1. Tomorubaトップ
  2. ブログ
  3. ハバノス S.A.(HABANOS, S.A.)がホヨー・ドゥ・モントレー・モントレーズNO.4限定版を世界初公開
ハバノス S.A.(HABANOS, S.A.)がホヨー・ドゥ・モントレー・モントレーズNO.4限定版を世界初公開

ハバノス S.A.(HABANOS, S.A.)がホヨー・ドゥ・モントレー・モントレーズNO.4限定版を世界初公開

jp.prnasia.com
  • 新しいビトラは、ソフィアで開催された独占イベントで500人を超える幸運な人々の前で、ハバノスS.A.のブルガリア向け独占販売会社であるKaliman Caribeによって発表されました。
  • モントレーズNO.4(リングゲージ55×長さ145mm)は、ホヨー・ドゥ・モントレー・ブランドの7番目の限定版です。

ハバナ, 2023年7月1日 /PRNewswire/ -- ハバノス(Habanos, S.A.)は、ブルガリアの総代理店であるるKaliman Caribeを通じて、ソフィアで名門ブランド、ホヨー・ドゥ・モントレーの新しい限定版、モントレーズNO.4ビトラを発表しました。ヴィトシャ山とイスカール川の間の独特な雰囲気の中、ブルガリアの首都では、ライブ音楽やダンスショー、そしてもちろん最高のハバノスで、魔法のような夜を見届けました。アルバニア、アルメニア、クロアチア、キューバ、アラブ首長国連邦、ギリシャ、アイルランド、コソボ、北マケドニア、セルビア、スイス、イギリスから選ばれた500人のゲストが、世界で最も優れたタバコの産地とされるピナール・デル・リオ*地域のブエルタ・アバホ*地区の同じ名称の農園に由来する新しいビトラを初めて発見し、味わいました。

MONTERREYES NO. 4 EDICIÓN LIMITADA

MONTERREYES NO. 4 EDICIÓN LIMITADA

限定版は、葉を厳選して最低2年熟成させただけでなく、S.A.のポートフォリオの中でもハバノスの特産品の中でユニークな位置を占めています。ただ、特別なパッケージと、発売年を記した黒とゴールドのビトラが追加されています。モントレーズNO.4は、この日のためにデザインされた木箱の中に、それぞれ10本のハバノスが収められています。

この新しいビトラは、2004年にエピキュール・エスペシャルのビトラが発売されて以来、ブランドの7番目の限定版であり、最終的にはホヨー・ドゥ・モントレーのポートフォリオの参照サイズの1つとなったため、さらに特別なものとなっています。モントレーズNO.4ビトラは1960年代には存在していましたが、現在はブランド愛好家に人気のある太いリングゲージの大型のビトラに加えて、流行のタイプで再登場しています。

今回で2度目となるこの地域は、限定版の世界的な発売を主催します。これに関して、ハバノス S.A.の商業担当副社長であるJorge Pérez Martell氏と開発担当副社長であるJosé María López Inchaurbe氏は、イベント中のビデオ放送で次のように説明しました。「ハバノス S.A.にとって、ブルガリアは非常に重要な市場であり、今回Kaliman Caribeと共同で発売できることを誇りに思います。ブルガリアの熱狂的なファンは、ホヨー・ドゥ・モントレーブランドのハバノスや、限定版などの特別な商品をこよなく愛しています」「ブルガリアだけでなく、世界中の人々がこの待望の限定版を熱狂的に迎え入れてくれると確信しています」と、彼らは最後に付け加えました。

マイルドな力強さ、アロマティックでデリケートなハバノスを愛する世界中の愛好家たちは、ハバノス、S.A.が製品を販売している140ヶ国以上のさまざまな公式販売所で、世界中で発売された後、新しいモントレーズNO.4ビトラを見つけることができます。

ホヨー・ドゥ・モントレー・モントレーズNO.4

銘柄:モントレーズ4番

工場名::マラビージャスNO.4

寸法リング55×長さ145mm

ラッパー素晴らしい見た目、濃く明るい色のハバノスは、極めてオーセンティックで特別な製品です。

テイスティングノート:

· 香り豊かなハバノスは、とても心地よいウッディノートで、新鮮で楽しい楽しみを与えてくれます。

· 燃焼非常に新鮮で香りのよい煙と軽い苦みが楽しめる大判サイズで、ブレンドのまろやかな風味に忠実なため、大きく息を吸っても優れた燃焼性を発揮します。

· アッシュ:薄い灰色でコンパクト。

· 喫煙時間:約50分。

ペアリング:12年物のウイスキーと合わせても楽しめるスムースでフローラルな香り、トーストしたモルトの軽快なニュアンスと軽い後味が、このブレンドのスムースな味わいと相まって、素晴らしいコンビネーションとなります。

高解像度の製品画像をダウンロードするには、ここをクリックしてください:https://drive.google.com/drive/folders/1y30PNbZFM1B1gCX0HfHReC7Kjso5H0MT

