6/4-5開催「Japan Open Innovation Fes 2019」、有識者によるセッション詳細内容を公開!
オープンイノベーションプラットフォーム「eiicon」では、過去2回開催し、好評を得た日本におけるオープンイノベーションの祭典「Japan Open Innovation Fes」(JOIF)の第3弾を、2019年6月4日(火)・5日(水)に、東京ミッドタウン日比谷にて開催します。
開催まで1ヶ月を切った「Japan Open Innovation Fes 2019」(JOIF 2019)のコンセプトは、【 「 」 × オープンイノベーションで加速する世界】。各界の最前線で活躍している多くのイノベーターや有識者・専門家を招聘。企業戦略、事業再生、スマートシティ、イントレプレナー、投資などのキーワードとオープンイノベーションを掛け合わせた10のセッションや企業コラボピッチやスタートアップピッチを実施。本記事ではその詳細についてお伝えしていきます。
【JOIF 2019 実施概要】
■日時:2019年6月4日(火)・5(水)
■場所:東京ミッドタウン日比谷「BASE Q」(東京都千代田区有楽町1丁目1−2 東京ミッドタウン日比谷 6F)
■特設サイト:https://eiicon.net/about/joif2019/
※登壇者は余儀なく変わる可能性がございます。予めご了承ください。
【DAY1】(6/4 10:30-) OPENING SESSION [ オープンイノベーション最前線 ]
株式会社アルファドライブ 麻生 要一氏、グロービス・キャピタル・パートナーズ今野 穰氏、東京急行電鉄株式会社 加藤 由将氏の3名をが語る「オープンイノベーション最前線」。オープンイノベーションが広く聞かれるようになった昨今。スタートアップと大企業の共生において、日本のオープンイノベーションの現状とこれから……。そして、言葉が浸透し始めた今だからこそこれからのオープンイノベーションで重要となるポイントについて、日本のオープンイノベーションを牽引してきた3名にモデレーターとして eiicon 代表の中村が斬りこむ。
<SPEAKERS>
■グローバル・キャピタル・パートナーズ COO 今野 穣氏
■株式会社アルファドライブ 代表取締役社長 兼 CEO ファウンダー 麻生 要一氏
■東京急行電鉄株式会社 事業開発室 プロジェクト推進部 課長補佐 加藤 由将氏
■モデレーター/eiicon company代表 中村 亜由子
【DAY1】(6/4 11:20-)SESSION2 [ 企業戦略×オープンイノベーション ]
イノベーションの方法論であるオープンイノベーション。ただ、「オープン」と「イノベーション」から成り立つこの言葉は様々な解釈を生み、昨今バズワード化しているのもまた現状だ。ビジネスの戦略上にある本来の目的と紐付けるには、どうすれば良いのか。
ビジネスをスケールしてきた、株式会社 mediba 江幡 智広氏、コニカミノルタQOLソリューションズ株式会社 三浦 雅範氏、パーソルホールディングス株式会社 高橋 広敏氏を迎え、「どのように整理」し、「どのように描き」「どのように実践」していく必要があるのか。経験談を交えて語るスペシャルセッション。
<SPEAKERS>
■株式会社mediba 代表取締役社長/KDDI 新規ビジネス推進本部新規ビジネス推進担当 江幡 智広氏
■コニカミノルタQOLソリューションズ株式会社 代表取締役社長 三浦 雅範氏
■パーソルホールディングス株式会社 取締役 副社長 COO 高橋 広敏氏
■モデレーター/日本経済新聞社 編集委員兼論説委員 奥平 和行氏
【DAY1】(6/4 13:00-)SESSION3 [ イノベーター×オープンイノベーション ]
フォーブス ジャパン副編集長 谷本 有香氏、立教大学 田中 聡氏、NPO法人ミラツク 西村 勇哉氏を招聘。「イノベーター」に関するプロフェッショナルと、実際の「イノベーター」に聞くイノベーターにとっての「オープンイノベーション」とは?このセッションでは、日本含めたグローバルの視点から現代「オープンイノベーションを成功に導ける人材の共通点」に関しても紐解く。
<SPEAKERS>
■フォーブスジャパン副編集長 兼 イベントプロモーション部 チーフプロデューサー 谷本 有香氏
■立教大学 経営学部 助教 田中 聡氏
■NPO法人 ミラツク 代表理事 西村 勇哉氏
■モデレーター/パーソルキャリア株式会社 「タニモク」プロジェクトリーダー 三石 原士氏
