TOMORUBA

事業を活性化させる情報を共有する
コミュニティに参加しませんか?

AUBA
  1. Tomorubaトップ
  2. ニュース
  3. 富良野市×WILLER | 住みよいまちづくりを目指し新たなモビリティサービスを活用した交通の最適化に向け連携開始
富良野市×WILLER | 住みよいまちづくりを目指し新たなモビリティサービスを活用した交通の最適化に向け連携開始

富良野市×WILLER | 住みよいまちづくりを目指し新たなモビリティサービスを活用した交通の最適化に向け連携開始

0人がチェック!

富良野市は、WILLER株式会社と富良野市が目指すスマートシティ構想の実現に向け、まちの移動に必要な新たなモビリティサービスの開発と移動連携プラットフォーム「MaaS(Mobility as a Service)」の実用化を目指し、2020年7月16日より連携開始した。

富良野市は、人口減少や高齢化による労働力不足から起こる医療・介護・住まい・交通など生活環境における課題の対策として、ICTを活用したスマートシティの実現によって、市民が住みよい環境を築くことを目指している。

その中で、移動の課題として、路線バスの利用者減や、鉄道が単独で維持することが困難な線区として位置づけられている状況であることに加え、運転免許証の自主返納や農村地域で運行している地域コミュニティカーのあり方など、公共交通全体の再編が求められている。

WILLERは、これまで日本・ASEANで培ってきた『シェア』『自動運転』『MaaS』によって効率化することで、労働力不足の課題を解決するとともに、安全で安心して利用できる質の高い交通サービスを作ることを目指している。

日本で提供しているMaaSアプリは、QRシステムによる鉄道や路線バス等の決済を可能にしており、利便性向上とデータの利活用による効率化が可能。シンガポールで提供している自動運転シャトルは労働力不足の課題を軽減する。ベトナムで提供している都市間移動バスとオンデマンドシャトルを組み合わせたドアtoドアのサービスは、マイカーがなくてもシームレスな移動を可能にする。

富良野市はWILLERの持つ技術やノウハウを活用し、データの利活用による交通の最適化に期待し連携して取り組むことで、市民が住みよいまちづくりと地域の活性化を目指すという。

<スマートシティに向けた新たなモビリティマネジメントの連携に関する覚書 概要>

■締結日:2020年7月16日

■目的:富良野市が目指しているスマートシティに向け、新たなモビリティの調査・検討・実施に取り組むことで、市民サービス向上と地域活性化に寄与する。

■連携事項:

①地域経済活性化に貢献する新たなモビリティサービスの調査・検討

②地域交通の利便性の向上に関する取り組みの検討・実施

③その他本協定の目的を達成するために必要な事項

※関連リンク:プレスリリース

(TOMORUBA編集部)

新規事業創出・オープンイノベーションを実践するならAUBA(アウバ)

AUBA

eiicon companyの保有する日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」では、オープンイノベーション支援のプロフェッショナルが最適なプランをご提案します。

チェックする場合はログインしてください

コメント0件