月現在)。

大手企業の場合代表電話や問い合わせフォームからでは、新規事業担当の方まで繋いで頂けないことも多い中、直接担当者にアプローチできるところはAUBAの強みの一つです。

【Q2】AUBAを通じてお会いされた企業の数を教えてください。

出資の商談中2社、うち出資確定1社、事業連携の商談中5社、うち取組中3社となっています。

千株式会社は出資が確定し、事業連携を開始予定です。

《リリース情報URL》

https://sencorp.co.jp/news/topics/2967.html

かなり多くの企業様とお話されていますね!

実際に資金調達にも成功されているとのこと、おめでとうございます!

具体的な成功の秘訣を以降の項目で聞いていきましょう!

【Q3】PRページを書かれる中で意識したポイントはございますか?

プラットフォームを作っていることと、事業領域、サービスのコンセプト(感動が集まる場所をもっとハッピーに!)をしっかり記載するようにしました。

実際のPRページ:

自社特徴最初の一文で、どのようなスタンスでビジネスをされているのか、ビジョンをはっきりと示されています。

また、会員数や店舗数等、数値データを積極的にも盛り込むことで他業種の方が見てもイメージしやすい内容になっていますね!

全体的に短文で情報量に対しすっきりとしているのもポイントです。

また、求めている条件についても非常に簡潔で、該当する領域の企業の方が見たらすぐにピンとくる表現になっています。

メッセージ受信企業の多くの方は返信前にPRページもご確認されます。

メッセージを送ろうとしている企業様から見て分かりやすいPRページになっているか、という視点は非常に重要になってきます。

【Q4】コンタクト先はどのように選ばれていますか?

サイト内で検索し、事業のターゲット層で判断しています。

Cake.jpでは、子どもがいるファミリー(特にママ層)のユーザーが多く、ケーキ以外のサービスで、弊社とターゲット層が似ている事業会社を選んでいます。

自社とシナジーがありそうな企業を事前にイメージして検索されているということですね!

この「事前にあたりをつける」というのはAUBAを活用する上で重要なテクニックです。

どのような検索をすれば自社のイメージする企業がヒットするか、考えながら検索することでグッと効率が上がります。

※検索条件に悩んだ際は是非、検索画面右下のチャットボックスからご相談ください!

 カスタマーサクセスチームがおすすめの検索条件をご案内します。

【Q5】他社様にメッセージを送る際に意識されているポイントはございますか?

------------------------------------------------------------

① なぜ貴社と事業連携をしたいのか

② 貴社にどんなメリットを提供できるか

③ 弊社と組むことで将来的に参入できる新規ビジネスは何か

------------------------------------------------------------

を意識して提案しています。

毎回すべてを満たすことは難しいですが、少なくとも初回の面談時にこれらを提案するためにヒアリングし、ディスカッションしています。

よく就職活動がお見合いに例えられますが、AUBAもある意味企業間のお見合いサイトと言えます。

自社をより魅力的に見せるプロフィールを書き、自社と組むことでどのようなメリット、未来を提供できるのかアピールすることで、成婚率を高める、というのはお見合いに挑む、と考えると自然なこととも言えますね!

------------------------------------------------------------

※※※実際に送られたメッセージイメージ(是非参考にしてメッセージしてみましょう!)※※※

弊社は、●●というプラットフォームを運営しております。

「●●」というビジョンをコンセプトに、●●をユーザー様に提供するサービスとなっております。

URL:×××

貴社事業は●●層のニーズが大きく、今後●●のニーズも増加するのではと考えています。

幣サービスは●●層のユーザーを多く抱えており、特に●●領域に強いのですが、

貴社ターゲット層である●●層にはリーチできておりません。

貴社と共創することで、幣サービスの●●層へのアピール、

貴社事業の弊社ターゲットへのアピールが可能ではないかと考えております。

ご関心頂けましたら是非一度お話出来ますと幸いです。

------------------------------------------------------------

非常にわかりやすくお話頂きありがとうございました!成功の秘訣を多々教えて頂きましたね!

以下改めて今回の事例のポイントです。

------------------------------------------------------------

【今回のPOINT】

・簡潔かつ具体的な記載で、メッセージ受信企業様から見て、分かりやすいPRページを意識。

・共創パートナーとしてのターゲットを、事前にあたりをつけて検索。

・何故貴社と提携したいのか、提携した結果、何ができると考えているかをメッセージに盛り込む。

------------------------------------------------------------

是非みなさんもAUBA活用の参考にしてみてください!

※※今回ご紹介した企業にご興味頂いた方は是非以下よりコンタクトが可能です※※

https://auba.eiicon.net/projects/9398

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【共創状況報告にご協力頂いた方へ、メッセージチケットプレゼント!】

AUBAでは実際に他社様とお会い頂いた方を対象に、共創状況のヒアリングをさせて頂いております。

提携に向けて2回目の商談が決まった!という段階から、実証実験に向けて進んでます!等、

お聞かせ頂ける範囲でお答え頂けますと幸いです。

https://eiicon.net/forms/contact

------------------------------------------------------------

AUBA活用についてお困りの方は是非ビジネスコネクティングチームにご相談ください。

PRページの書き方からコンタクト先の探し方、合いそうな企業の見つけ方が分からない!等、

些細なことでもお気軽にご相談くださいませ!

