1. Tomorubaトップ
  2. ニュース
  3. 日立、オープンな協創によりイノベーションを生み出す研究開発拠点「協創の森」を開設
日立、オープンな協創によりイノベーションを生み出す研究開発拠点「協創の森」を開設

日立、オープンな協創によりイノベーションを生み出す研究開発拠点「協創の森」を開設

  • 7264
1人がチェック!

株式会社日立製作所(以下、日立)は、SDGsやSociety5.0 の実現に向け、オープンな協創による新たなイノベーション創生を加速するための研究開発拠点として、東京都国分寺市にある中央研究所内に「協創の森」を開設した。

「協創の森」では、世界中からお客さまやパートナーを招き、社会課題の解決に向けたビジョンを共有するとともに、アイデアソンやハッカソンなどを開催して新たな事業機会を探索する。また、日立が長年にわたり蓄積してきたIT、OT(Operational Technology)、プロダクトの知見やコア技術、顧客協創方法論「NEXPERIENCE」、Lumada IoT プラットフォームを活用しながら、アイデア創出、ラピッドプロトタイピング、実証のサイクルをスピーディに繰り返すことで、事業シナリオを構築し、グローバルにイノベーション創生を加速していく。

さらに 「協創の森」では、お客さまと日立が1対1で行う協創だけではなく、世界中からお客さまやパートナーを招き、日立の研究者やデザイナーとオープンな協創を行い、新たなアイデアを生み出す。「協創の森」内に新設した350名を収容可能な「日立馬場記念ホール」では、SDGsやSociety5.0の実現に向け、社会課題や破壊的技術テーマに関して深く議論し、問題提起や将来ビジョンの発信を行う。これを受け、「NEXPERIENCEスペース」において、アイデアソンやハッカソンを通じて、新たなアイデアや解決策を創出する。加えて、「プロジェクトスペース」で日立の先端技術やLumada IoTプラットフォームなどを活用したプロトタイピングと実証をスピーディに繰り返し、イノベーションの創生を加速。これらを実現するために「協創の森パートナープログラム」を立ち上げ、お客さまやパートナーと連携したプロジェクトを開始するという。

※関連リンク:ニュースリリース

(eiicon編集部)

新規事業創出・オープンイノベーションを実践するならAUBA(アウバ)

AUBA

eiicon companyの保有する日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」では、オープンイノベーション支援のプロフェッショナルが最適なプランをご提案します。

チェックする場合はログインしてください

コメント1件

    0いいね
    チェックしました