1. Tomorubaトップ
  2. ブログ
  3. 米ディズニーワールドで始まった新サービス「Genie+」のAR撮影機能がすごいらしい!? | ダフト式XRニュース #6
米ディズニーワールドで始まった新サービス「Genie+」のAR撮影機能がすごいらしい!? | ダフト式XRニュース #6

米ディズニーワールドで始まった新サービス「Genie+」のAR撮影機能がすごいらしい!? | ダフト式XRニュース #6

太田風美

こんにちは。ダフトクラフトのオオタです。

最近は会社のお知らせなどについての更新が続きましたが、今回は久々に「ダフト式XRニュース」をお届け!私が気になって気になってしょうがなかった、“とある”サービスについてです。

そのサービスとは……

アメリカ・フロリダ州のウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートで10月19日から開始した新サービス「Genie+」!!

……の、機能の一部、「Disney Photopass Lenses」です!

どうやらこのDisney Photopass Lensesはディズニー公式のARフィルターを使った写真撮影が楽しめる機能のよう。撮影された写真をネット上でちらほら見かけているのですが、「これは確かにディズニー公式にしか作れない!」と思わず感動してしまうようなものばかりです。

今回の記事では、そんなDisney Photopass Lensesで体験できるいくつかのARフィルターについてご紹介していきます。

https://www.snapchat.com/add/disneyphotopass

↑こちらが、Disney Photopassの公式Snapchatアカウントで公開されているARフィルターの紹介映像です。

ディズニー好きの私にとっては、とにかく「超豪華」のひとこと!これでもかというくらいにディズニーキャラクターが登場しています。それだけでも十分すぎるくらいこのARフィルターは凄いのですが、xR的視点から見た凄さについてもご紹介していきたいと思います。

こちらは動画の4番目に登場したミッキーにバックハグをしてもらえるフィルター。このフィルターではミッキーの手が被写体の肩の上に、ミッキーの体は撮影者の体の後ろに入り込むようになっているため、奥行きが出て本当にバックハグをされているように見えます。

こちらのような、現実世界での遮蔽物とその前後関係を認識し、ARの一部が消えるように表示することを「オクルージョン技術」と呼びます。

「ARの一部が消えている?」と思った方は、男性とミッキーのほっぺの境界に注目してみてみるとわかりやすいかもしれません。

次に紹介するのは、動画で7番目に登場したプラネタリウム風のフィルターです。こちらはおそらく「空」を認識し、空だけにプラネタリウムのフィルターをかける「セマンティック・セグメンテーション」という技術が使われています。動画では少しわかりにくいですが、建物や通路だけでなく植栽も「空ではない」と認識してフィルターをかける範囲から除外しているのが、流石のこだわりといったところ。

こちらは動画には登場しませんでしたが、現在Disney Photopassの公式Snapchatアカウントで配信されている「Genie Reveal」というフィルターです。こちらはxR技術のうちの一つであるDR(Diminished Reality: 減損現実)を理解するのにとてもわかりやすい例になっています。というのもこの男性、もともと坊主頭なわけではなく、実際には短髪を少し立たせたヘアスタイルをしています。ただのARであれば坊主頭のジーニーのグラフィックを重ねても、その下の髪の毛がツンツンと飛び出して見えるはずです。ですがよく見ると彼の頭の周りは後ろの背景が拡張し、頭までのギャップを補うようにして彼の髪の毛を見えなくしています。このように「現実世界のものが無くなって見えるようにする」技術をDRと呼びます。

最後に紹介するのは動画の2番目に登場した、映画「わんわん物語」のフィルター。動画には表示されませんでしたが、実際にこのフィルターを使おうとすると「誰かと一緒に試してみて」というポップアップが表示されます。そう、映画の主人公のレディとトランプが一本のスパゲティの両端を食べてしまい……というあの有名なシーンを再現できるのです。

しかも噂によると、どうやらワンちゃんと一緒に撮影することができるそう。こちらのフィルターも「Genie Reveal」同様公式Snapchatアカウントから配布されているので、おうちの愛犬とスパゲッティ・キスがしたい!という方はぜひこちらから試してみてください。

以上、Disney Photopass Lensesについてのご紹介でした。

本来はたくさんの種類のディズニーキャラクターの公式絵と一緒に写真を撮れるというだけで十分すごいんです。

ですが、そんなAR撮影を「プラネタリウム風のARなのだから空にしかフィルターがかからないようにしよう」「ジーニーになりきるフィルターなのだから綺麗な坊主頭になれるようにしよう」といった本当に細かなこだわりを行き届かせた仕上がりにさせているのが、やはり「流石ディズニー!」なんですね。