【DAY1】(6/4 13:50-)SESSION4 [ 社会課題×オープンイノベーション ]
株式会社Ridilover安部 敏樹氏、内閣府 石井 芳明氏、そしてBUSINESS INSIDER JAPAN 統括編集長 浜田 敬子氏による官民セッション。オープンイノベーションは日本国が向き合うべく社会課題への有効な手段となりうるのか。今まで様々な社会課題と向き合ってきた三人がじっくり話す。
<SPEAKERS>
■株式会社Ridilover 代表取締役 安部 敏樹氏
■内閣府 政策統括官付 イノベーション創出環境担当 企画官 石井 芳明氏
■BUSINESS INSIDER JAPAN 統括編集長/AERA前編集長 浜田 敬子氏
【DAY1】(6/4 14:40-)SESSION5 [ 事業再生×オープンイノベーション ]
グローバル競争の激化、テクノロジーの進化。業界の境目が曖昧になり、より複雑で不確実化する事業環境。変化やリスクへの対策・対峙は必要不可欠だ。実際に「事業再生」の場に立ち会い、再生をしてきた業界の雄をお呼びし、事業再生に必要なポイントと「オープンイノベーション」の有効活用について語っていただくスペシャルセッション。
<SPEAKERS>
■XTech株式会社 代表取締役 XTech Ventures株式会社 共同創業者 兼 ジェネラルパートナー エキサイト株式会社 代表取締役社長 西條 晋一氏
■東レ株式会社 オートモーティブセンター 主幹 尾関 雄治氏
■株式会社ヤッホーブルーイング 代表取締役社長 井手 直行氏
【DAY1】(6/4 15:40-)Collaboration Battle2019 [ 企業コラボレーションの発表の場 ]
企業コラボレーションを競い合う、オープンイノベーションの発表の最高の機会となる「Innovation Gateway Collaboration Battle 2019」。これは、新たなイノベーションの創出を目指す企業の登竜門「InnovationGateway」 のスピンオフ企画。1社によるピッチではなく、実際に共創を行ってきたコラボ企業同士が共創成果についてピッチ!共創の生の姿を目撃せよ!(優勝者には、深セン視察ツアーを贈呈)
<Challenger>
■オムロン株式会社×株式会社XSHELL
日本の製造産業を支えて来たOMRON社がベンチャーとタッグを組んで、オープンソースを用いてデベロッパーコミュニティでのタッチポイントを増やし製品採用の新しい販路を形成
■JR東日本スタートアップ株式会社×サインポスト株式会社
利便性向上を目的とし、スマートなAI無人決済で、進化したお買い物体験を目指す。本格的な実用化に向けた課題解決の方策を検証。
■日産自動車株式会社×ダブルフロンティア株式会社
お買い物代行事業において戦略的提携。「お買いもの代行サービスのTwidy(ツイディ)に日産自動車の車両を組み合わせ、共同でサービス事業を展開
■富士通株式会社×株式会社みらい翻訳
機械翻訳の訳質向上、および企業内情報システムと連携 による翻訳作業の効率化
■株式会社LIXIL×株式会社Shinonome
東京理科大学発ベンチャーShinonomeが株式会社LIXILの次世代事業のコア技術を共同研究開発
【DAY1】(6/4 14:00-)SPECIAL CONTENTS [ ブームによる不協和音 〜本質的なオープンイノベーションとは?〜 ]
「オープンイノベーション」。耳触りがよかったこの言葉が「耳障り」となるような事象も出始めている。日本において有効な処方箋とされ始めているにもかかわらず確固たる手法が見えていない黎明期の今だからこそ、そのブームによって振り回される事業会社も出てきてしまっているのが現状だ。この事態をとらえ、光村氏、角氏が「日本のオープンイノベーションブーム」にメスを入れる。
<SPEAKERS>
■三井不動産株式会社 BASE Q 運営責任者 光村 圭一郎氏
■株式会社フィラメント 代表取締役CEO 角 勝氏
【DAY2】(6/5 10:30-)SESSION6 [ スマートシティ×オープンイノベーション ]
BSテレ東「田村淳のBUSINESSBASIC」で共演した3者が再度集結!スマートシティには欠かせない「オープンイノベーション」を交通インフラを支える鉄道会社と生活インフラのを支える通信大手、企業同士をマッチングさせるeiiconが、新時代のスマートシティを語ります。大手企業とベンチャーがコラボで生み出す、未来のスマートシティとは?