写真 - https://mma.prnasia.com/media2/2145300/Hoyo_de_Monterrey.jpg?p=medium600

jp.prnasia.comCision PR Newswire

1954年に設立された世界初の米国広報通信社です。配信ネットワークで全世界をカバーしています。Cision Ltd.の子会社として、Cisionクラウドベースコミュニケーション製品、世界最大のマルチチャネル、多文化コンテンツ普及ネットワークと包括的なワークフローツールおよびプラットフォームを組み合わせることで、様々な組織のストーリーを支えています。HP: www.prnewswire.com

Cision PR Newswire

新規事業創出・オープンイノベーションを実践するならAUBA(アウバ)

AUBA

eiicon companyの保有する日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」では、オープンイノベーション支援のプロフェッショナルが最適なプランをご提案します。

チェックする場合はログインしてください

コメント0件


    おすすめブログ

    • 新エネルギー大型車両の開発を加速するSANYの試験センターが世界初公開

      中国長沙市, 2023年6月16日 /PRNewswire/ -- SANYグループ(以下、「SANY」)は、中国中部の湖南省省都、長沙市を拠点とするSANY新エネルギーエンジニアリング車両試験センター(「センター」)が操業を開始したと発表した。1億元を超える総投資額で、世界初となる、様々な最先端の設備を備えた、バッテリー駆動型エンジニアリング車両の開発に焦点を当てており、中国国内で最も包括的な試験拠点となっている。SANY New Energy Engineering Vehicle Testing Center100エーカーの面積におよぶ同センターには屋内実験室と屋外テストサイトがあり、20台の車両の性能と信頼性を同時に評価することができる。センターには、モーター、バッテリー、電子制御(HIL)、ハイブリッド、水素燃料、バッテリーセル、電気駆動車軸などの技術に重点を置いた、一連の専用試験装置も備わる。同センターは、20台以上の最新鋭の電動テストベンチを誇っており、SANY製新エネルギー車で100以上のテストを実施している。センターの中核となるのは、120,000Nの牽引力を持ち、35トンの車軸荷重を支える

      jp.prnasia.com

      2年前

    • 針なし・無痛で栄養補給 台湾WCCバイオメディカル、貼付型サプリ2種を世界初公開

      革新的ドラッグデリバリーシステム分野におけるリーディングカンパニー、怡定興バイオメディカル株式会社(WCC Biomedical)は、薬局・小売業界の主要展示会「NACDS Total Store Expo(TSE)」に出展し、自社開発のWINMAP™マイクロニードルアレイパッチ(MAP)技術を中心に、最新技術とソリューションを披露する。また、新製品2品目を初公開する。怡定興バイオメディカルは2014年に設立され、台湾の著名な新竹サイエンスパークに本社を置く、革新的なドラッグデリバリーシステムに特化した台湾のバイオテクノロジー企業である。中核技術はマイクロニードルアレイパッチ(MAP)であり、精密ポリマー工学、スケール生産、先進的処方科学を統合し、ヘルスケア、医薬品、美容分野向けのマイクロニードルパッチ製品を開発している。米国、欧州、日本で取得した14件の特許と拡大を続けるグローバル展開を背景に、無痛・高効率かつ公平な方法で医薬品およびワクチン送達技術の革新を目指している。WINMAP™技術のワクチンおよび医薬品分野での応用を探求し、8月23日から25日まで米国カリフォルニア州サンディエゴで開催される「Tot

      jp.prnasia.com

      7日前

    • ロボットの“目”を進化 Hesai、ミニサイズ超広視野3D LiDAR「JTシリーズ」を世界ロボット大会で初公開

      世界ロボット大会(WRC 2025)が2025年8月8日から12日まで開催されました。LiDAR業界の世界リーダーであるHesai Technology(へサイ テクノロジー)は、最新のLiDAR技術を持って出展しました。会場では、ロボット分野向け中核製品――ミニサイズ超半球型の3D LiDAR「JTシリーズ」と、新世代車載グレードの全固体型LiDAR「FTX」を披露しました。また、パートナー企業であるVbotおよびRoboteraと連携し、LiDARのロボットへの応用事例を展示し、ロボット業界の専門家や関係者から高い注目を集めました。Hesai JTシリーズの3D LiDAR新世代ミニサイズの3D LiDAR:ロボットの知覚基準を再定義ミニサイズの超半球形3D LiDAR「JTシリーズ」は、Hesaiがロボット分野向けに開発したプラットフォーム製品です。第4世代の自社開発チップアーキテクチャを採用し、 世界最広となる360°×189° の超半球視野角を実現します。コンパクトなサイズ設計により隠し設定が簡単にでき、ロボットのゼロブラインドの3次元知覚が可能。物体が密着している場合でも効果的に検出できます。さら

      jp.prnasia.com

      9日前


    おすすめ記事