パークの建物についた些細なキズでさえも毎日ペンキで塗り直して、物語やテーマを守り抜く。そんな姿勢で日々ゲストを楽しませるディズニーだからこそ作れた、素敵なARフィルターでした。

太田風美ダフトクラフト株式会社

'97年生まれ / 東京都出身
VR/AR/MRなどのxR領域で開発を行うダフトクラフト株式会社に21年春入社🌸
ディレクター・エディター・デザイナーなど幅広く修行中です。

ダフトクラフト株式会社

ディレクター・エディター

新規事業創出・オープンイノベーションを実践するならAUBA(アウバ)

AUBA

eiicon companyの保有する日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」では、オープンイノベーション支援のプロフェッショナルが最適なプランをご提案します。

チェックする場合はログインしてください

コメント0件


    おすすめブログ

    •  vol.5 AUBA活用事例インタビュー PRページの更新で共創に変化が?/株式会社ニューステクノロジー

      こんにちは!AUBA カスタマーサクセスチームの栗山です!AUBAご活用の参考となる事例やユーザー様の声から生まれた特集情報等、様々なお役立ち情報をお届けするこのブログ、本日は活用事例の第五弾をお届け致します。今回はPRページをターゲットに合わせ意図的に編集することで、ニーズに沿った企業と出会うことができたこちらの企業をご紹介致します。【Q1】 他社との共創/オープンイノベーションに取り組もうと思われた理由・背景を教えて下さい。また、その中で、なぜAUBAをご利用されたのでしょうか?弊社はPR会社、ベクトル社のグループ会社として2014年に設立した企業となります。ベクトル社が持つ「戦略PR視点でのコンテンツ開発」と「アドテクノロジー」を掛け合わせ、コミュニケーションの最適化に取り組んでおり、既存事業ではGROWTHというタクシーサイネージの運用等を展開しています。弊社は「つくりかたを新しく、とどけかたを新しく」というビジョンを掲げており、常に新たな挑戦をしていきたい、という想いから5GやMaaS領域でのコミュニケーションマーケティングサービスを構築中です。既存事業に関しては、元々のつながりがあり、サービス開発

      栗山 彩香

      5年前

    • vol.6 AUBA活用事例インタビュー 老舗きのこ販売企業が研究領域で共創を推進!/株式会社雪国まいたけ

      こんにちは!AUBA カスタマーサクセスチームの栗山です!AUBAご活用の参考となる事例やユーザー様の声から生まれた特集情報等、様々なお役立ち情報をお届けするこのブログ、本日は活用事例の第6弾をお届け致します。今回は研究領域にて共創を進めていらっしゃるこちらの企業をご紹介致します。------------------------------------------------------------【株式会社雪国まいたけ】https://auba.eiicon.net/projects/10175------------------------------------------------------------それではさっそく生の声を聞いてみましょう!【Q1】 他社との共創/オープンイノベーションに取り組もうと思われた理由・背景を教えて下さい。また、その中で、なぜAUBAをご利用されたのでしょうか?当社は生キノコ販売を主な生業とする企業であり、キノコ機能性研究の歴史は浅い企業となります。また、今までに機能性食品(健康食品)も細々とは扱っていましたが、通販のみで、売り上げも多くはない状況です。現在手掛けてい

      栗山 彩香

      5年前

    • ロボットバンク株式会社が全国の『新規代理店を追加募集』

      〜お問合せ急増により販売代理店を追加募集〜社会がより進歩するために、人々がより幸せになりために、をモットーに活動するロボットバンク株式会社(本社:東京都新宿区、代表:趙 徳鵬)は、東京都新宿区市ヶ谷駅前にショールームの移転を行い、より強固な営業基盤を構築するために全国で大規模な代理店網を構築する。現在市ヶ谷のショールームにはサービスロボットを始め、工場などの業務自動化ロボットなど約25種類のロボットが所狭しと並んでいる。今後もロボットの数は増える予定となっており販売代理店網を強化する事で、拡販体制を構築する。ロボットバンク株式会社の製品の特長は、革新的なAI技術を活用し、高品質で安定的な製品を市場競争力のある価格で提供する事で継続的な成長を代理店と共に推し進めていく事を実現いたします。ロボットをより使いやすいロボットフレンドリーな環境を提供できる仕組みが多種多様なロボットの組合せ。日本の顧客に焦点を絞り要件定義を行い、商品を海外で製造し、直接仕入れる事で競争力ある価格を実現している。今回募集するのはそうした約25種類のロボットの提案をお客様に行って頂く販売代理店の拡充と地域、エリアの総代理店を募集している。条

      趙徳鵬

      1年前