第3,608号【年末年始の生ゴミ“特処班” 〜悩む宴会後の生ゴミ〜】
年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか? 我が家も宴会の定番「カニ」をたらふくいただきました! お酒飲みながらの「カニ」はめっちゃ旨いですよね〜。
さて、宴会後に必ず悩むことがあります。特に年末年始に多い悩み。それは、カニの殻などの残版。カニだけでなく魚介類の残飯は臭いますよね。。。そこで、三つのサービスを考えてみました。年末年始のゴミ回収が休みの時に嬉しいサービスです。
(1)有料で生ゴミを引き受けてくれる
→指定の場所へ持ち込んだら有料で生ゴミを受け取ってくれる。どんなに頑丈に袋に入れてもキッチンに置いておくと臭います。外に置いたら猫や鳥に荒らされるかも。年末年始はゴミ回収が休みの自治体が多いので、ただでさえ生ゴミが溜まるので、有料でも引き取ってくれると嬉しい。
(2)スーパーでカニなどの残飯が出る魚介類を販売する際に防臭袋をサービスで付ける
→介護や病院で使用する防臭袋は効果的な商品です。そのため、魚介類の販売の際に無料で付けて購買意欲を誘ってはどうでしょう。ひょっとしたら、残飯処理が嫌で買わない人もいるかもしれませんよ。店舗販売だけでなく、ネット販売の時もこの方法は使えますね。
(3)「生ゴミ処理券」を付ける
→スーパーで販売する際に「生ゴミ処理券」を付けて販売します。この券があれば、指定の袋に入れて店舗まで持ってきてくれれば「生ゴミ」を引き受けます。カニや牡蠣などの高額商品をネットでお取り寄せする人も多いですが、店舗での購入を促す販促として活用します。
屋外のダクトボックスに入れておいても、最近のカラスは賢いのであさられたり、ご近所に臭って苦情になるのも困ります。食べたいけど、遠慮してしまうネックを取り除いたらより購入を促せる可能性があります。
◆◆◆儲けのヒント◆◆◆
『後処理を考えた販売方法』
追伸:小島の「今日この頃」
年末年始に「走り納め」と「走り始め」をしました。まぁ、ただランニングしただけなのですが、真冬のロングランは危険だということに気づきました。走り始めは適度に汗をかき快調ですが、徐々に汗が寒風で乾き、冷えてきます。その頃の私には体の冷えを回復するほどの体力がないため、足が止まり、歩き始めるとなお危険。勢いよく遠くまで走って後悔することがこの年末年始に数回ありました。年が明け、ますます寒くなりますので、身の程を知ってランニングに励みます。。。
ーーー
▼執筆者の小島とは?
私は「起業家」として、新規事業の立ち上げ・収益化を実業としていますが、「企画参謀」として経営者を対象に新規事業の企画提案も行っています。
しかし、多くの経営者の相談を受けて社員の「提案力向上」の要望が多いため、社員向け「アイデア発想力トレーニング研修」を開発しました。
上場企業やグローバル企業など研修実績があり、手前味噌ですが、満足度も高いのですが、予算が少ない中小企業向けには、「通信教育版」も開発いたしました。
社員が自ら運営できるプログラムで自主性も育ち、発想力だけでなく、社員間のコミュニケーションが活発になるため、会社が活性化すると評判です。
▼あるものを活かして、ないものを創る専門家
『企画が欲しい』が全部叶う有限会社ウィッテム
https://iiidea.jp/
代表取締役