<SPEAKERS>
■KDDI株式会社 ライフデザイン事業企画本部 ビジネスインキュベーション 推進部長 KDDI∞Labo長中馬 和彦氏
■JR 東日本スタートアップ株式会社 営業推進部 マネージャー 阿久津 智紀氏
■モデレーター/eiicon company代表 中村 亜由子
【DAY2】(6/5 11:20-)SESSION7 [ イントレプレナー×オープンイノベーション ]
社内アセットを利用しながら、イノベーションを起こす「イントレプレナー」。社内を有効に活用しながらイノベーションを引き起こすための有効な手段とは?イントレプレナーが考える「オープンイノベーション」の有用性とは。
<SPEAKERS>
■寺田倉庫 専務執行役員 月森 正憲氏
■株式会社NTTデータ イノベーション推進部 オープンイノベーション事業創発室 室長 残間 光太朗氏
■森永製菓株式会社 新領域創造事業部 チーフマネージャー/株式会社SEE THE SUN 代表取締役社長 金丸 美樹氏
【DAY2】(6/5 13:00-)SESSION8 [ 投資×オープンイノベーション ]
オープンイノベーションの実践手段として、アクセラレータプログラムなどと並び標榜されるのは「コーポレート・ベンチャー・キャピタル(CVC)」。会社傘下の投資会社だ。CVCを立ち上げるメリット・デメリット。今、実際に第一線で活躍するCVCによるセッションを展開。第一線で活躍されているTBSイノベーション・パートナーズ 片岡氏、NTTドコモ・ベンチャーズ 稲川氏をお招きし、現在のオープンイノベーションブームとこれからの動向について語っていただくセッション。
<SPEAKERS>
■東京放送ホールディングス 総合戦略局 投資戦略部 部長 兼 TBSイノベーション・パートナーズ 代表片岡 正光氏
■株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ 代表取締役社長 稲川 尚之氏
■モデレーター/eiicon company代表 中村 亜由子
【DAY2】(6/5 13:50-)SESSION9 [ テクノロジー×オープンイノベーション ]
オープンイノベーションが必要に迫られる背景の一つであるテクノロジー。サービスの変化スピードの加速・新市場の出現はこのテクノロジーの進歩によるところが多い。そんな中、テクノロジーで新たなビジネスを生み出して来ている企業を招き、”テクノロジー”と”オープンイノベーション”について語っていただくスペシャルセッション。
<SPEAKERS>
■株式会社浜野製作所 代表取締役 CEO 浜野 慶一氏
■株式会社Shiftall 代表取締役 CEO 岩佐 琢磨氏
■glafit株式会社 代表取締役 CEO 鳴海 禎造氏
【DAY2】(6/5 14:40-)SESSION10 [ 未来×オープンイノベーション ]
オープンイノベーションが浸透し、広がる未来。そこにはどんなビジネスが生まれ、どのような世界が待っているのか。第一線で、新たなビジネスに携わる株式会社CAMPFIRE 家入一真氏、リアルテックファンド 永田氏をお招きし、eiicon代表中村が斬りこむ。
<SPEAKERS>
■株式会社CAMPFIRE 代表取締役社長 家入 一真氏
■株式会社ユーグレナ 取締役副社長 リアルテックファンド 代表 永田 暁彦氏
■モデレーター/eiicon company代表 中村 亜由子
【DAY2】(6/5 15:40-)STARTUP PITCH
注目のeiiconスタートアップによるスペシャルピッチ。DAY1にて予選。DAY2にて本戦を実施するスタートアップのピッチとなる。審査員には特別ゲストを予定!
◆「Japan Open Innovation Fes 2019」は、6月4日(火)・5(水)の2日間にわたり、東京ミッドタウン日比谷「BASE Q」にて開催。プログラム詳細はチケット購入などについては、特設サイトをご覧ください。