問い合わせ先:info@eiicon.net

栗山 彩香株式会社eiicon

新卒で繊維関連の専門商社に入社。企画営業として大手量販店を中心に担当。
大手量販店主力PB商品のリニューアル等、OEM商品の開発から営業、生産管理から物流手配まで幅広く経験。
2017年よりeiiconに参画。アシスタント部門の立ち上げを経験後、カスタマーサクセス/カスタマーサポート部門の立ち上げに従事。現在は年間約1,400社の支援を実施するCustomerSuccess GroupのLeadを努め、オープンイノベーション及びAUBA活用における伴走支援を実施。

趣味はキャンプ/漫画/自宅のスマートホーム化です!

株式会社eiicon

Platform事業部 部長

新規事業創出・オープンイノベーションを実践するならAUBA(アウバ)

AUBA

eiicon companyの保有する日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」では、オープンイノベーション支援のプロフェッショナルが最適なプランをご提案します。

チェックする場合はログインしてください

コメント5件

  • Ayuko Nakamura

    Ayuko Nakamura

    • eiicon
    0いいね
    eiicon活用事例。今回は出資ー資金調達の事例です!
  • 曽田 将弘

    曽田 将弘

    • 株式会社eiicon
    0いいね
    チェックしました
  • 栗山 彩香

    栗山 彩香

    • 株式会社eiicon
    0いいね
    eiicon活用事例インタビューの第二弾!今回は実際に資金調達に成功された企業様へのインタビューです。

おすすめブログ

  • vol.11 AUBA活用事例インタビュー 一見競合とも思える企業にメッセージする理由とは?/メタデータ株式会社

    こんにちは!AUBA ビジネスコネクティングチームの栗山です!AUBA(旧eiicon)ご活用の参考となる事例やユーザー様の声から生まれた特集情報等、様々なお役立ち情報をお届けするこのブログ、本日は活用事例の第11弾をお届け致します。本日は提携検討中5社と多くの企業との共創を進めているこちらの企業をご紹介!■メタデータ株式会社※AUBA利用歴1年10ヶ月/コンタクト実績45社/面談15社/提携検討中5社http://auba.eiicon.net/projects/8031―本日お話を伺うのはメタデータ株式会社 代表の野村直之様です!よろしくお願い致します。どのような背景で他社との共創、オープンイノベーションに取り組もうと思われたのでしょうか?弊社は"AI for AI"をコンセプトに、自然言語からメタデータ(※データが付随して持つそのデータ自身についての付加的なデータ)を自動抽出し、機械学習の基盤となる「正解データ」を生成する技術を開発しています。この技術でホワイトカラーの情報加工業務の自動化を推進し、ユーザーが創造的な業務に注げる時間を増大させることをミッションにしています。現在の日本にお

    栗山 彩香

    4年前

  • vol.1 AUBA活用事例インタビュー 分かりやすいPRページとは?/VALUENEX株式会社

    こんにちは!AUBA カスタマーサクセスチームの栗山です!この度、AUBAユーザーの皆様にさらにご活用頂き、多くの出会いを生み出して頂くべく、AUBAカスタマーサクセスチームを組成しました!本日よりAUBAご活用の参考となる事例やユーザー様の声から生まれた特集情報等、様々なお役立ち情報をこちらのブログにてお知らせしていきます。第一弾の今回はAUBA登録5か月で4社との面談、うち1社とはPoC取組み中のこちらの企業に、AUBAを利用した背景、面談に至るまでの秘訣を聞いちゃいました!------------------------------------------------------------それではさっそく生の声を聞いてみましょう!【Q1】 他社との共創/オープンイノベーションに取り組もうと思われた理由・背景を教えて下さい。また、その中で、なぜAUBAをご利用されたのでしょうか?弊社は、人間が認知できないような大量の情報を用いて、どう行動すれば良いかというインサイトを提供し続けるアルゴリズムメーカーです。既存事業としては、特許・学術論文を解析し、新しい技術開発の方向設定や連携すべき企業を発見できるツール

    栗山 彩香

    5年前

  • vol.7 AUBA活用事例インタビュー 登録1ヶ月で共創検討開始!その要因とは?/株式会社エイプリル・データ・デザインズ

    こんにちは!AUBA カスタマーサクセスチームの栗山です!AUBAご活用の参考となる事例やユーザー様の声から生まれた特集情報等、様々なお役立ち情報をお届けするこのブログ、本日は活用事例の第7弾をお届け致します。今回はAUBA利用開始1ヶ月でコンタクト先と提携検討を開始しているこちらの企業をご紹介!■株式会社エイプリル・データ・デザインズhttps://auba.eiicon.net/projects/18818※AUBA利用歴1ヶ月/コンタクト実績7社/面談2社/提携検討中 1社――どのような背景で他社との共創、オープンイノベーションに取り組もうと思われたのでしょうか?弊社はゲーム開発からスタートして28年目となります。当初はPlayStationやNintendo DSなどの開発を受託していました。10年ほど前に、現実世界以外にネット上の居場所があったほうがいいとの想いでオンラインコミュニティ「キャラフレ」を自社開発自社運営でローンチしました。このサービスは現在も続いており、利用者にとって掛け替えのないコミュニティになれたと感じています。その経験の中でコミュニティ運営の難しさと大切さも経験することができまし

    栗山 彩香

    5年前